2025東日本パラ水泳選手権大会兼日本パラ水泳インクルーシブ記録会 郡山しんきん開成山プール:長水路(2025.7.26)
前田大介・S6 50m自由形41″91
本島颯馬・S8 50m自由形54″74 ・100m自由形1′54″53
武田美穂・S10 50m自由形47″32
第32回中部障がい者水泳選手権大会 愛知県口論議運動公園プール:長水路(2025.7.6)
前田大介・S6 50m自由形42″81① ・100m自由形1′36″56①
本島颯馬・S8 50m自由形50″73③ ・100m自由形1′49″55②
武田美穂・SB9 50m平泳ぎ1′05″06① ・S10 50m背泳ぎ1′00″70①
下平美奈子・S21 50m背泳ぎ1′06″13①
小林怜真・M5 100m自由形1′10″56⑬ ・100m背泳ぎ1′27″46⑤
木下翔平・M6 50m自由形31″42③ ・100m平泳ぎ1′32″46②
第28回日本知的障害者選手権水泳競技大会 横浜国際プール:長水路(2025.6.29)
小祝千果・S14 100m自由形1′22″78⑭ ・SB14 100m平泳ぎ1′35″87⑨
木下翔平・S14 50m自由形30″89㊾ ・SB14 100m平泳ぎ1′28″26㉗
中東郁葉・S15 100m自由形1′04″07② ・200m自由形2′20″79①
・50m背泳ぎ33″79② ・200m背泳ぎ2′40″24② ・200m平泳ぎ2′53″15➂
・200m個人メドレー2′36″43① ・400m個人メドレー5′26″56①標準新
2025関東パラ水泳記録会兼日本パラ水泳通信記録会 川崎市多摩スポーツセンター:短水路(2025.6.22)
前田大介・S6 50m自由形44″12①
松尾穂高・S7 50m自由形 棄権 ・100m自由形3′04″40⑤
本島颯馬・S9 25m自由形23″21② ・50m自由形51″28⑤
武田美穂・S10 25m自由形19″93① ・50mバタフライ1′04″56①
第38回関東身体障がい者水泳選手権大会 東京アクアティクスセンター:短水路(2025.2.9)
前田大介・S6 50m背泳ぎ57″37① ・50m自由形43″13①
本島颯馬・S9 25m自由形23″28② ・50m自由形53″11④
武田美穂・S10 25mバタフライ24″08① ・50mバタフライ57″22②
第8回日本知的障害者新春水泳競技大会 千葉国際水泳場:長水路(2025.1.13)
小祝千果 ・S14 50m自由形36″92⑪ ・SB14 100m平泳ぎ1′37″49⑦
木下翔平 ・S14 50m自由形 棄権 ・SB14 100m平泳ぎ 棄権
第14回JSCA全国知的障害者水泳競技大会 アクアウイング長野:短水路(2024.12.15)
小祝千果(E)・50m自由形35″79⑥ ・100m自由形1′18″59⑤
・50m平泳ぎ41″97③ ・100m平泳ぎ1′34″15➂
木下翔平(E)・50m自由形30″13㉚ ・100m自由形1′10″44㉞
・50m平泳ぎ38″89⑨ ・100m平泳ぎ1′26″50⑯
小林怜真(E)・25m自由形13″36⑧ ・100m自由形1′07″47㉛
池田圭佑(E)・50m自由形37″38㊿ ・25mバタフライ17″62⑯ ・25m背泳ぎ19″53⑧
中澤香七(E)・25m自由形18″72④ ・25m平泳ぎ23″08②
伊藤呼春(E)・25m自由形 棄権 ・25m平泳ぎ 棄権
100mメドレーリレー(小林、小祝、池田、木下)1′05″36⑥
100mリレー(小祝、池田、木下、小林)57″25⑤
鈴木孝幸杯インクルーシブ短水路水泳競技大会 横浜国際プール(2024.1124)
中東郁葉・S15 200m 個人メドレー2′27″49 ①日本新
第41回日本パラ水泳選手権大会 滋賀県インフロニア草津アクアティクスセンター:長水路(2024.11.9~10)
前田大介・S6 50m自由形シニア41″13①
武田美穂・S10 50m背泳ぎシニア55″84①・SB9 50m平泳ぎシニア1′00″32①
下平美奈子・S10 50m背泳ぎシニア 棄権
小祝千果・S14 100m自由形1′18″44⑪・SB14 100m平泳ぎ1′35″40⑨
第23回全国障がい者スポーツ大会 佐賀県SAGAアクア:短水路(2024.10.26~28)
海野 東・25m自由形26″25③ ・25m背泳ぎ33″59①
第27回日本知的障害者選手権(25m)水泳競技大会 立教大新座市キャンパス(2024.10.6)
小祝千果・S14 100m自由形1′14″74 ・100m個人メドレー1′28″67
2024 AUSTRALIAN SHORT COURSE CHAMPIONSHIPS SA AQUATIC AND LEISURE CENTRE (2024.9.29)
中東郁葉・S15 50m背泳ぎ31″11 日本新
2024東日本パラ水泳選手権大会 兼2024年度日本パラ水泳通信総合記録会(関東)福島県郡山しんきん開成山プール(2024.7.27)
前田大介・S6 50m自由形42"56
