小中一貫校
にじの丘学園

瀬戸市立にじの丘小学校

瀬戸市立にじの丘中学校


学園生活の様子やお知らせ、お便りなどは以下をご覧ください。

にじの丘学園について

 本山中学校区と祖東中学校区の7つの小中学校(道泉小、深川小、古瀬戸小、東明小、祖母懐小及び、本山中、祖東中)を一貫校として統合し、祖東中学校と東公園の広大な敷地に、令和2年4月に小中一貫校「にじの丘学園」を開校いたしました。

 義務教育9年間を見通した学校教育目標を定め、学校や地域の特色などを生かした教育活動を展開しています。

学校名「にじの丘学園」について

 一般公募により、多くの学校名が集まりました。その中から市長と教育委員会の選定により、統合された深川小学校の児童の案が採用されました。7校が集まってできた新たな学校のため、「にじが7色であり、児童生徒が虹のように明るく楽しく学んでほしい」との願いが込められています。

校章について

 統合される7つの小中学生が考えたデザインをもとに投票が行われ、多くの票を集めたデザインを組み合わせ、校章が決められました。

更新履歴