教室として使用していました阪神電鉄さんが運営するレンタルスペース「En+新在家」が、2020年9月で運営終了となることを受けて、総合学習塾NOBELでは新在家教室の移転を予定しております。これに伴い、移転先決定まで新規の生徒受付を一時停止させて頂きます。ご了承くださいませ。
総合学習塾NOBEL(ノーベル)は、阪神電車「新在家駅」から徒歩1分の学習教室です。
授業では「優しくゆっくり教える」ことを心がけながら学校で分からなかった所を中心に復習を実施。勉強に関する不安や疑問点の解消をお手伝いします。
令和2年度
NOBEL二期生も合格が決まりました。おめでとうございます。部活にも精力的に取り組みながら受験勉強を両立できたことは、とても意味のあることだったと思います。学力面でも学年トップを取るなど顕著な成長がみられ、今後の活躍に大きな期待が持てる生徒です。
平成31年度
NOBEL一期生、初受験、初合格が決まりました。おめでとうございます。生徒自ら計画的に学習を進め、面接試験の準備もしっかりと行っており、受け答えの内容も、志望理由書との整合性・自己理解・看護師志望の意思ともに十分でした。自信を持って送り出せる生徒です。
大学院では素粒子物理学を専攻。湯川秀樹先生の孫弟子として研究に励んできました。卒業後は原子力関係の企業でエンジニアとして働きながら教員免許を取得。その後、大手塾講師の経験を経て、総合進学塾ABELを設立しています。ABELでは小学~高校までの英数理、再就学を希望する青年の学習支援を担当。2017年には、よりきめ細かい教育実現を目指して、個人塾として新たに総合学習塾NOBELを立ち上げました。
~生徒・保護者様からのメッセージ~
質問しやすい雰囲気がNOBELの魅力です。疑問に思ったことはすぐに質問できるように、朗らかでリラックスできる授業作りをしています。
また、教え方が丁寧なことはもちろん、一度に伝える情報量も一人ひとりに合わせて適切に調整。受け取りやすいように工夫しています。
分からないと感じた時には、それを理解する為のベースとなる知識や技術が欠けている可能性があります。
NOBELでは、講師が常に生徒の習熟度、理解度、知識のバックグラウンドを精査、つまずきがあれば授業の中でその原因を特定し分かりやすくアドバイスします。
一人ひとりをしっかり見て、話を聞き、その生徒に資することを考え、実行する。NOBELが行うのは、学力の向上を通して将来の選択肢を最大限に広げる試みです。
生徒が思い描く個性的な未来のために、NOBELができることを提案しカリキュラムを作成します。
教室
エントランス
自習