アウトリーチ・教育関連の講演はこちらをご覧ください。
アウトリーチ・教育関連の講演はこちらをご覧ください。
2021年
タイトル : TriCCSカメラによる系外惑星多バンド高速撮像
日付 : 2021年8月12日(水)
会議名等 : 2021年度せいめいユーザーズミーティング
場所 : オンライン
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : TriCCS を用いた系外惑星トランジットの多バンド高速撮像
日付 : 2021年8月26日(木)
会議名等 : 2021年度 第51回 天文・天体物理若手夏の学校
場所 : オンライン
種別 : 口頭(日本語)
2022年
タイトル : Gravitationally Lensed Cosmic Birefringence
日付 : 2022年8月17日(土)
会議名等 : RESCEU サマースクール
場所 : オンライン
種別 : 口頭(英語)
タイトル : 宇宙マイクロ波背景放射の複屈折 〜その精密計算に向けて〜
日付 : 2022年8月26日(金)
会議名等 : 2022年度 第52回 天文・天体物理若手夏の学校
場所 : オンライン
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : Gravitationally Lensed Cosmic Birefringence ~for the precise prediction~
日付 : 2022年10月26日(水)
会議名等 : The 31st Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan
場所 : 東京大学 本郷キャンパス 小柴ホール
種別 : 口頭(英語)
2023年
タイトル : New mysterious signal from the beginning of our universe
日付 : 2023年2月6日(火)
会議名等 : FoPM シンポジウム
場所 : 東京大学 伊藤国際学術研究センター
種別 : ポスター(英語)
タイトル : 宇宙複屈折に対する弱重力レンズ補正
日付 : 2023年3月10日(金)
会議名等 : 日本天文学会2023年春季年会
場所 : 立教大学池袋キャンパス
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : 宇宙複屈折に対する重力レンズ効果
日付 : 2023年3月24日(金)
会議名等 : 日本物理学会 2023年春季大会
場所 : オンライン
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : Weak lensing and cosmic birefringence
日付 : 2023年3月28日(火)
会議名等 : Workshop on very light dark matter 2023
場所 : マリオローヤル会館, 茅野, 長野
種別 : 口頭(英語)
タイトル : Tomo-e Gozen の時間分解能を空間分解へ活かす
日付 : 2023年5月30日(火)
会議名等 : 木曽シュミットシンポジウム2023
場所 : 木曽郡民会館, 木曽福島, 長野
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : The rotation of photon by the rotation of axion
日付 : 2023年8月12日(土)
会議名等 : RESCEU サマースクール
場所 : 信州大学
種別 : 口頭(英語)
タイトル : Cosmic birefringence by rotating ALP
日付 : 2023年12月4日(月)
会議名等 : Large-scale Parity Violation Workshop
場所 : 中央研究院天文及天文物理研究所 (ASIAA), 台北
種別 : 口頭(英語)
2024年
タイトル : Rotating axion and cosmic birefringence
日付 : 2024年3月5日(火)
会議名等 : 国際モレキュール型プログラム "Extreme Mass Dark Matter Workshop: from Superlight to Superheavy"
場所 : 京都大学基礎物理学研究所
種別 : 口頭(英語)
日付 : 2024年3月7日(木)
会議名等 : FY2023 "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"
場所 : 京都大学基礎物理学研究所
種別 : 口頭(英語)
タイトル : 宇宙複屈折の位相不定性
日付 : 2024年3月13日(水)
会議名等 : 日本天文学会2024年春季年会
場所 : オンライン
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : 旋回するアクシオンによる宇宙複屈折
日付 : 2024年3月21日(木)
会議名等 : 日本物理学会 2024年春季大会
場所 : オンライン
種別 : 口頭(日本語)
日付 : 2024年5月15日(水)
会議名等 : 木曽シュミットシンポジウム2024
場所 : 木曽福島保健センター
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : 宇宙最古の光の左右対称性から探る暗黒物質・暗黒エネルギー
日付 : 2024年6月15日(土)
会議名等 : 特別研究員-DC フレンドシップミーティング 2024 in Kyoto
場所 : 国立京都国際会館
種別 : ポスター(日本語)
タイトル : Cosmic birefringence and polarized radio galaxies
日付 : 2024年9月7日(土)
会議名等 : RESCEU summer school 2024
場所 : 金沢ガーデンホテル
種別 : 口頭(英語)
タイトル : 宇宙複屈折の nπ 位相不定
日付 : 2024年9月19日(木)
会議名等 : 日本物理学会第79回年次大会
場所 : 北海道大学
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : nπ ambiguity of cosmic birefringence and its effect on ALP search
日付 : 2024年10月16日(水)
会議名等 : Workshop on Cosmic Indicators of Dark Matter 2024
場所 : 東北大学
種別 : 口頭(英語)
タイトル : The phase ambiguity of cosmic birefringence
日付 : 2024年10月24日(木)
会議名等 : COSMO'24 Kyoto
場所 : 京都大学
種別 : 口頭(英語)
2025年
日付 : 2025年1月28日(火)
会議名等 : Subaru Users Meeting FY2024
場所 : 国立天文台三鷹キャンパス
種別 : 口頭(英語)
タイトル : Cosmic Birefringence : a hint of new physics ?
