Program

09:30 - 10:00 開場, レジストレーション

10:00 - 10:30 イントロダクション 伊藤 元雄

『同位体分析法と地球惑星科学の最前線』座長:全 炳俊

10:30 - 11:10 『LCSγ線源を用いた非破壊同位体分布計測の現状と将来展望』

大垣 英明(京都大学エネルギー理工学研究所)

11:10 - 11:50 『電子蓄積リングからの量子ビーム発生』

加藤 政博(分子科学研究所UVSOR)

11:50 - 12:30 『宇宙地球化学における高精度鉛同位体分析手法』

深海 雄介(JAMSTEC 次世代海洋資源調査技術研究開発プロジェクトチーム)

12:30 - 13:30 ランチ


13:30 - 14:30 ポスターセッション

ポスターサイズは幅90 cm ×高さ120 cm(約A0縦)でお願いします

『量子ビーム応用と地球惑星科学』座長:大東 琢治

14:30 - 15:10 『中性子を用いた非破壊分析技術』

篠原 武尚(JAEA/J-PARC)

15:10 - 15:50 『SPring-8における、地球惑星物質の放射光イメージングの現状と今後の開発』

上椙 真之(JASRI/SPring-8)


休憩(10 min)


『将来に向けた分析技術開発』座長:中田 亮一

16:00 - 16:40 『惑星物質科学でのX線顕微分析の役割と今後の可能性』

菅 大暉(東京大学 地球惑星科学専攻)

16:40 - 17:20 『将来惑星探査が次世代分析技術に期待すること』

臼井 寛裕(JAXA/ISIS)

17:20 – 17:50 総合討論 司会:伊藤 元雄

17:50 - 18:00 まとめ 大東 琢治


懇親会 19:00-

鳥せい 本店(http://www.torisei.com/shop/fushimi/

会費 一般6000円、学生4000円を予定