風船わり大会申込み
2025年 10月の稽古予定
体育館の空調工事が7月から始まりました。11月まで体育館が使用禁止になります。しばらく外部施設が続き、時間も多少変更になる場合もあります。ご確認よろしくお願いいたします。**************************************************************
見学・体験・入会希望者はこちらからご連絡ください。
防具店さんの情報は こちら ご参照ください。
大会、昇段審査、講習会等下記ホームページ、ご参照ください。
日野市剣道連盟
https://hino-kenren.sakura.ne.jp/wp/
西東京剣道連盟
昭和40年(1965年)11月6日に故土淵英夫先生により当会の前身となる八坂剣友会が発足
昭和52年(1977年)5月22日に山下勇先生が跡を継がれ、日野少年剣道会と名称を改める
平成16年(2004年)にはNHK大河ドラマ「新撰組!」の放映をきっかけとしてNHK「ひるどき日本列島」などにテレビ出演
平成18年(2006年)には八坂剣友会より40周年を迎える
平成28年(2016年)には日野少年剣道会創立40周年を迎える
平成31年(2019年)古賀孝昭先生(教士七段)が会長となり、新体制をスタート
毎年御正月:新春会
毎年4月:日野市春季剣道大会参加
毎年7月:日少剣内級審査
毎年9月:日少剣選手権大会
毎年10月:日野市秋季剣道大会参加
毎年11月:剣道体験会(紙風船わり会)
毎年6・11月:三段以下審査会受審
令和7年現在会員数47名 指導者9 名
毎週水曜日土曜日に日野市立仲田小 体育館にて活動中
本会は剣道を正しく学ぶことによって、会員相互に、心身を高め合い自己を創造していくことを目的とする。
会員は、年長から一般まで、年齢層も幅広く
指導者の先生方も、古賀孝昭教士七段 先生を筆頭に有段者の先生が多く、ご指導いただいてます。