自治会館室内の様子
西ヶ原西部自治会(町会)は旧東京外国語大学跡地(現みんなの公園)の西北に位置し、滝野川東10町会に所属し、豊島区に隣接している自治会です。
この地区は東京都の基準により木造住宅密集地域に該当し、地震災害時において危険性の高い地域となっていました。この20年で狭隘道路の拡幅化や防災公園の新たな整備、建材に準耐火建築資材を使用する等の法整備によって、危険性が徐々に解消され、防災性の高い町となってきています。
西ヶ原西部自治会地域に私立中学高等学校(武蔵野学院)があり、防犯上の安全性は高く、樹木も多く健康で文化的な地域となっております。
まちの皆さんがともに助け合い、防災や福祉など、地域における様々な問題解決に取り組んでいます。ぜひ西ヶ原西部自治会に加入して、いざというときの助け合いや、より良い地域づくりに参加してみませんか?
秋の例大祭(お祭りのご案内) ←詳細はここをクリックしてください(HP回覧板もご参照)
2025年9月21日(日曜日) 13時 宮出し(神輿等の宮出し)
18時 御霊(みたま)入れ
2025年9月22日(月曜日) 16時 山車・中小神輿渡御
2025年9月23日(火曜日) 10時 山車・中小神輿渡御
13時 山車・中小神輿渡御
15時 大神輿渡御 18時直来
2025年9月24日(水曜日) 8時(お神輿の宮入れ・片付け)
13時 直来(お鉢洗い)
秋の大防災訓練
2025年10月26日(日曜日)
朝9時より みんなの公園で訓練開始
北区主催スマートフォンの使い方勉強会(SNSの基本を学ぼう)
日程:いずれも2025年
10/30 (木曜日) 18:00~19:30 基本中級
11/6 (木曜日) 18:00~19:30 LINE基礎
11/13 (木曜日) 18:00~19:30 LINE応用
11/20 (木曜日) 18:00~19:30 質疑応答と個人情報の管理
※上記4日程すべて18:00開始/19:30終了
<当日スケジュール>
17:30 集合~準備(事務局・厚生部員集合)
18:00 セミナー開始(ここからご参加ください)
(90分間・途中、5~10分程度小休止)
19:30 終了
西ヶ原西部自治会の主な年間行事
1月: 餅つき大会・新成人のお祝い(成人の日)
4月: 小学校入学のお祝い
5月: 自治会対抗大運動会・自治会定期総会
7月: 夏休みラジオ体操
8月: チビッコ子天国(子供祭り)
9月: 古稀のお祝い(敬老の日)・例大祭
10月: 連合防災訓練(3町会合同)
12月: 年末夜警
東京都北区のポータルサイト(自治会全体像)WEbをご案内します。
https://www.city.kita.lg.jp/living/community/1017287/1017289/1017397/1017402.html
QRコードもご参照ください