大人も子供も自分の居場所が必要です。
自分が親になったとしてもやっぱり仲間が必要であるということは代わりのない事実。
ナナカフェには仲間が待ち構えています。
主体は子どもですが、大人も子供もナナカフェで癒されましょう。
ナナカフェには、頑固一徹な見た目(尻に敷かれた)の親父と口うるさい(実は優しい)おふくろが常駐しています。
家庭に居場所がなかったり、悩みがあったりそんなみんなはぜひナナカフェへ。
子どもたちに餃子づくりを教えるおふくろ。
なんと、本場中国仕込みのプロ!
みんな楽しそうに餃子を作っています。
いきなり開催されるお子様無料の日。
親父が子供には「おなかいっぱい」を譲らないので、意外と開催されている。
地域の頑固親父(見た目)だ!
店主と青屋塗装の青屋社長。
出会って2か月とは思えない中の良さ!
ツインギターでギュイーン!!
ハンドルネームで活動することで、学生時代(全員20年以上前)に戻って肩書や立場を忘れて盛り上がってます。本名でもいいですが、代表取締役と平社員が同じように笑いあえる空間もナナカフェなら実現可能!