5月病かも?と思ったら…
2024年5月7日(火) 16:00
5月病かも?と思ったら…
2024年5月7日(火) 16:00
こんにちは、なな整骨院伊丹院の向井です!
4月から新生活が始まった方も多いと思いますが、新年度からはや1ヶ月が経ち、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
連休のあった方は、ゴールデンウィークを満喫されたでしょうか。
新生活で最初の大型連休が明け、気持ちが沈んだり、体が重く感じる方も多くいらっしゃるかもしれません。
いわゆる「5月病」の状態になっている方にとっては、今日1日を過ごしただけでも大仕事。
それだけで満点だと自分で自分を褒めてみましょう。本当にお疲れ様でした。
5月病は気持ちの問題だけではなく、実際に季節の変わり目で気温の高低差もあったり
自律神経が乱れやすい時期で、体に疲れが蓄積されていることも少なからず影響しています。
「早く気持ちを持ち上げないと」と焦らず、まずは体をほぐすことを意識してみませんか?
血流が改善されると全身に酸素が行き届き、気分も楽になってくるものです。
★1分で出来る簡単な体ほぐし★
お風呂上がりなどに行うとより効果的です◎
①体のいろいろな「首」をほぐしましょう!
・両手を組んで手首を回す
・右手と左足を組んで足首を回す/左手と右足を組んで足首を回す
・首をゆっくりと左右交互に回す
・肩をゆっくりと前後交互に回す
②深呼吸して隅々まで酸素を届けましょう!
・寝転んで軽く膝を曲げる
・鼻から息を大きく吸いながら両手を上げ頭の上まで伸ばす
・口から息を大きく吐きながら両手を下げ足の横まで下げる
・心地よい程度に繰り返す
とても簡単な内容ですが、やって損はありませんよ✦
日常生活のリズムは時間をかけてゆっくりと取り戻していきましょう!
当院では、鍼灸施術などもおこなっております。
平日21時まで受付けていますので、お気軽にお越しくださいね。