自治会紹介・入会案内

自治会紹介

私たちの自治会は、1970~80年代にこの地に移り住んだ世代と、ここ10数年に居を構えた、将来楽しみな世代との共存で、毎年のようにお子様も増え、その成長と笑顔、元気さで活気のある自治会です。

 ベテラン組は若手世代の、特にお子様の見守りに注力し、そしてお子様の笑顔や挨拶で沢山の“癒し”を頂き、若手世代は道で出会うお年寄りに、明るい会釈で一声掛ける・・・そんな世代間支え合いが日常的に街のあちこちで見受けられる、そんな自治会であることを目指しています。

 毎日の登下校児童の見守り、長崎小学校での昔遊びや給食会、そして関連する地域団体の主催行事など様々なイベントに恵まれ、老若男女問わず気持ちよい生活・・・<安心・安全・福祉の街づくり>に邁進中です。

入会案内

「泉自治会」は、会員とのコミ ュニケーション 、地域の安全と環境整備の為、日々会員と共に自治会を運営しています。


【泉自治会の活動内容】

① 流山市およびその他の案内を回覧にて知ることが出来る

② 各班ごとに管理している生ごみ・不燃ごみ・新聞/ダンボール/古着/缶/瓶を所定の場所に出すことが出来る

③ ご家庭に75歳以上の方がいらっしゃれば、寿会に参加することが 出来る

④ 小学生をお持ちのご家庭は泉自治会/親子部 の催しものに参加が出来る

⑤ 泉自治会主催の行事(日帰り旅行等)に参加が出来る

上記以外にも地域の自治会と一緒に様々な活動をしています。


【泉自治会 加入後の会員としての責任 】

① 自治会費を納める(令和 5 年 4 月現在 半年で 2,000 円)

② ごみ当番

(各班ごとに順番等が決められていますので班長さんへご確認ください)

③ 班長

(各班ごとに順番等が決められていますので班長さんへご確認ください)

④ 自治会の役員

(各班ごとに順番等が決められていますので班長さんへご確認ください)


新規ご加入を心よりお待ちしております 。

詳細は各班長さんへお問い合わせください。

泉 自治会 役員一同