2022年7月30日~31日、第17回全国高等学校ARDF競技大会が開催されました。 今年は、関西の滋賀県での開催で、顧問が審判長を務めている為、現地では部員が一致団結して部員の手で参戦をしました。 そして、関西勢としては、意地でも上位入賞を果たす為に、大会までの日々を鬼顧問の元、山中でのオリエンテーリング練習や歴代の先輩達から受け継いだ特性の受信機を手に競技に臨みました。 鬼顧問も還暦の歳で、部員一同が「鬼の目に涙」との心意気で炎天下も負けずに頑張りました。 結果は2競技共、圧倒的な成績で2競技共団体優勝を奪い取りました。 鬼顧問も人間で、一定のパターン化があり、部員達はその鬼顧問のパターンを読み取り抜きました。
クラシック競技団体 優勝クラシック競技男子 優勝 2年 藤田 櫂大クラシック競技男子 2位 2年 新熊 亮クラシック競技男子 4位 2年 高橋 陸杜クラシック競技男子 5位 2年 長谷川 冬星クラシック競技男子 8位 2年 楠田 一功
スプリント競技団体 優勝スプリント競技男子 2位 2年 高橋 陸杜スプリント競技男子 3位 2年 長谷川 冬星スプリント競技男子 4位 2年 藤田 櫂大スプリント競技男子 6位 2年 楠田 一功スプリント競技男子 7位 1年 中尾 一等
クラシック競技中学校団体の部 優勝クラシック競技中学生男子の部 優勝 2年 池田 裕哉クラシック競技中学生男子の部 5位 1年 松原 紀和クラシック競技中学生女子の部 優勝 1年 辰巳 伶花
スプリント競技中学校団体の部 準優勝スプリント競技中学生男子の部 優勝 2年 池田 裕哉スプリント競技中学生男子の部 5位 1年 松原 紀和スプリント競技中学生女子の部 2位 1年 辰巳 伶花
大会当日、写真撮影等の余裕もなく、ようやく本日、写真撮影を実施しました。 本日、どうしても都合のつかない部員も居ましたが、部員達の手には持ちきれない賞状がいっぱいです。 関西地方本部大会も併催され、今回、手にしている数と同等の関西地方大会としての表彰状もございます。
還暦を迎えた鬼顧問の目に涙いっぱいです。