基本ルール
汚職行為
・PDは一切の犯罪を禁止する。
※ 出勤中退勤中関係なく犯罪行為をすることを禁止します。
・PDアイテムの横流しは永久BANとする。
・押収物横流しは罰金、永久解雇
対応義務 現場対応
・麻取に向かいダウンした場合、ダウンから20分間の間は再度麻取に向かう行為禁止。
・出勤中は必ずボディーカメラ(クリップ)を回してください。
※ クリップをとっていなかった場合はチケットを送られても対応いたしかねます。
・出勤中は必ず無線に入ること。
・出勤時はPDとわかる服装に着替えてください。
・犯罪現場に向かう際は赤色灯点滅させる又はサイレンを鳴らして下さい。
・犯罪現場付近の職務質問は強制です。
・現場に向かい、対応した警察はかあらずチェイスの前に犯罪リセットをしてください。
・犯罪が起こった場合すぐに現場に向かい対応すること。
・店舗強盗等で店舗前に人質が居ない場合は撃ち合い前提なので現着後すぐに情報共有をしてください。
・犯罪者メンバーが発砲した場合は無警告の発砲が可能となる。
・殴りかかる、停止命令を無視し車両へ乗り込む、犯罪をしていたところを現認した場合などのは警告なしでのテーザー使用可能
※ 場合はによって現場判断で実弾の発砲を可能とする
・チェイス中の実銃での発砲に関しては警告が必要。
車のタイヤを撃つこと。
※ ただし既に犯罪者側からの発砲がある現場では不要。
・声の範囲が叫びになっていることを確認したうえで警告を入れてください。
・自分の命が危険であると判断した場合の発砲を許可する。
※ 相手がカウントの最中でも可
ルール違反があった際は、当人同士で話し合うのではなく
必ずクリップと一緒にチケットを出してください。
※ クリップは必ず問題シーンの10分前が入っている物のを送ってください。
10分前が入っていないものは対応いたしかねます。
PDとしてターフに参加する際について
・ターフエリアに参加する際は必ず他のPDに一言入れてから行くようにしてください
・ターフ参加中に犯罪が起こった場合は犯罪優先で動いてください
※ あくまでもターフはギャングのコンテンツです。
理解したうえで犯罪対応に向かいましょう。
・ターフに向かう際は無線番号三番に移動してください
・スナイパーライフルのターフ以外での使用を禁止します。
・ターフエリア内に車で入る行為禁止。
・ターフエリアが見えない白市民の方々には落ち着いてターフエリアだとゆうことを伝えましょう。
・ターフエリア内でダウンした場合ダウンから2分間時間をおいた上でターフエリア内に戻ることを可能とする。
・白市民の方を殺してしまった場合は必ず謝罪をし蘇生費を負担するようにしましょう。
EMSとしてターフに参加する際について
・EMSだと分かる服装をし手を挙げて叫びにしてEMSだと言いながらターフ内に入りましょう
・ターフチームに参加している場合はパーセンテージにかかわるので救助時以外はエリア外にいるようにしましょう
・ターフの蘇生は必ずエリアから出て安全な場所で蘇生するようにしましょう
PDとして島取に参加する際について
・島取に参加する際は必ずボディーカメラ(クリップ)を回してください。
※ クリップをとっていなかった場合はチケットを送られても対応いたしかねます。
・島取でのルーフは全面的に禁止します。
・島取に向かい撃ち合いが起きている際は即発砲を許可する。
※ 起きていない場合は職務質問から始めましょう
・島取でダウンした場合はダウンから10分間そのエリアに戻ることを禁止とする。
・白市民の方を殺してしまった場合は必ず謝罪をし蘇生費を負担するようにしましょう。
指名手配制度のについて
SNS アプリで指名手配を行ってください。
指名手配有効期限30分
「罪状」:
「名前」:
指名手配懸賞金について
指名手配有効期限30分を逃げ切り二回目の指名手配で懸賞金を付けることが可能。
「懸賞金の金額が」
小型:150万
中型:200万
大型:400万
懸賞金の金額制度は1回まで。
モラルを考えながらお願いします。
騒いだり暴れたりした場合に刑期を2倍にします。