七区卓球スポーツ少年団は平成4年に創設されました。
七区小学校の生徒20人が集まり始まりました。
その後、周辺地域へ団員の輪が広がっていき現在に至っています。
平成の大合併を機に漢字の ”七区” から平仮名の ”ななく” へ名称変更を行いました。
しちくと読む人が多くななくと言ってくれる人が少なかったことが理由です。
現在、40名ほどの団員が活動しています。
保育園児から中学生までの男女、初心者から全国ランクの団員まで、様々なレベルの子供たちです。
年6回あるスポ少の大会へは原則全員参加し競技力の向上を目指しています。
また、岡山県卓球協会、岡山市卓球協会、玉野市卓球協会へも登録し大会へ参加しています。
さらに頑張る団員には、練習試合を組んだり、オープン大会への参加も有りです。
ななくには、月・木曜日の2日だけ練習する団員、その間に部活、またはクラブチームへも登録する団員、親子で練習する団員などいろんな形で卓球を楽しんでいる子供たちがいます。
卓球以外では、履物をそろえること、挨拶をすることはとても大切にしているななく卓球スポーツ少年団です。