松尾穂高・S7 50m自由形1'23″50 ・100m自由形2′57″16
第31回中部障がい者水泳選手権大会 愛知県口論議運動公園50m室内プール(2024.7.14)
前田大介・S6 50m自由形41″55①
本島颯馬・S8 50m自由形1′05″66④
武田美穂・SB9 50m平泳ぎ1′01″72① ・S10 50m背泳ぎ56″67①
下平美奈子・S21 50m背泳ぎ1′04″70①
小林怜真・M5 100m自由形1′08″12⑨ ・100m背泳ぎ1′24″12⑨
木下翔平・M6 50m自由形30″07② ・100m平泳ぎ1′29″31①大会新
2024ジャパンパラ水泳競技大会 横浜国際プール:長水路(2024.5.3~5)
前田大介・S6 50m自由形 予選41″07→決勝40″46②
中東郁葉・S15 50m背泳ぎ 予選33″17→決勝33″01①
・100m自由形 予選1′10″26→決勝1′03″80②
2024日本パラ水泳春季チャレンジレース 静岡県富士水泳場:長水路(2024.3.9-10)
中東郁葉・S15 50m背泳ぎ33″03① ・100m背泳ぎ1′11″03②
・100m自由形1′03″94① ・400m自由形4′59″21①
第7回日本知的障害者新春水泳競技大会 千葉国際水泳場(2024.1.8)
小祝千果・S14 100m自由形‐棄権 ・SB14 100m平泳ぎ1′31″89④
木下翔平・S14 50m自由形30″17㉟ ・SB14 100m平泳ぎ1′29″40⑰
小林怜真・S14 100m自由形1′09″97㉗ ・SB14 100m平泳ぎ1′32″69⑲
第13回JSCA全国知的障害者水泳競技大会 郡山しんきん開成山プール(2023.12.17)
小祝千果・S14 25バタフライ18″09 ・SB14 50m平泳ぎ41″16 ・100m平泳ぎ 1′29″84
小林怜真・S14 100m自由形1′06″93 ・100m背泳ぎ1′21″08
第17回日本デフ水泳選手権大会 岐阜県福祉友愛プール(2023.12.3)
中東郁葉・S15 25m背泳ぎ15″11①日本新 ・50m背泳ぎ32″10①
・100m背泳ぎ1′09″35① ・200m背泳ぎ2′30″04①
第40回日本パラ水泳選手権大会 SAGAアクア:長水路(2023.11.18~19)
前田大介・S6 50m自由形シニア41″01①大会新
小祝千果・S14 100m自由形1′16″84⑮ ・SB14 100m平泳ぎ1′33″57⑥
第26回日本知的障害者選手権(25m)水泳競技大会 立教大(2023.10.1)
小祝千果・S14 100m自由形1′14″78① ・SM14 100m個人メドレー1′28″12②
2023ジャパンパラ水泳競技大会 横浜国際水泳場:長水路(2023.9.16~18)
前田大介・S6 50m自由形 予選41″25→決勝40″68②
小林怜真・SB14 100m平泳ぎ 予選1′30″36㊱
木下翔平・SB14 100m平泳ぎ 予選 失格
2023 第6回世界デフ水泳選手権大会(アルゼンチン・ブエノスアイリス)(2023.8.14~19)
中東郁葉(S15)・50m背泳ぎ 予選32″87③→決勝32″95④
・100m背泳ぎ 予選1′11″47③→決勝1′11″39③銅
・200m背泳ぎ 予選2′38″66④→決勝2′31″70③銅
・800m自由形 棄権
・1500m自由形 予選19′33″67⑤→決勝19′25″35⑤
・混合4×100mメドレーリレー 予選4′35″30②→決勝4′17″02③銅
・混合4×100mリレー 予選4′06″82①→決勝4′00″63⑤
・女子4×100mメドレーリレー 予選5′15″04②→決勝4′48″46④
・女子4×100mリレー 予選4′35″78②→決勝4′17″76④
・女子4×200mリレー 予選10′48″83③→決勝9′21″16④
第19回世界マスターズ水泳選手権 九州大会 福岡西市民プール(2023.8.5~11)
小祝千果 区分25 ・100m平泳ぎ (NT)
第26回日本知的障害者選手権水泳競技大会(50m)横浜国際プール(2023.7.2)
小祝千果・S14 100m自由形1′16″37⑥ ・SB14 50m平泳ぎ42″99③
木下翔平・S14 50m自由形30″05㉚ ・SB14 100m平泳ぎ1′30″05⑲
第37回関東身体障がい者水泳選手権大会 川崎市多摩スポーツセンター:短水路(2023.7.2)
松尾穂高・S7 50m自由形1′24″52⑤ ・100m自由形3′04″72③
前田大介・S6 25m背泳ぎ27″02①大会新 ・50m背泳ぎ59″33①
武田美穂・S10 25mバタフライ23″88①大会新 ・50mバタフライ55″46①大会新
2023年度日本マスターズ水泳短水路大会 岐阜県長良川スイミングプラザ(2023.5.28)
小祝千果 区分25 ・50m平泳ぎ42″28 ・100m平泳ぎ1′31″52
2023日本パラ水泳春季チャレンジレース 静岡県富士水泳場:長水路(2023.3.4-5)
