ご来店からの流れ
1.ヒアリング
「どのようなシューズに合わせていきたいか」
「どのような足の悩みを抱えているか」などを伺っていきます
お話しで伺ったことをインソール選びの参考にさせていただきます
お履きになっているシューズによっては、インソール選びよりも
まずはシューズ選びからの提案をさせていただくこともあります
2.姿勢バランスの測定
「片足立ち」などから左右の姿勢バランスを見させていただきます
3.足のサイズ測定・足型の分析
足長、足幅、足囲、などを測定していきます
フットプリントを行います
この時に「立っているとき」「足踏みのとき」「歩いているとき」の
3パターンから足圧の傾向を見ていきます
精密機械にのっていただき、足型を見ていきます
この時に左右の足の体重のかかり方をお客様と一緒に確認します。
4.インソールフィッティング
インソールを選定し、フィッティングをしていきます
サイズの違いで踵周りのサポートの程度が大きく変わってくるため
丁寧にフィッティングを進めていきます。
5.持参のシューズにインソールを合わせる
インソールをシューズに合わせ最後の試着です。
かかと周りをしっかりサポートできているか
片足立ちや実際の歩行バランス、お客様のフィッティング感覚、
などを見ていきます。
お客様一人ひとりにぴったりのインソールを作るため、そして足元の状態をより詳しく拝見するため、以下のような時に足の状態を記録させていただく場合がございます。
履かれている靴の様子
足の形やどこに体重がかかっているかのチェック
姿勢や体のバランスの確認
インソール試着時の足の動き(片足立ちなど)
これらの記録は、お客様の足の状態を分析する目的のみに使い、許可なく他の方に見せることは決してありませんのでご安心ください。大切なプライバシーに最大限配慮し、厳重に管理いたします。