江友会って?

メンバーは

 中大江小学校PTA役員の現役、OBの有志と先生方とで構成しています。

どのような活動をしているの?

 年に一度の総会と、中大江小学校の周年行事への協力や、児童の皆さんのより良い小学校生活のために、会員や地域とPTAがさまざまな活動へお互いが協力をして取り組みます。

 明治32年に建てられた旧中大江小学校の屋根を支えていた柱です。

その後、昭和2年に旧日根野村役場として移築され、泉佐野市になってからも図書館分室などとして利用されていました。しかし老朽化や日根野小学校の増築等の理由で解体が決定したものの、地元の方々の声で保存の道を探りましたが、解体移築の費用が大きく、やむなく解体撤去されることになり、その時に譲り受けたものです。

江友会では解体前年の平成16年に見学会を実施しました。

おもな活動はどんなこと

★周年祝賀行事の開催と記念品

★全教室へのテレビの設置

★テント等の贈呈

★正門前桜の木の植樹など

★校庭への鉄棒設置

★お抹茶体験でのお抹茶指導

★新入学や卒業のお祝い品の贈呈

ぜひ、江友会へご入会ください!