OHMOとは

岡山ヘリテージマネージャー機構 OHMO とは

Okayama Heritage Manager Organization

岡山ヘリテージマネージャー機構は、一般社団法人岡山県建築士会の部会の一つで、平成27年度に創設されました。本会に「岡山ヘリテージマネージャー」として登録した会員を構成員し、活動は岡山県内の歴史文化遺産を発見し、活用し、地域づくりに活かすことを目的とし、そのためのスキルアップを図る勉強会等を実施しています。歴史的建造物等に興味がある方は、ぜひご参加ください。尚、「岡山ヘリテージマネージャー(HM)」として登録するためには、本会が実施している「岡山県地域文化財建造物専門家養成講座」を修了している必要がありますので、受講して、私たちと一緒に活動しましょう。

ヘリテージマネージャーとは

ヘリテージマネージャーとは、地域に残る歴史的価値の高い建造物を、調査、修理、再生、保存、さらには利活用などへの提案ができる専門的技術を備えた地域文化財のリーダーです。岡山ヘリテージマネージャー機構(OHMO)には、各分野のスペシャリストによる座学、実施研修、実測調査等のカリキュラムを修了し、専門知識を習得した建築士等が『ヘリテージマネージャー』となって登録されています。同機構に所属する構造、防災、景観、文化財、まちづくり等の多方面にわたるプロフェッショナルな人材が地域ネットワークを構築しながら、それら諸問題に対し高度な能力をもって活躍しています。

同資格をもった建築士は、県指定文化財建造物の修理設計が可能となっており、登録有形文化財申請の時に必要となる実測図面や所見等も作成できる人材も多数登録されている。尚、登録されているヘリテージマネージャーは、建築士の仕事だけでなく施工から大学教授まで多様な分野に広がっているため、資格者名簿で不明な点は、お問い合わせの事務局までご連絡下さい。また、ヘリテージマネージャーが所属しているOHMOは「備前地域会」「備中地域会」「美作地域会」と世話人を置いた地域会があり、基本は各地域に分かれて活動を行っている。地域会の代表は、ご挨拶の下部で代表をご紹介している。文化財や建築は専門的すぎて不安な方は、市町村の教育委員会担当者を通して、ご連絡頂いても構いません。

ヘリテージマネージャーの活動事例

  • 歴史的な景観や町並みの調査
  • 企業や行政との協働マネジメント
  • 文化財の調査、修理保存
  • 県指定文化財建造物の修理設計
  • 登録有形文化財の修理設計
  • 利活用計画の策定
  • 防災、耐震面の強化アドバイス
  • 文化財保護審議会、建造物修理委員会等

岡山ヘリテージマネージャー機構 OHMO の活動事例

  • 歴史的建造物の実測、調査
  • 登録有形文化財申請の為の実測、所見作成
  • 解体建物の調査及記録
  • ヘリテージ大会
  • 県指定文化財建造物の実測
  • 調査建造物の一般見学会の開催
  • 文化財レスキュー

岡山県地域文化財建造物専門家(ヘリテージマネージャー)養成講座について

「岡山県地域文化財建造物専門家養成講座」は、年間22回のカリキュラムを受講、60単位を取得すると修了証が発行され、機構へ登録することで、ヘリテージマネージャーとなります。登録後も見学会、地域世話会の勉強会等に参加しスキルアップを目指します。

講座の内容は、ヘリテージマネージャーの理念・実戦、歴史的建造物の保全・活用、景観とまちづくり、伝建地区、伝統的木造工法・構造、木造建築の継手・仕口、文化財修理と技術・保護の理念と制度、岡山県の文化財等にわたります。

毎年開催ではございませんので、受講希望の方は、岡山県建築士会まで、早めにお問い合わせ下さい。

座学

まちあるき研修