2021年は一切配信はなかったので、2022年5月の復活配信時の話を元にまとめている。
危険物乙4不合格→正社員延長に
朝礼中に父親(正治)が職場凸。「携帯を貸してくれ」「docomoに契約してくれ」と言われる。
七原くん、父親のためにdocomo新規契約をするがブラックリスト入りで出来ず。
会社と話し合い(1回目)。コロナの影響で、金曜日が休みになり、週3に。
七原くんが休止中にリスナーが七原くんの名前でオーナーズをする。後に配信再開時に認知される。
豊橋競輪のFⅠガールズケイリン開催「ジャパンカップ・中日スポーツ昇龍杯争奪戦」最終日
第12レース S級 決勝 オーナーズレース
携帯の契約を頼みに父親と2人で長野へ。義弟から「2人は癌みたいな存在だからこれ以上迷惑だから関わらないで」と言われ父親、激怒→警察沙汰に。ついでに妹にiPhone12を貰う。
会社と話し合い(2回目)。正社員の打診の話聞いて行ったら、配信バレ。配信上で名前を出した5人と同僚と誓約書を交わす。
健康診断でクレアチニン値6→大学病院に行く。
解雇になる。
長野で家族に腎臓移植で土下座。→失敗
義弟に借用書とともに生活費78万円をもらう(2022年8月に返済開始)
病院の先生が母親に腎臓移植を説得→母親、絶縁希望を渡される。
ペンキ屋の人と会い誓約書を書く。
病院に行かなくなる。身体がいうことをきかなくなり、引きこもり状態に。
自宅で呼吸困難で倒れる。→救急車に運ばれ即手術、透析(ステージ5)たけPと遊ぶ約束をしていたので、辛うじてたけPが自宅まで来て助けられる。
おむつで入院生活。首から透析。
身体障害者手帳1級を取得。(障害者年金は受け取らず、医療費だけ)
父親(正治)、脳梗塞で倒れる。手術、がん治療も必要だが父親は拒否。代理で生活保護が申請され、家族が七原くんに書面で説得依頼がくる。