宵の時間プログラム

※スライド講演、1名20分(目安として15分発表、5分質疑応答)

場所は宿泊施設(かんぽの宿 酒田)会議室


宵の時間プログラム


1日目 9/6(金)

(1) 20:00-20:20

「虚二次体の射類体の相対べき整基底」関川 隆太郎 (東京理科大学 D1)


(2) 20:20-20:40

「明示的Minkowski単数とWeberの類数問題について」吉崎 彪雅 (東京理科大学 M2)


(3) 20:40-21:00

「3x+1問題(Collatz予想)の様々な拡張について」藤井 大輔 (名古屋大学 D2)


(4) 21:00-21:20

「Brocard-Ramanujan問題について」武田 渉 (名古屋大学 D2)


2日目 9/7(土)

(5) 20:00-20:20

「Z^上の力学系について」後藤 倫 (大阪大学 M1)


(6) 20:20-20:40

「2 次有理写像による代数体の反復拡大について」山本 康太 (名古屋工業大学 D2)


(7) 20:40-21:00

「ガロア群の同質類とガロア拡大の構成」國府田 玄基 (東京理科大学 D3)


(8) 21:00-21:20

「Infinitely many hyperelliptic curves with exactly two rational points」松村 英樹 (慶應義塾大学 D3)