過去の配信メールを保存してくださっていた方から、ご提供いただきました。
当然ながら、今はCDの予約など受付ていませんし、
ライブハウスの情報も変わっている可能性があります。
あくまでも《過去の記録》としてご覧ください。
みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします!
突然ですが、今年最初のライブのお知らせです。
去年から時々共演している吉川忠英氏とのジョイント・ライブです。
ソロありデュオあり、楽しい演奏をお聞かせしますので、お友達もお誘いの上、是非お越し下さい。
Isa-Chu Acoustic Guitar Battle Vol.3
☆2001年1月12日(金)新宿ミノトール2
中川イサト/吉川忠英
Open 18:30 Start 19:30
チケット ¥4000(1ドリンク付き)
お問い合わせ tel&fax 03-3341-2655(15:00~18:00)
1310 Guitar Workshop
少しだけ春の気配を感じるようになってきた東京から、
中川イサトのライブ情報をお届けします。
ベルギーのギタリスト、ジャック・ストッツェムが来日します。
3年前に来日して以来、2度目の来日!
前回、素晴らしい演奏を聴かせてくれたジャックですが、
今回はニュー・アルバムも持って登場です。
きっと春の夜のひとときが、素敵なものになるでしょう。
前回行けなかった地域にも今回は行きますので、
お見逃しなく!
たくさんの方に、本物の音楽に触れていただきたく思います。
★☆★ジャック・ストッツェム/中川イサト コンサート・ツアー★☆★
☆2001年3月17日(土) 東京・新大久保 R's アート・コート
Open 18:30 Start 19:00
チケット ¥4000(全席自由席)
お問い合わせ 03-3204-9933(東京労音)
03-5237-9999(チケットぴあ)
今回の東京はホール・コンサートです。
チケットぴあでの販売もありますので、ご利用下さい。
☆2001年3月18日(日)名古屋 TOKUZO
Open 18:00 Start 19:00
前売 ¥4000 当日 ¥4500
お問い合わせ 052-733-3709
☆2001年3月19日(月)広島 オーティス
Open 18:30 Start 19:30
前売 ¥4000 当日 ¥4500
お問い合わせ 082-249-3885
☆2001年3月20日(火)島根県川本町 悠邑ふるさと会館
Open 18:30 Start 19:00
前売 ¥3000 当日 ¥3500
お問い合わせ 0855-72-0001
☆2001年3月21日(水)松江県民会館中ホール
Open 18:30 Start 19:00
前売 ¥3000 当日 ¥3500
お問い合わせ 0852-24-2099(MG)
☆2001年3月22日(木)倉敷 音楽舘
Open 18:30 Start 19:00
前売 ¥3800 当日 ¥4000
お問い合わせ 086-434-2723
☆2001年3月23日(金)大阪・中津 ミノヤホール
Open 18:30 Start 19:00
チケット ¥4500(当日券のみ)
お問い合わせ 06-6371-8478
<皆さんに会場でお会いできるのを楽しみにしています。中川イサト>
1310 Guitar Workshop
||||||||||ライブ情報|||||||||
中川イサト、野沢享司、生田敬太郎 ライブ
旧友の野沢享司、生田敬太郎といった二人の素敵なミュージシャンと
久しぶりにジョイント・ライブを行います。
野沢享司さんは、昔のURCレコードの頃からの友だちで、
最近ではギター・インストゥルメンタルにも目覚め、
今回のライブでもユニークなギター・プレイを披露してくれるでしょう。
生田敬太郎さんは、70年代から活動しているブルース・フィーリングいっぱいのシンガーで、
今回もパワフルな歌とギターを聴かせてくれると思います。
中川イサトは、夏頃発売されるニュー・アルバムの中から何曲かプレイします。
それぞれの個性あふれるオン・ステージを堪能して下さい。
また、3人でのセッションもやりますので、ギター・バトルも楽しんでいただけるはずです。
2001年5月19日(土)吉祥寺マンダラ2
Open 18:30 Start 19:30
チケット ¥3800(ドリンク別)
お問い合わせ 0422-42-1579
1310 Guitar Workshop
★☆★中川イサト『Guitar Works』第二弾のお知らせ★☆★
お待たせいたしました!
