Q. 野球未経験、運動があまり得意でない、または集団での活動に不安があります。大丈夫でしょうか。
A. はい、まったく問題ありません。入団されるお子さんの多くが初心者で、コーチが道具の使い方や体づくりなど基礎から丁寧に指導します。お子さん一人ひとりのペースに合わせて無理のないメニューから始め、困ったときはコーチがしっかりサポートします。挨拶や簡単な役割分担を通じて、協調性も練習の中で自然と身についていきます。大切なのは「やってみたい」という気持ちです。個別の配慮が必要な場合もお気軽にご相談ください。見学・体験は随時受け付けており、無理な勧誘やしつこいお誘いは一切いたしません。じっくりご家庭でご検討いただけます。
Q. 何年生から入団できますか?
A. 小学1年生から6年生まで、いつでもご入団いただけます。 その子のレベルに合わせた練習を行っていますのでご安心ください。体験は年長さんでもご参加いただけます。
Q. 女の子でも入団できますか?
A. もちろん、大歓迎です。当チームには女の子の選手も在籍しており、男の子と一緒に元気にプレーしています。野球は男女関係なく楽しめるスポーツです。
Q. 習い事の掛け持ちはできますか?
A. はい、可能です。ご家庭の都合や他の習い事を優先していただいて構いません。事前にご連絡いただければ、練習を休むことができます。
Q. チームの費用について教えてください。
A. 野寺スターズでは、ご家庭の負担をなるべく少なくできるよう、活動費用を抑えております。他の英会話やスイミングなどの習い事に比べ、半額以下のため、ご兄弟での入団や、他の習い事との両立もしやすくなっています。詳細な費用については、ご入団時や体験時にご案内いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
Q. 他の子は、どんな感じで入団していますか?
A. 数回体験や見学に来て、納得した上で入団を決める方がほとんどです。無理な勧誘やしつこい勧誘を行うことは一切ありませんので、ご安心ください。正式な入団は、所定の書類をご提出いただく形になります。
Q. 入団後の連絡ツールについて教えてください。
A. 連絡ツールとして、チームでLINEを利用しています。
Q. 練習日や活動時間を教えてください。
A. 主な練習日は土曜、日曜、祝祭日です。活動時間は、土曜・日曜・祝祭日の9:00〜13:30、または13:30〜17:00となります。武野キッカーズとの校庭共有のため、週によって練習時間が異なります。なお、9:00〜14:30といった午前と午後をまたいで練習する場合、お弁当が必要です。
Q. 練習場所はどこですか?
A. 主に新座市立野寺小学校の校庭で活動しています。(周辺の小学校や私立小学校に通う生徒さんもご入団いただけます。新座市在住は問いません。)
Q. チームの編成について教えてください。
A. チームはジュニア(1年生〜4年生)とシニア(5年生〜6年生)に編成されており、各チームで練習メニューを分けて、それぞれ子供のレベルに合わせた指導を行います。
Q. 体験はどのように申し込めば良いですか?
A. 随時、体験を受け付けています。 動きやすい、汚れてもよい服装でお気軽にお越しください。練習日のスケジュールをご確認の上、お問い合わせフォームからご連絡いただけるとスムーズです。
Q. 野球道具は持っていなくても大丈夫ですか?
A. 体験中は、バットやグローブの貸し出しが可能です。入団後は子供にあったバットやグローブを揃えていただくことをお勧めしますが、卒団した子の備品を使うことも可能です。
Q. 保護者の当番制度はありますか?
A. 保護者の当番制はありません。 「お茶当番制度」も設けておりません。試合の際の車出しなど、お手伝いをお願いする場面もありますが、保護者の皆様で無理のない範囲で協力いただいています。