日付 : 2025年2月18日(火)
会議名等 : FoPMシンポジウム
場所 : 東京大学 伊藤国際学術研究センター
種別 : 口頭(英語)
タイトル : Probing Dark Energy, Axion like Particle and Cosmic Birefringence with low frequency radio survey
日付 : 2025年3月13日(木)
会議名等 : Liaison Meeting with MPI and NAOJ
場所 : 国立天文台 三鷹キャンパス
種別 : 口頭(英語)
タイトル : Exploring cosmology with forthcoming CMB observation ~ Cosmic birefringence & Rayleigh scattering ~
日付 : 2025年3月14日(金)
会議名等 : CMB Core-to-Core (C2C) Final Meeting
場所 : 東京大学八重洲アカデミックコモンズ
種別 : 口頭(英語)
日付 : 2025年4月24日
会議名等 : FY2024 "What is dark matter? - Comprehensive study of the huge discovery space in dark matter"
場所 : オンライン
種別 : 口頭(英語)
タイトル : トモエ動画全天レガシーサーベイと白色矮星の系外惑星探索
日付 : 2025年5月27日(火)
会議名等 : 木曽シュミットシンポジウム2025
場所 : オンライン
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : Independent tests of cosmic birefringence
日付 : 2025年9月5日(金)
会議名等 : RESCEUサマースクール2025
場所 : ハタゴイン福島広野
種別 : 口頭(英語)
タイトル : 天体光源によるCMB宇宙複屈折の独立検証法
日付 : 2025年9月18日(木)
会議名等 : 日本物理学会第80回年次大会
場所 : 広島大学東広島キャンパス
種別 : 口頭(日本語)
タイトル : Search for dark sectors using radio galaxies through cosmic birefringence
日付 : 2025年9月?日(?)
会議名等 : Astrophysical probes of dark sectors using radiowave observations
場所 : テネリフェ
種別 : 口頭(英語)
2022年
タイトル : The sunset grow of CMB
日付 : 2022年9月26日(月)
会議名等 : 横山研月曜セミナー
場所 : 東京大学
種別 : 内部・セミナー発表・口頭(英語)
2023年
タイトル : CIB polarization
日付 : 2023年5月1日(月)
会議名等 : 横山研月曜セミナー
場所 : 東京大学
種別 : 内部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Search for Dark Matter & Dark Energy by Axion Like Particle birefringence
日付 : 2023年6月29日(木)
会議名等 : UTAP & RESCEU 木曜セミナー
場所 : 東京大学
種別 : 内部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Gravitational lensing effect on cosmic birefringence
日付 : 2023年7月13日(木)
会議名等 : IPMU CMB グループミーティング
場所 : IPMU
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : CMOSセンサで見る夜空
日付 : 2023年12月20日(水)
会議名等 : 兵庫県立大学西はりま天文台セミナー
場所 : 西はりま天文台, 兵庫
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(日本語)
2024年
タイトル : Quantum telescope
日付 : 2024年1月29日(月)
会議名等 : 横山順一研 月曜セミナー
場所 : 東京大学ビッグバン宇宙国際研究センター
種別 : 内部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Cosmic Birefringence ~ a probe of new physics ? ~
日付 : 2024年1月31日(水)
会議名等 : 4PMセミナー
場所 : オンライン
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Cosmic Birefringence ~ its redshift evolution and applications to dark sector search ~
日付 : 2024年11月13日(水)
会議名等 : 大阪大学宇宙進化グループ(OUTAP) コロキウム
場所 : 大阪大学
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Spiral galaxies and parity violations of the universe
日付 : 2024年11月18日(月)
会議名等 : 横山順一研 月曜セミナー
場所 : 東京大学ビッグバン宇宙国際研究センター
種別 : 内部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Distance measurement of M31
日付 : 2024年12月5日(木)
会議名等 : すばるセミナー
場所 : 国立天文台ハワイ観測所ヒロ山麓施設
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
2025年
タイトル : 宇宙複屈折と新物理探索
日付 : 2025年2月6日(木)
会議名等 : 大栗研セミナー
場所 : 千葉大学西千葉キャンパス
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(日本語)
タイトル : 宇宙複屈折:新物理探査の新たな糸口?