中東郁葉・S15 50m背泳ぎ33″58② ・100m背泳ぎ1′11″84①
・800m自由形10′13″72① ・1500m自由形19′13″38①
第36回関東身体障がい者水泳選手権大会 両国プール:短水路(2023.2.19)
前田大介・S6 50m自由形(シニア)44″64①
武田美穂・S10 50mバタフライ(シニア) 59″63①大会新
第6回日本知的障害者新春水泳競技大会 千葉国際水泳場(2023.1.9)
小祝千果・SB14 50m平泳ぎ42″50➃ ・SB14 100m平泳ぎ1′31″51③
木下翔平・S14 50m自由形30″35㉛ ・SB14 100m平泳ぎ1′29″08⑭
小林怜真・S14 200m自由形 棄権 ・SB14 100m平泳ぎ 棄権
第12回JSCA全国知的障害者水泳競技大会 浜松市総合水泳場(2022.12.18)
小祝千果・S14 100m自由形1′12″07➃ ・SB14 100m平泳ぎ1′28″56③ ・SB14 50m平泳ぎ40″80③
木下翔平・S14 50m自由形29″92㉘ ・SB14 100m平泳ぎ1′26″19⑳
小林怜真・S14 200m自由形2′29″51⑰ ・SB14 100m平泳ぎ1′26″13⑲
第25回日本知的障害者選手権大会(25m) 立教大・新座市(2022.11.27)
小祝千果・S14 100m自由形1′12″01② ・SM14 100m個人メドレー1′28″42⑦
木下翔平・S14 50m自由形29″64⑩ ・SB14 100m平泳ぎ1′25″82⑪
小林怜真・S14 200m自由形2′36″18⑯ ・SB14 100m平泳ぎ1′27″51⑭
第39回日本パラ水泳選手権大会 長野アクアウイング:長水路(2022.11.12-13)
前田大介・S6 50m自由形(シニア)41″24①大会新
武田美穂・S10 50m自由形(シニア)43″58① ・S10 50mバタフライ(シニア)58″12①
小祝千果・S14 100m自由形1′13″73⑩
中東郁葉・S15 200m自由形2′18″00 OP
2022ジャパンパラ水泳競技大会 横浜国際水泳場:長水路(2022.9.17~19)
前田大介・S6 50m自由形 予選41″27 決勝40″97②
木下翔平・SB14 100m平泳ぎ 予選1′27″97
第25回日本知的障害者選手権水泳競技大会(50m)横浜国際プール
小祝千果・S14 100m自由形1′14″77⑤ ・SB14 50m平泳ぎ41″28➃
木下翔平・S14 50m自由形30″10㉗ ・SB14 100m平泳ぎ1′29″81⑯
2022関東パラ水泳記録会 小豆沢体育館屋内プール:短水路(2022.6.5)
前田大介・S6 50m自由形(シニア)41″97① ・SB5 50m平泳ぎ(シニア)1′03″62①
武田美穂・S10 50m自由形(シニア)46″61① ・S10 50mバタフライ(シニア)1′00″88①
第24回夏季デフリンピック競技大会(ブラジル・カシアスドスル)(2022.5.1~15)
中東郁葉・S15 100m背泳ぎ 1′12″24④入賞
・S15 1500m自由形 18′58″96④入賞
2022パラ水泳春季記録会 静岡県立水泳場:長水路(2022.3.5-6)
中東郁葉・S15 50m自由形 30″03② ・S15 200m自由形 2′20″91①
・S15 50mバタフライ 32″06③ ・S15 100m背泳ぎ 1′12″67①
第5回日本知的障害者新春水泳競技大会 千葉県国際総合水泳場:長水路(2022.1.9)
木下翔平・S14 50m自由形 29″33㉗ ・SB14 100m平泳ぎ 1′25″33⑮
第11回JSCA全国知的障害者水泳競技大会 愛媛県アクアパレットまつやま:短水路(2021.12.19)
小祝千果・S14 100m自由形 1′13″95⑥ ・S14 25mバタフライ 18″05⑤
・SB14 50m平泳ぎ 42″28④
第38回日本パラ水泳選手権大会 千葉県国際総合水泳場:長水路(2021.11.20-21)
武田美穂・S10 50m背泳ぎ(シニア)56″95① ・S10 50m自由形(シニア)44″66①
中東郁葉・S15 200m自由形 2′18″30① ・S15 400m自由形 4′48″98①
第24回日本知的障害者選手権水泳競技大会 平塚総合体育館:短水路(2021.10.31)
小祝千果・S14 25m自由形 15″98① ・SB14 25m平泳ぎ 19″86①
木下翔平・S14 50m自由形 29″52⑯ ・SB14 100m平泳ぎ 1′22″73⑫
第15回日本ろう者水泳選手権大会 相生市立温水プールコスモス:短水路(2021.10.10)
中東郁葉・S15 400m自由形 4′43″57①大会新 ・S15 1500m自由形 18′19″28①
・S15 100m背泳ぎ 1′10″80① ・SM15 400m個人メドレー 5′21″29①大会新
第24回日本知的障害者選手権水泳競技大会 横浜国際プール:長水路(2021.6.6)
中東郁葉・S15 400m自由形 4′47″49① ・S15 800自由形 18′47″82①