中川イサトの『Rainbow Chaser』(全13曲)がついに楽譜になります。
今回は前回もご案内した『Guitar Works』としての発表です。
初めての方のためにもう一度ご説明いたします。
今まで出版していた楽譜集と違うのは・・
1. 中川イサトが採譜し、手書きした楽譜&タブ譜です。
2. 一曲ずつがピースとしてファイルになっています。
3. A4 版一枚ずつ形式なので、本形式と違って見やすくなっています。
4. タブ譜も見やすいサイズです。
5. 部数限定(今回は300部)です。
6. アルバム未収録の楽曲2曲がボーナスとして付きます。
(今回は「クラレンス」オルタネイト・バージョン、「何日君再来」)
この『Guitar Works』は1310 Guitar Workshop通販のみでの取り扱いとなります。
一般のお店では販売しませんので、ご了承下さい。
また、今後ドイツで出版される予定がありますが、その際にはボーナス曲は掲載されません。
1310 Guitar Workshop
*****五つの赤い風船 ニュー・アルバム*****
★☆★☆その先の言葉★☆★☆
5月25日発売!
「その先の言葉」「心の中に」など新曲6曲、
「二人は」「まるで洪水のように」などかつての名曲も新アレンジで。
全11曲入りニュー・アルバム。
「その先の言葉」収録曲
1. Theme of Red Balloon (曲:中川イサト)
2. ささ舟(詞・曲:西岡たかし)
3. 儚いまでの悦楽を(詞・曲:西岡たかし)
4. 君が好きなんだから!(詞・曲:西岡たかし)
5. 少年のように(詞・曲:西岡たかし)
6. 二人は(詞・曲:西岡たかし)
7. まるで洪水のように(詞・曲:西岡たかし)
8. 心の中に(詞:西岡たかし 曲:中川イサト)
9. 出逢いたいね(詞・曲:西岡たかし)
10. 吹き出してたり(詞・曲:西岡たかし)
11. その先の言葉(詞・曲:西岡たかし)
12. Theme of Red Balloon(Reprise) (曲:中川イサト)
定価¥3000(税込み)
ニューアルバム発売記念コンサート2001
6月27日 名古屋アートピアホール
6月28日 大阪サンケイホール
6月29日 京都会館第二ホール
7月 4日 東京赤坂ブリッツ
お問い合わせ 五つの赤い風船事務所(03-3209-0364)
今回、初めて中川イサトがボーカルもとっています。
「心の中に」はとてもいい唄です。
☆本当に素敵で優しい理想の国が
この世にあるとしたら・・・話して欲しい。
自然が豊かにあるだろうか
祭りは残っているだろうか
優しい人にあえるだろうか
汗する人をいとおしむだろうか・・・
いろいろ考えさせられます。
是非みなさんに聞いていただきたい一枚です。
1310 Guitar Workshop
====中川イサト Standards 先行発売開始!=====
7月15日にシールズ・レコードから再発売される「Standards」を
1310 Guitar Workshopでは先行発売いたします。
1. It's Only A Paper Moon
2. As Times Goes By
3. Annie Lauris
4. On The Sunny Side Of The Street
5. The Water Is Wide
6. 花
7. In A Sentimental Mood
8. Round Midnight
9. Nobody Knows You When You're Down And Out
11. 上を向いて歩こう
12. Going Home
*Bonus Tracks
13. Arirang
14. 何日君再来
15. 浜辺の歌
オリジナル・アルバムの12曲にボーナス・トラックを3曲追加して全15曲で、再リリースです。
ボーナスの3曲は、このアルバムの為に新録音しました。
1310 Guitar Workshopでは明日から発送を開始いたします。
また店頭発売は7月15日ですので、こちらもよろしくお願いします。
1310 Guitar Workshop
☆*。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
中川イサト ニューアルバム 『Tree Circle』 発売!
☆*。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜
お待たせいたしました。
4月にドイツで録音してきた新譜『Tree Circle』が
アコースティック・ミュージック・レコードより7月末に発売されます。
本日より予約を受付いたします。下記の要領でお申し込み下さい。
収録曲 全13曲
1. Mega Top
2. Lien-yun St.
3. Tin Tin Kyrano
4. Tree Circle
5. Sky Scraper
6. Lady Penelope
7. Bali
8. 安里屋ユンタ
9. Daidala Botch
10. Wind Valley
11. Michael
12. The Sprinter
13. 行雲流水
また、今回は楽譜・タブ譜(1冊¥4000)も同時発売!