日付 : 2025年2月10日(月)
会議名等 : RCNP (大阪大学核物理研究センター) セミナー
場所 : 大阪大学吹田キャンパス
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(日本語)
タイトル : トモエゴゼン動画全天サーベイによるオールトの雲への挑戦
日付 : 2025年4月8日(火)
会議名等 : 国立天文台三鷹「太陽系小天体セミナー」
場所 : オンライン
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(日本語)
タイトル : Cosmic birefringence and the exploration of new physics
日付 : 2025年4月21日(月)
会議名等 : 東北大学 素粒子宇宙理論グループセミナー
場所 : オンライン
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : An independent test of cosmic birefringence using radio galaxies
日付 : 2025年4月29日(火)
会議名等 : マックスプランク宇宙物理学研究所 宇宙論セミナー
場所 : マックスプランク宇宙物理学研究所、ミュンヘン近郊
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : An independent test of cosmic birefringence using radio galaxies by radio surveys such as LOFAR, ASKAP, SKA
日付 : 2025年5月7日(火)
会議名等 : ハンブルク天文台コロキウム
場所 : ハンブルク天文台、ハンブルク
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Measuring the geometric distance to M31 with 1% accuracy using the Subaru telescope
日付 : 2025年5月13日(火)
会議名等 : ミュンヘン工科大学 観測的宇宙論グループミーティング
場所 : ミュンヘン工科大学、ミュンヘン近郊
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Independent tests of cosmic birefringence without CMB
日付 : 2025年6月19日(木)
会議名等 : CMB/LSS meeting
場所 : ケンブリッジ大学 カブリ宇宙論研究所
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Probing cosmic birefringence and dynamical dark energy using radio galaxies in SKA era
日付 : 2025年7月10日(火)
会議名等 : SKAO Speaker Series
場所 : SKAO、マンチェスター
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Probing Cosmic birefringence and dark energy using LOFAR, ASKAP, and SKA
日付 : 2025年7月14日(月)
会議名等 :
場所 : ライデン大学
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Search for Dark Energy and Cosmic Birefringence using Radio Galaxies
日付 : 2025年7月16日(水)
会議名等 : lunch talk
場所 : オランダ電波天文学研究所 ASTRON、ドゥインへロー
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : Cosmic birefringence and its independent tests
日付 : 2025年8月29日(金)
会議名等 : すばるセミナー
場所 : 国立天文台ハワイ観測所ヒロ山麓施設、ハワイ島
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : TBD
日付 : 2025年10月7日(火)
会議名等 : ジャーナルクラブ
場所 : マドリード自治大学
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : TBD
日付 : 2025年10月8日(水)
会議名等 :
場所 : マドリードコンプルテンス大学
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(英語)
タイトル : TBD
日付 : 2025年9月26日(金)
会議名等 : SKAJ ウェビナーシリーズ
場所 : オンライン
種別 : 外部・セミナー発表・口頭(日本語)
タイトル : TBD
日付 : 2025年10月26日(金)
会議名等 : UTAP & RESCEU 木曜セミナー
場所 : 東京大学
種別 : 内部・セミナー発表・口頭(英語)