2021ジャパンパラ水泳競技大会 横浜国際プール:長水路 (2021.5.21-23)
中東郁葉・S15 400m自由形 予選4′47″59① → 決勝4′46″16①
・SM15 200m個人メドレー 予選2′34″11② → 決勝2′33″89②
・S15 100m背泳ぎ 予選1′13″37 → 決勝1′12″25①
第3回日本知的障害者新春水泳競技大会 千葉県国際総合水泳場:長水路(2020.1.13)
小祝千果・SB14 100m平泳ぎ 1′30″94③ ・SB14 200m平泳ぎ 3′25″51①
木下翔平・S14 50m自由形 29″63⑮ ・SB14 100m平泳ぎ 1′24″42⑬
第9回JSCA全国知的障害者水泳競技大会 横浜国際プール:短水路(2019.12.8)
小祝千果・S14 50mバタフライ 38″23② ・SB14 100m平泳ぎ 1′30″13②
・SM14 200m個人メドレー 3′04″67⑤
小田切義貴・S14 50m自由形 30″41㊴ ・S14 100m自由形 1′10″43㊳
・S14 100m背泳ぎ 1′19″98⑯
小林怜真・S14 100m自由形 1′09″23㉜ ・SB14 100m平泳ぎ 1′25″16㊳
・SM14 200m個人メドレー 2′54″71⑯
第14回日本ろう者水泳選手権大会 スイムピア奈良:短水路(2019.12.15)
中東郁葉・S15 100m背泳ぎ 1′08″67①大会新 ・S15 200m背泳ぎ 2′27″04①
第36回日本パラ水泳選手権大会 千葉県国際総合水泳場:長水路(2019.11.23-24)
横澤由紀・S5 50m背泳ぎ 1′31″95③ ・S5 100m自由形 2′40″14③
前島悠人・SB8 50m平泳ぎ 54″55②
武田美穂・S10 50m背泳ぎ(シニア)53″52① ・SB9 50m平泳ぎ(シニア)1′00″59①
小田切義貴・S14 100m背泳ぎ 1′19″69㉑
木下翔平・S14 50m自由形 29″96⑲ ・SB14 100m平泳ぎ 1′25″23⑯
清水富行・S21 50mバタフライ(シニア)45″01① ・S21 50m自由形(シニア)35″49①
横澤・前田・武田・清水 ・28P 200mリレー 棄権
第22回日本知的障害者選手権水泳競技大会(25m)高知県くろしおアリーナ(2019.11.10)
小祝千果・S14 25m自由形 15″68③ ・SB14 25m平泳ぎ 19″28①
・SM14 200m個人メドレー 1′25″38③
2019ジャパンパラ水泳競技大会 横浜国際プール:長水路 (2019.9.21-23)
市川紀歩・S8 100m自由形 予選1′42″20
・SB8 100m平泳ぎ 予選1′56″57 → 決勝1′55″41④
小祝千果・SB14 100m平泳ぎ 予選1′32″12 → 決勝1′29″84⑤
・S14 100m背泳ぎ 予選1′35″38 ・SM14 200m個人メドレー 予選3′13″00
木下翔平・S14 50m自由形 予選29″26 ・SB14 100m平泳ぎ 予選1′28″91
中東郁葉・S15 50m背泳ぎ 予選33″15 → 決勝32″93①NrGr
・S15 100m背泳ぎ 予選1′11″21 → 決勝1′10″47①
・SM15 200m個人メドレー 予選2′37″47 → 決勝2′31″82①NrGr
2019 第5回世界ろう者水泳選手権大会(ブラジル・サンパウロ)(2019.8.25~31)
中東郁葉(S15)・50m背泳ぎ 予選33″27⑦ → 決勝33″06⑦日本新
・100m背泳ぎ 予選1′11″38④ → 決勝1′11″29⑦
・200m背泳ぎ 2′30″49③ → 決勝2′32″86④
・800m自由形 決勝9′50″48⑤ ・1500m自由形 決勝18′46″77③日本新
・混合4×100mメドレーリレー 予選4′35″44③ → 決勝4′14″24③
・混合4×100mリレー 予選4′09″58失格
第26回中部障がい者水泳選手権大会 愛知県口論義運動公園:長水路(2019.7.7)
横澤由紀・S5 50m背泳ぎ 1′29″01① ・S5 100m自由形 2′43″21①
前田大介・S6 50m自由形 棄権 ・S6 50m背泳ぎ 棄権
市川紀歩・S8 50m背泳ぎ 棄権 ・SB8 100m平泳ぎ 棄権
武田美穂・S10 50m背泳ぎ 棄権 ・SB9 50m平泳ぎ 棄権
下平美奈子・S21 50m背泳ぎ 棄権
小祝千果・SB14 200m平泳ぎ 3′19″80① ・SM14 200m個人メドレー 3′15″41④
小田切義貴・S14 50m自由形 31″40㉓ ・S14 100m自由形 1′08″79⑯
木下翔平・S14 50m自由形 29″69⑭ ・SB14 100m平泳ぎ 1′25″42⑨
第33回関東身体障がい者水泳選手権大会 千葉県国際総合水泳場:短水路(2019.6.30)
横澤由紀・S5 50m背泳ぎ 失格 ・S5 100m自由形 2′47″78①
