FAQ
よくある質問
Q 未経験なのですが、応募できますか?
A 未経験の方も大歓迎です。一から学べる環境をご用意しております。
Q 応募に必要な資格等はありますか?
A 普通自動車免許です。現場に出向くことが多いため、外回りがある職種では必須です。
Q 応募から採用までのプロセスを教えてください。
A ご応募いただきましたら、採用担当より面接日程調整のご連絡をいたします。面接は1、2回を予定しており、入社日につきましては、面接の際にご相談ください。
Q 応募から採用まで、どれくらいの日数がかかりますか?
A 面接日程にもよりますが、通常は10日から20日程度です。出来るだけ早く通知させて頂けるように心掛けております。
Q 在職中の応募は可能ですか?
A もちろん可能です。前職の退職時期についてもご相談ください。
Q 試用期間はありますか? また、その間の待遇はどのようになっていますか?
A 試用期間は通常1カ月間です。その間も給与に変更はございません。食事手当を除いた他の手当については試用期間中は発生いたしません。
Q 残業はありますか?
A ほとんどございません。極稀にですがお客様都合で定時以降に商談が入ることもあります。また、やむなく休日出勤をされる場合には、必ず振替休日をお取りいただいています。
Q 通勤はどうしたらいいですか?
A 自動車通勤でも公共交通機関通勤でも構いません。自動車通勤の交通費は、ご自宅から会社までの定期券相当分となります。
Q 服装に規定はありますか?
A 現場での対応や資材の運搬作業時には汚れが付く可能性が多いため、汚れても良い作業服の支給をしており、着用して頂いています。
Q 金型制作にかかる期間はどれくらいですか?
A 形状によって異なりますので詳しくはご相談ください。目安としては、単発型ただと1ヶ月ほど、複雑なものだと1ヶ月~2ヶ月半です。
Q 金型制作にかかる期間はどれくらいですか?金型を持ち込みでプレス加工をお願いできますか?
A 金型仕様にもよりますが、対応可能です。
Q プレス加工に対応している材料について教えてください。
A 鉄はもちろん、ステンレスや真鍮、アルミニウム、インコネル材など。弊社ではさまざまな被加工材に対応しております。
Q 被加工材の支給品対応はお願いできますか?
A 対応可能です。弊社で自達することも可能です。
Q 御社でプレス加工が可能な大きさはどれくらいか?
A 単発プレス、順送プレス、ロボットラインの設備や工程数にもよって異なりますのでまずはご相談ください。
Q 絞り加工はかなり難しいと聞いたのですが、大丈夫ですか?
A 絞り加工は得意分野です。ぜひ安心してお任せください。
Q プレス加工にはさまざまな種類がありますが、何がいいか分かりません……
A ぜひ弊社にご相談ください。弊社では、単発プレスはもちろん、順送プレスやロボットラインにも対応。それぞれのメリット・デメリットについてお伝えした後、お客様のご要望にお応えできる手法についてご案内します。
Q かなり大規模な量産体制が必要なのですが……
A お任せください。弊社では自動ライン、ロボットライン、単発、合わせて34台を保有し、設備充実に努めております。さらに、改良などの試行錯誤によってより大量のロットにも対応してきた実績もございます。ぜひ一度、ご相談ください。
Q メッキや洗浄といった2次加工をお願いすることはできますか?
A 弊社には充実の業界ネットワークがございます。2次加工については、協力会社との協同によって対応を行っておりますので、ぜひご依頼ください。