【場所】別府市立境川小学校 体育館及びグラウンド
【日時】令和6年12月5日(日)
10:00~14:00
【主催】別府ロータリークラブ
【内容】
・地震体験車ユレルンダー試乗体験
・避難所開設訓練(非常食の試食・防災グッズ展示)
・防災講和(防災アドバイザーワークショップ)
・ドローン操縦体験(Skykick)
・バックホウラジコン操縦体験
・VR動画体験
・災害メタバース体験
当センターはドローン操縦体験、バックホウラジコン操縦体験、VR動画体験、災害メタバース体験のスタッフとして参加しました。
【場所】さいき城山桜ホール周辺
【日時】令和6年11月30日(土)
10:00~15:00
【主催】大分県建設業協会佐伯支部青年部
【内容】
・重機体験(バックホウ、高所作業車)
・レーザーカッターによるキーホルダー作成、橋梁模型
・災害対応車両体験、パネル展示
・ドローン操縦体験(Skykick)
・VR動画体験
・災害メタバース体験
・バックホウラジコン操縦体験
当センターはドローン操縦体験、VR動画体験、災害メタバース体験、バックホウ操縦体験のスタッフとして参加しました。
【場所】中津市ふれあいスポーツセンター
【日時】令和6年11月9日(土)
13:30~16:00
【内容】
・ドローンスクール【座学】
講師:大分県測量設計コンサルタンツ協会
((株)東豊開発コンサルタント・松本技術コンサルタント(株))
・ドローン操縦体験(Skykick)
・VR動画体験
・メタバース体験
当センターはドローン操縦体験・メタバース体験のスタッフとして参加しました。
【場所】中津市立南部小学校 体育館
【日時】令和6年10月6日(日)
【1回目】12:00~13:00
【2回目】13:30~14:30
【内容】
・ドローン操縦体験(Mavic mini)
・自然災害と土木の仕事に関する講座
・急傾斜地・土石流模型、河川レゴ体験
・VR動画体験
当センターは事務局として当日の進行等をおこないました。
【場所】大分市立稙田東中学校
【日時】令和6年9月17日(火)
【1回目】13:15~14:00
【2回目】14:10~14:55
【内容】
・ドローン操縦体験
・VR動画体験(建設現場の動画と災害体験)
・災害メタバース体験
・測量機器の体験
当センターは、大分工業高校の生徒さんと一緒にドローン操縦体験・VR動画体験・災害メタバース体験のスタッフとして参加しました。