前田大介・S6 50m背泳ぎ(シニア)棄権 ・SB5 50m平泳ぎ(シニア)棄権
松尾穂高・S7 50m自由形 棄権 ・S7 100m自由形 棄権
市川紀歩・S8 25m背泳ぎ 24″72①大会新 ・SB8 100m平泳ぎ 1′56″84②
戸部 治・S8 50m自由形(シニア) 棄権
前島悠人・SB8 25m平泳ぎ 22″85①大会新 ・SB8 50m平泳ぎ 50″49②
武田美穂・S10 50m自由形(シニア)46″61① ・S10 50m背泳ぎ(シニア)54″34①大会新
海野 東・S10 25m自由形 23″89③ ・S10 50m自由形(シニア)1′03″11②
清水富行・S21 50m自由形(シニア)35″09① ・S21 50mバタフライ(シニア)44″93①
下平美奈子・S21 25m自由型 棄権 ・S21 50m背泳ぎ(シニア)棄権
横澤・市川・前島・武田 ・28P 100mリレー 1′33″79③
第22回日本知的障害者選手権水泳競技大会 横浜国際プール:長水路(2019.6.9)
小祝千果・S14 50m自由形 35″81⑩ ・SB14 50m平泳ぎ 41″36②
・SB14 100m平泳ぎ 1′32″01④
小田切義貴・S14 50m自由形 30″71(54) ・S14 100m自由形 1′10″41(60)
・S14 100m背泳ぎ 1′20″5654㉔
木下翔平・S14 50m自由形 28″65⑳ ・S14 100m自由形 1′07″16㊻
・SB14 100m平泳ぎ 1′26″03㉒
中東郁葉・S15 800自由形 9′51″32①
第35回日本パラ水泳選手権大会 三重県スポーツの杜(鈴鹿水泳場):長水路(2018.12.1-2)
横澤由紀・S5 50m背泳ぎ 1′36″03③ ・S5 100m自由形 2′52″72②
前田大介・S6 50mバタフライ(シニア)45″97①新 ・S6 50m背泳ぎ(シニア)50″27①新
松尾穂高・S7 100m自由形 2′47″44⑪
戸部 治・S8 50m自由形(シニア)58″49③
前島悠人・SB8 50m平泳ぎ 棄権
市川紀歩・S8 50m背泳ぎ 52″50① ・SB8 100m平泳ぎ 1′58″69③
鈴木友美・S8 100m自由形 棄権
武田美穂・S10 50m背泳ぎ(シニア)54″78① ・SB9 50m平泳ぎ(シニア)59″47①
海野 東・S10 50m自由形(シニア)棄権
小祝千果・SB14 100m平泳ぎ 1′34″54⑤ ・S14 100m背泳ぎ 1′32″30⑤
小田切義貴・S14 100m自由形 1′09″16㉔ ・S14 100m背泳ぎ 1′19″39⑰
下平美奈子・S21 50m背泳ぎ(シニア)58″28② ・S21 50m自由形(シニア)51″68⑤
清水富行・S21 50mバタフライ(シニア)42″53① ・S21 50m自由形(シニア)34″22①
武田・市川・前田・戸部 ・28P 200mMリレー 棄権
下平・前島・清水・海野 ・38P 200mMリレー 棄権
2018ジャパンパラ水泳競技大会 横浜国際プール:長水路(2018.9.22-24)
前田大介・S6 50m自由形 予選40″07 → 決勝38″13①
・S6 100m背泳ぎ 予選1′48″51 → 決勝1′46″36③
市川紀歩・S8 50m自由形 予選44″22
・SB8 100m平泳ぎ 予選1′56″16 → 決勝1′58″42④
小祝千果・SB14 100m平泳ぎ 予選1′32″61 → 決勝1′34″33⑦
・S14 100m背泳ぎ 予選1′32″62 → 決勝1′32″12⑦
岩原桃香・S15 50m自由形 予選32″67 → 決勝32″24④
・S15 100m自由形 予選1′11″75 → 決勝1′11″92③
中東郁葉・S15 50m自由形 予選30″22 → 決勝30″10①Gr
・S15 100m自由形 予選1′05″80Gr → 決勝1′05″32①Gr
・S15 100m背泳ぎ 予選1′10″83NrGr → 決勝1′10″02①NrGr
・SM15 200m個人メドレー 予選2′34″25Gr → 決勝2′32″14①NrGr
宮腰 翔・S15 50m自由形OP 予選33″87
第25回中部障がい者水泳選手権大会 愛知県口論義運動公園:長水路(2018.7.1)
横澤由紀・S5 100m背泳ぎ 3′12″67① ・S5 100m自由形2′38″38①
前田大介・S6 50m自由形 38″46①大会新 ・S6 50m平泳ぎ 55″97①大会新
市川紀歩・S8 50m背泳ぎ 54″26① ・SB8 100m平泳ぎ 2′05″33②大会新
武田美穂・S10 50m自由形 46″19④ ・S10 50m背泳ぎ 54″86①大会新
小祝千果・S14 100m自由形 1′20″68② ・S14 100m平泳ぎ 1′34″92⑤
第32回関東身体障がい者水泳選手権大会 埼玉県障害者交流センター:短水路(2018.6.17)
横澤由紀・S5 50m背泳ぎ 1′32″85③ ・S5 100m自由形 2′46″65①
