Profile
尾関 規正(Norimasa Ozeki)
東北大学 大学院経済学研究科 准教授 / 神戸大学経済経営研究所ジュニア・リサーチフェロー
公認会計士/博士(経営学)(神戸大学)
researchmap/Google Scholar/X(Twitter)/
経歴
学歴
2002年3月 静岡県立清水東高等学校 普通科 卒業
2006年3月 神戸大学 経営学部 卒業
2008年9月 神戸大学大学院経営学研究科会計システム専攻 博士課程前期課程 修了(指導教官:桜井久勝教授)
2019年3月 神戸大学大学院経営学研究科経営学専攻 博士課程後期課程 修了(指導教官:音川和久教授)
職歴
2008年9月 有限責任監査法人トーマツ 東京事務所 入社
2011年8月 公認会計士登録(登録番号:26463)
2011年10月 有限責任監査法人トーマツ 静岡事務所へ異動
2016年3月 有限責任監査法人トーマツ 退職(従事期間7年7ヶ月)
2016年4月 尾関規正公認会計士事務所 開設(現在に至る)
2018年4月 帝塚山大学 経営学部 非常勤講師(2020年3月まで)
2019年4月 大阪市立大学 大学院経営学研究科 特任講師(2020年3月まで)
2019年6月 神戸大学経済経営研究所 ジュニア・リサーチフェロー(現在に至る)
2020年4月 東北大学 大学院経済学研究科 専任講師(2022年3月まで)
2022年4月 東北大学 大学院経済学研究科 准教授(現在に至る)
受賞歴
2019年3月 神戸大学大学院経営学研究科 伊賀隆賞 第6回 尾関規正「不正会計開示の経済的帰結に関する実証分析」神戸大学大学院経営学研究科博士論文, 2019年3月.
2019年5月 日本証券アナリスト協会 第30回(2018年度)証券アナリストジャーナル賞 尾関規正「不正会計開示に対する株価反応の実証分析」証券アナリストジャーナル, 57(3), 72-84, 2019年3月. (同誌に掲載された授賞式の模様と受賞コメントの記事はこちら(証券アナリストジャーナル, 57(11), 46-48))
2019年6月 神戸大学経済経営研究所 平成30年度 兼松賞(経営学部門)尾関規正「不正会計開示によって引き起こされる経済的帰結の実証分析」43号, 2018年10月(未公刊).