東京都行政書士会

相続専門

中島法務行政書士事務所

中島法務行政書士事務所

代表 中島将利


<ご挨拶>

 東京日本橋の中島法務行政書士事務所でございます。

 2030年頃の日本では、65歳以上の方々が約3700万人、「相続」関わる問題は更に増え、かつ複雑化していくと考えられています

 そこで当所では、「相続」に関わるご不安やお悩み、疑問点などについて、行政書士や不動産に関わる専門家としての知識をもとに、解決の一助なれるよう、ご相談を承っております。

(※当所では、ご相談者様から詳細をお伺いし、それから受任を検討させていただいております。そのため、まずはこちらから、ご相談内容をお問い合わせください。)

▶お問い合わせフォーム

中島法務行政書士事務所では、多くの方が悩まれる「相続」における「手続きが分からない・不動産をどう処分すべきか・どの役所で何をすべきなのか」といったことについて、法務アドバイスや、ご相談者の代理人として各種の行政手続き行います。

▶「業務案内」

遺産分割や相続人の調査、亡くなられた後の事務処理、所有されている不動産をどうすべきか、といったことについて。


▶「相続Q&A」 

相続や財産処分に関わる事例について、簡単なQ&A形式でまとめております。一般的なご相談例としてご参照ください。

事務所概要

中島法務行政書士事務所


〒103-0003

東京都中央区日本橋横山町7-19

第35イチオクビル3階41

TEL 03-6661-9322 


代表行政書士 中島将利

日本行政書士会連合登録(行政書士法6条)

北海道大学、東証プライム上場企業管理職を経て、行政書士事務所開業。有資格(所管)/行政書士試験(総務省)、宅地建物取引士試験(国交省)、不当要求防止責任者選任届出(警視庁)。


土地建物担当 村田憲康

国土交通大臣登録(マンション管理適正化法30条)

有資格(所管)/行政書士試験(総務省)宅地建物取引士試験(国交省)、管理業務主任者試験(国交省)、マンション管理士試験(国交省)、賃貸不動産経営管理士試験(国交省令)、他。