理事長・学長 加藤直人 様
経済学部教職員有志・呼びかけ人
井尻直彦
石田教子
呉逸良
武廣亮平
陸亦群
緊急な案件であり,失礼ながら時候の挨拶等を省略させて頂きます。23日夜に経済学部の教職員有志でZoomによる意見交換会を開催し,加藤理事長の呼びかけに答えるよう,教職員有志で期日までに本学の再生へ向けた提案をすることとし,また,この提案に先立ち添付ファイルのように緊急の提案をすることと致しました。
緊急提案
「加藤理事長・学長は,各部科校に対し,学生・保護者・卒業生・教職員向けの説明会・意見聴取の会を1月11日までに開催するよう命じてください。」
いま私たちが本学のためにするべきことは,文科省の指導にあるように,まずは学生・保護者・卒業生らに説明会開催を呼びかけ,彼らと向き合うことです。不完全な形であっても,例えば,本学がガバナンス不全に陥った要因を,加藤学長が会見で述べられた,「校友理事が突然決定されてしまう」ことを寄附行為を示しながら説明するなどをし,彼らと問題を共有し,共に改善策を考えることは,本学を真に再生することへの一歩になるはずです。
なお,様々な理由で各部科校の主催でこれを実施するのが難しければ,私たちのような各部科校の教員・職員の有志に説明会の開催を至急命じてください。もちろんこれには本部のサポートがあることが望ましいですが,それも難しければ,私たち現場の教職員が自主創造の精神で工夫します。
日本大学の命運は加藤理事長の迅速かつ的確な判断と行動にかかっております。是非素早いご決断をお願い致します。