前田大介・S6 50m自由形(シニア)40″29①大会新 ・S6 50mバタフライ(シニア)50″81①
松尾穂高・S7 50m自由形 1′13″95⑪ ・S7 100m自由形 2′45″26⑥
市川紀歩・SB8 25m平泳ぎ 23″99①大会新 ・SB8 100m平泳ぎ 1′58″54④
戸部 治・S8 25m自由形 22″86① ・S8 50m自由形(シニア)56″60①
前島悠人・SB8 25m平泳ぎ 24″49① ・SB8 50m平泳ぎ 53″36①
鈴木友美・S8 50m自由形 1′13″23⑤ ・S8 100m自由形 2′34″99③
笠原ゆかり・S9 200m自由形 棄権 ・S9 100m個人メドレー 棄権
武田美穂・SB9 50m平泳ぎ(シニア)58″26① ・S10 50m背泳ぎ(シニア)55″09①大会新
海野 東・S10 25m自由形 22″07③ ・S10 50m自由形(シニア)53″43①
宮腰 翔・S15 50m自由形 34″58③ ・S15 100m自由形1′24″56①
清水富行・S21 50m自由形(シニア)34″86① ・S21 50mバタフライ(シニア)43″00①
下平美奈子・S21 25m背泳ぎ 25″12① ・S21 50m自由形(シニア)51″99①
下平・市川・前島・前田 ・28P 100mリレー 1′24″52③
武田・戸部・清水・宮腰 ・38P 200mMリレー 2′49″23ー
第21回日本知的障害者選手権水泳競技大会 横浜国際プール:長水路(2018.6.10)
小祝千果・S14 50m自由形 予選35″58 → 決勝35″67⑦
・S14 100m背泳ぎ 決勝′33″67⑨
中東郁葉・S15 200m背泳ぎ 決勝2′32″79① ・S15 800m自由形 決勝10′02″28①
第34回日本身体障がい者水泳選手権大会 千葉県国際総合水泳場:長水路(2017.11.18-19)
横澤由紀・S5 50m背泳ぎ 1′28″24② ・S5 100m自由形 2′41″60③
前田大介・S6 50mバタフライ(シニア)47″56① ・SB5 50m平泳ぎ(シニア)56″21①大会新
松尾穂高・S7 100m自由形 棄権
戸部 治・S8 50m自由形(シニア)52″61②
前島悠人・SB8 50m平泳ぎ 53″94⑤
市川紀歩・S8 50m背泳ぎ 54″04① ・SB8 100m平泳ぎ 2′00″91③
武田美穂・S10 50m背泳ぎ(シニア)53″49① ・SB9 50m平泳ぎ(シニア)57″93①
海野 東・S10 50m自由形(シニア)48″25④
笠原ゆかり・S8 100m自由形 1′53″41⑥ ・S10 200m自由形 3′55″98①大会新
・SB7 100m平泳ぎ 2′58″87③
下平美奈子・S21 50m自由形(シニア)51″80⑥
清水富行・S21 50mバタフライ(シニア)41″43① ・S21 50m自由形(シニア)35″02①
岩原桃香・S15 50m自由形 34″93③ ・S15 200m自由形 2′57″79①
前田・武田・市川・戸部 ・28P 200mMリレー 3′35″05⑤
笠原・岩原・清水・海野 ・38P 200mMリレー 3′37″98⑩
2017ジャパンパラ水泳競技大会 東京辰巳国際水泳場:長水路(2017.9.2-3)
中東郁葉・S15 100mバタフライ 予選1′16″23 → 決勝1′14″54②
・S15 100m背泳ぎ 予選1′11″49 → 決勝1′11″08①NR
・SM15 200m個人メドレー 予選2′37″04 → 決勝2′37″85①
第23回夏季デフリンピック競技大会サムスン2017(トルコ・サムスン)(2017.7.20~26)
藤川彩夏 7/20 混合4×100mリレー 4′06″20⑨ 7/20 女子4×100mメドレーリレー 4′38″32⑤入賞
7/21 100mバタフライ 1′06″26⑤入賞 7/22 200m個人メドレー 2′41″18⑭
7/22 女子4×100mリレー 4′18″18⑤入賞 7/26 50mバタフライ29″87⑤入賞
7/24 混合4×100mメドレーリレー 4′13″37③銅メダル
中東郁葉 7/20 混合4×100mリレー 4′06″20⑨ 7/20 800m自由形 10′12″63⑫
7/20 女子4×100mメドレーリレー 4′38″32⑤入賞 7/21 100m背泳ぎ 1′11″20⑩
7/22 女子4×100mリレー 4′18″18⑤入賞 7/25 400m個人メドレー 5′28″70⑩
7/26 200m背泳ぎ 2′30″34⑥入賞
第24回中部障がい者水泳選手権大会 愛知県口論義運動公園:長水路(2017.7.2)
横澤由紀・S5 50m背泳ぎ 1′25″46 ・S5 100m自由形 2′36″93
前田大介・S6 50m自由形 41″31① ・S6 50m背泳ぎ 50″22①
戸部 治・S8 50m自由形 棄権
市川紀歩・S8 100m背泳ぎ 2′11″62 ・SB8 100m平泳ぎ 2′17″18
笠原ゆかり・S9 200m自由形 棄権 ・S9 400m自由形 棄権
