(Selected talk & poster) Nishimura T, Tsuboyama K, Development and Engineering of Lipid Binding Probes, ASCB; 14 Dec, 2024 in San Diego, USA
(Invited talk hosted by Dr. Jeremy M. Baskin) Nishimura T, Deciphering the Secret Features Hidden in Amphipathic α-helices and Lipid-binding Domains, Internal seminar at Cornell University; 12 Dec, 2024 in Ithaca, USA
(Invited talk) 西村 多喜, 「ATG3の両親媒性αヘリックスに秘められた機能的に重要なアミノ酸配列パターンの解明」 第47回 日本分子生物学会年会; 2024年 11月29日, 福岡
(Invited talk) 西村 多喜, 「多様な脂質膜環境と脂質結合モジュールが司るオルガネラ機能」 第97回 日本生化学会大会; 2024年 11月8日, 横浜
(Talk) Nishimura T, High-throughput assay for analyzing of protein-lipid interactions, 第22回 蛋白研リトリート; 2024年 10月22日, 大阪大学 吹田キャンパス
(Talk) Nishimura T, Generation of Artificial Lipid Probes by Protein Engineering, 第19回 生命医科学研究所ネットワーク国際シンポジウム; 2024年 10月11日, 東北大学 加齢医学研究所
(Invited talk) 西村 多喜, 「人工脂質プローブによるオルガネラ膜解析」 第76回 日本細胞生物学会; 2024年 7月19日, つくば
(Poster) Nishimura T, Lazzeri G, Mizushima N, Covino R, Tooze SA, A Key Role of Less Bulky-Hydrophobic Amphipathic α-helix in Autophagy, IUPAB 2024; 25 Jun, 2024 in Kyoto, Japan
(Invited talk) 西村 多喜, 「進化分子工学による人工脂質プローブの作製」 第66回 日本脂質生化学会; 2024年 6月6日, 静岡
(Invited talk) 西村 多喜, 「レドックス研究における人工脂質プローブの可能性」 レドックスR&D戦略委員会 第4回 春のシンポジウム; 2024年 3月16日, 北里大学白金 キャンパス
(Invited talk) Nishimura T, Deciphering the Secret Code Hidden in the ATG3 Amphipathic alpha-Helix, iCEMS Symposium; 11 Jan, 2024 in Kyoto, Japan
(Invited talk) 西村 多喜, 「オンデマンド脂質プローブ作製技術」 第96回 日本生化学会大会; 2023年 10月31日~11月2日, 福岡
(Invited talk) 西村 多喜, 「リソソーム膜脂質を可視化する脂質プローブの作製」 第23回 日本蛋白質科学会年会; 2023年 7月5日~7日, 名古屋
(Invited talk) Nishimura T, Lazzeri G, Mizushima N, Covino R, Tooze SA, 「両親媒性αヘリックスが操るオートファジー関連分子ATG3の機能」 第60回 日本生物物理学会年会; 2022年 9月28日~30日, 函館
(Invited talk) 西村 多喜, 「脂質交換反応によるホスファチジルイノシトールリン脂質代謝制御機構」 第62回 日本脂質生化学会; 2020年 5月13日~15日, 東京
(Invited talk) Nishimura T, Gecht M, Covino R, Hummer G, Surma MA, Klose C, Arai H, Kono N, Stefan CJ, Osh Proteins Control Nanoscale Lipid Organization Necessary for PI(4,5)P2 Synthesis, GBM/DGZ Fall conference 2019 (Age-related Human Diseases Special Focus: Autophagy); 25-27 Sep, 2019 in Tübingen, Germany
(Invited talk) Nishimura T, Lipid Code for Phosphatidylinositol bisphosphate Synthesis, The Babraham Institute, Cambridge, United Kingdom, 30th July 2019
(Invited talk hosted by Dr. Naonobu Fujita) 西村 多喜, Lipid Code for Phosphatidylinositol bisphosphate Synthesis, 東京工業大学 細胞制御工学研究センター, 2019年6月21日
(Invited talk hosted by Dr. Takehiko Sasaki) 西村 多喜, Lipid Code for Phosphatidylinositol bisphosphate Synthesis, 東京医科歯科大学, 2019年6月19日