●実行委員 ・・・1名【1年毎、在学児童に各1P ※役員年は2P】:任期2年
学級委員により、 会員の中から1名(任期2年)選出されます。市 P 連のバレーボール委員会へ出席して大会の運営に携わります。
●競技委員・・・1名【在学児童に各1P ※役員年は2P】:任期1年
バレーボール部員 から1名(任期1年)選出されます。 市 P 連から委嘱され会員の中から選ばれます。
※以下のスケジュールは過去の活動を参考にした目安です。正式な日程は年度ごとの役員会や部会などにより調整のうえ決定されます。
●9月
市内大会の準備、運営( 2日間:袖ヶ浦体育館、東部体育館)
●10月
習八大会の準備、運営
●11月
市内親睦大会の準備、運営
・県大会への出場に、合同チームでの参加制約はなくなりました。
・親善大会は、男性部員の参加ができます(条件付き)。
・休部の学校の競技委員は不在となります。