武田美穂・S10 50m自由形 43″73 ・S10 50m背泳ぎ 55″07
長野SSC・200mリレー 棄権
第31回関東身体障がい者水泳選手権大会 多摩障害者スポーツセンター:短水路(2017.6.18)
横澤由紀・S5 50m背泳ぎ 失格 ・S5 100m自由形 2′54″41③
前田大介・S6 50m自由形(シニア) 40″80①大会新 ・S6 50mバタフライ(シニア)48″76①大会記録
松尾穂高・S7 50m自由形 1′19″92⑪ ・S7 100m自由形 2′51″97⑦
市川紀歩・S8 100m背泳ぎ 2′08″42④ ・SB8 100m平泳ぎ 2′07″11②
戸部 治・S8 25m自由形 24″25① ・S8 50m自由形(シニア)54″19①
前島悠人・SB8 25m平泳ぎ 23″70① ・SB8 50m平泳ぎ 52″48②
鈴木友美・S8 25m自由形 33″81② ・S8 50m自由形 1′19″63④
笠原ゆかり・S9 200m自由形 2′59″86② ・SM9 100m個人メドレー 2′36″85①
武田美穂・SB9 50m平泳ぎ(シニア)53″78①
海野 東・S10 25m自由形 21″67① ・S10 50m自由形(シニア)52″42①
岩原桃香・S15 50m自由形 35″47② ・S15 100m自由形 棄権
清水富行・S21 50m自由形(シニア)35″04① ・S21 50mバタフライ(シニア)43″76①
下平美奈子・S21 25m自由形 21″35② ・S21 50m自由形(シニア)52″48③
横澤・海野・戸部・市川 ・28P 100mリレー 失格
武田・前島・清水・笠原 ・38P 200mMリレー 3′22″55⑤
第33回日本身体障がい者水泳選手権大会 福岡市総合西市民プール:長水路(2016.11.12-13)
前田大介・S6 50m背泳ぎ 49″01② ・SB5 50m平泳ぎ 57″22①大会新
松尾穂高・S7 100m自由形 2′44″29⑧
戸部 治・S8 50m自由形(シニア)57″84②
前島悠人・SB8 50m平泳ぎ 53″35③
市川紀歩・S8 50m背泳ぎ 58″62② ・SB8 100m平泳ぎ 2′10″35③
鈴木友美・S8 50m自由形 棄権
武田美穂・S10 50m背泳ぎ(シニア)53″84① ・S10 50m自由形(シニア)44″71①
清水富行・S21 50mバタフライ(シニア)40″47① ・S21 50m自由形(シニア)33″21①
28P 200mリレー 棄権
2016ジャパンパラ水泳競技大会 横浜国際プール:長水路(2016.7.17-18)
前田大介・S6 50m自由形 予選39″21 → 決勝38″66②
・S6 100m背泳ぎ 予選1′42″93 → 決勝1′43″68②
中東郁葉・S15 100m背泳ぎ 1′12″94NR → 決勝1′11″46①NR
・SM15 200m個人メドレー 2′41″60 → 決勝2′41″00②
第23回中部障がい者水泳選手権大会 愛知県口論義運動公園:長水路(2016.7.3)
横澤由紀・S5 50m自由形 1′12″80① ・S5 50m背泳ぎ 1′24″45①
前田大介・SB5 50m平泳ぎ 57″87①大会記録
戸部 治・S8 50m自由形 1′00″38⑦
市川紀歩・S8 50m自由形 45″74① ・SB8 100m平泳ぎ 2′07″99①
笠原ゆかり・S9 100m自由形 1′43″84① ・S9 400m自由形 7′38″82①
武田美穂・S10 50m背泳ぎ 棄権
海野 東・S10 50m自由形 57″14②
下平美奈子・S21 50m自由形 55″18①大会新
第30回関東身体障がい者水泳選手権大会 横浜国際プール:短水路(2016.6.11)
横澤由紀・S5 50m自由形 1′17″03② ・S5 100m自由形 2′58″35①
前田大介・S6 25m自由形 17″84①大会新 ・S6 100m背泳ぎ 1′48″61①大会新
松尾穂高・S7 50m自由形 1′24″07⑧ ・S7 100m自由形 2′53″53④
市川紀歩・S8 50m自由形 44″55② ・SB8 100m平泳ぎ 2′08″05②大会新
戸部 治・S8 25m自由形 22″12① ・S8 50m自由形(シニア)1′01″06①
前島悠人・SB8 25m平泳ぎ 23″54①大会新 ・SB8 50m平泳ぎ 51″63①
鈴木友美・(S8)25m自由形 33″46③ ・(S8)50m自由形 1′16″10⑧
笠原ゆかり・S9 50m自由形 48″51⑥ ・SM9 100m個人メドレー 2′25″61②大会新
海野 東・S10 25m自由形 22″89② ・S10 50m自由形(シニア)55″16①
武田美穂・S10 50m自由形(シニア)45″47① ・SB10 50m平泳ぎ(シニア)56″25①大会新
中東郁葉・S15 100m背泳ぎ 1′08″99①大会新 ・SM15 200m個人メドレー 2′35″78①大会新
清水富行・S21 50m自由形(シニア)35″86① ・S21 50mバタフライ(シニア)42″31①
前田・武田・戸部・市川 ・28P 100mリレー 1′21″21②
前島・笠原・清水・中東 ・38P 200mリレー 2′45″58⑥
第32回日本身体障がい者水泳選手権大会 宮城県グランディ・21:長水路(2015.11.7-8)
前田大介・SB5 100m平泳ぎ 2′04″20②大会新 ・S6 200m自由形 3′15″63①大会新
戸部 治・S8 50m自由形(シニア)51″98①
前島悠人・SB8 100m平泳ぎ 2′01″61⑥ ・S8 50m平泳ぎ 52″75④
笠原ゆかり・S9 100m自由形 1′54″59② ・S9 50m自由形 53″11②
武田美穂・S10 50m背泳ぎ(シニア)54″99① ・SB9 50m平泳ぎ(シニア)59″12①
内山一子・S10 50m背泳ぎ 棄権 ・S10 50m自由形(シニア)43″12①
清水富行・S21 50mバタフライ(シニア)43″31① ・S21 50m自由形(シニア)34″59①
廣瀬トミ子・50m自由形(シニア)51″42③
中東郁葉・SM15 200m個人メドレー 2′44″57① ・S15 100m背泳ぎ 1′14″97①
2015ジャパンパラ水泳競技大会 東京辰巳国際水泳場:長水路(2015.9.5-6)
市川紀歩・S8 50m自由形 予選50″74 ・S8 100m自由形 予選1′53″34 → 決勝1′49″32⑥
・SB8 100m平泳ぎ 予選2′18″57 → 決勝2′23″09③
中東郁葉・S15 100m背泳ぎ 1′16″37 → 決勝1′15″16①
・SM15 200m個人メドレー 予選2′41″49 → 決勝2′41″86②
第29回関東身体障害者水泳選手権大会「サンアップル」:短水路(2015.6.14)
横澤由紀・S5 100m自由形 2′42″54② ・S5 200m自由形 5′31″79①大会記録
角田正司・S5 50m自由形(シニア) 棄権
前田大介・S6 200m自由形 3′12″14①
石塚 實・S7 25m背泳ぎ 棄権 ・S7 50m背泳ぎ(シニア) 棄権
松尾穂高・S7 50m自由形 1′24″65⑩ ・S7 100m自由形 3′10″19②
友安耕平・(S7)25m背泳ぎ 42″20① ・(S7)50m自由形 1′06″83⑧
市川紀歩・(SB8)25m平泳ぎ 30″99① ・(S8)50m自由形 46″51③
戸部 治・S8 25m自由形 21″82① ・S8 50m自由形(シニア)51″50①
前島悠人・SB8 50m平泳ぎ 53″02① ・SB8 100m平泳ぎ 2′00″16②
海野 東・S9 25m自由形 22″94① ・S9 50m自由形(シニア)54″02①
武田美穂・SB9 50m平泳ぎ(シニア)55″64① ・SB9 100m平泳ぎ 1′58″75②
笠原ゆかり・(S9)100m自由形 1′48″61① ・(SM9)100m個人メドレー 2′28″18①
内山一子・S10 50m自由形(シニア)45″65①
中東郁葉・S15 100m背泳ぎ 1′16″02① ・SM15 200m個人メドレー 2′43″70①
清水富行・S21 50mバタフライ(シニア)41″60①
廣瀬トミ子・S21 50m自由形(シニア)51″86③
吉澤愛子・S21 50m背泳ぎ(シニア)1′02″96①
小林純子・(S21)50m自由形(シニア)45″66① ・(SM21)100m個人メドレー 2′17″02①
下平美奈子・(S21)25m背泳ぎ 26″11① ・(S21)50m自由形(シニア)50″58②
横澤・前島・友安・笠原 ・28P 100mリレー 1′49″24⑦
吉澤・廣瀬・下平・中東 ・38P 200mリレー 2′38″64⑦
第31回日本身体障がい者水泳選手権大会 東京辰巳国際水泳場:長水路(2014.11.8-9)
横澤由紀・S5 50m背泳ぎ 棄権 ・S5 100m自由形 棄権
前田大介・S6 50m自由形 37″22① ・S6 100m背泳ぎ 1′42″59①大会新
大澤久美子・S7 50mバタフライ 1′12″85② ・S7 50m自由形(S21)1′26″16⑤
前島悠人・SB8 50m平泳ぎ 53″26③
戸部 治・S8 50m自由形(シニア)棄権
武田美穂・SB9 50m平泳ぎ(シニア)54″38①大会新 ・S10 50m背泳ぎ(シニア)51″28①大会新
清水富行・S21 50mバタフライ(シニア)43″38① ・S21 50m自由形(シニア)33″34①
前田・前島・大澤・武田 ・28P 200mリレー 3′39″63⑨
2014ジャパンパラ水泳競技大会 なみはやドーム:長水路(2014.7.20-21)
前田大介・S6 50m自由形 予選37″55 → 決勝37″00②
・S6 100m背泳ぎ 予選1′43″14 → 決勝1′42″80①
第11回サンスポート駒ヶ根水泳記録会 サンスポート駒ヶ根:短水路(2014.7.13)
長野SSCから4名出場。(清水・戸部・大澤・前田)(棄権:海野・松尾)
100m交流リレー結果:1′21″13 第3位