『Tree Circle』の全13曲と、
以前発売されたアルバム『Rainbow Chaser』の全13曲も同時に掲載されています。
こちらもアコースティック・ミュージック・レコードからの発売です。
1310 Guitar Workshop
追伸 ハガキのDMとメールのお知らせが同時に届いている方、
メールが複数届いている方は、ご一報下さい。
よろしくお願いします。
佐藤GWAN博 vs 中川イサト
ジョイント・コンサート ★星空とギター★
2001年8月1日(水) 東京 南青山マンダラ
ゲスト*佐久間順平・竹田裕美子
前売 ¥3400 当日¥4000
お問い合わせ 03-5474-0411
昔からの友人の佐藤博さん(通称GWANさん)と初めてのジョイント・ライブを行います。
GWANさんは以前役者をやっていた人で、
彼の歌の世界は他のフォーク・シンガーと違う独特の世界があり、言葉遣いがすごく新鮮です。
また、素朴なボーカルもなかなか良くて、自然体という言葉がこの人にはピッタリとあてはまります。
この度、GWANさんが20年ぶりに作った「星空」という新しいアルバムに、私も参加しています。
当日はそれらの曲をセッションしますので、歌とギターの絡みを楽しんでみて下さい。
もちろんお互いのソロのコーナーもありますし、
新譜の「Tree Circle」も会場に持っていけると思います。
お楽しみに!
中川イサト
1310 Guitar Workshop
新しい年がやって来ました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
早速ですが、中川イサトのライブ情報をお届けいたします。
今年も精力的にみなさまの元へ伺いますので、どうぞ会場に足をお運び下さい。
ギター音楽を聴いた事がないお友達にもご紹介いただけたら幸いです。
ご来場お待ちしています。
=■==========================■=
2002年1月25日(金)東京・新大久保
黒澤楽器店 ISA-CHU スペシャル・ライブ
=■==========================■=
中川イサト・吉川忠英のスペシャル・イベントです。
Start 13:00から 入場無料
お問い合わせ 03-3363-2221
=■==========================■=
2002年1月26日(土)東京・初台DOORS
待望のソロ・ライブ
=■==========================■=
東京での久しぶりのソロ・ライブです。
最近はジョイントなどが多かったのですが、
今回はひとりで約2時間、たっぷりお聴かせいたします。
昨年末の海外ツアーの話も聞けるはず。
場所は新宿で、土曜日のライブ。
ゆっくりお楽しみ下さい。
Open 18:00 Start 19:00
前売 ¥3500 当日 ¥3800
チケットぴあでも前売券発売中
お問い合わせ 03-5350-5800
http://www.livebar-the-doors.com
=■==========================■=
2001年2月9日(土) 東京・荻窪 ROOSTER
中川イサト/PETA ジョイント・ライブ
=■==========================■=
北海道出身の歌い手・小元ペータさんとのジョイント・ライブです。
最近はギター・インルトゥルメンタルにも目覚めたようで、
今回はどんなステージになるのか、とても楽しみです。
ふたりでのジョイントもあるのでお楽しみに。
Open 19:00 Start 19:30
チケット ¥2500
お問い合わせ 03-5347-7369
=■==========================■=
中川イサト/住出勝則/押尾コータロー
アコースティック・ギター・コンサート・ツアー
=■==========================■=
住出さんは現在オーストラリア在住のギタリストです。
元々はシグナルというフォークグループで活動していた人で、
グループ解散後、ギターミュージックを追求しています。
今回、彼にとっては初めての日本ツアーなので、とてもはりきっているようです。
押尾さんは中川イサトの元生徒で、ここ数年関西を中心にめきめきと頭角をあらわし、
若い世代に支持されています。
今回のツアーは、偶然50代、40代、30代のギタリストが共演することになり、
世代を超えたギターミュージックを堪能していただけると思います。
またとないこの機会をお見逃しなく!
☆2002年3月1日(金)東京・吉祥寺 マンダラ2
Open 18:30 Start 19:30
前売 ¥3800 当日 ¥4000
お問い合わせ 0422-42-1579
☆2002年3月2日(土) 群馬・桐生 鉾座
Open 18:00 Start 18:30
前売 ¥3800 当日 ¥4000
お問い合わせ 0277-73-6632(増田)
☆2002年3月3日(日) 宇都宮 エスプリ
Open 19:00 Start 19:30
前売 ¥3800 当日 ¥4000
お問い合わせ 028-637-9191
=■==========================■=
中川イサト/Tim Sparks/Sandor Szabo
ジャパン・ツアー 2002
インターナショナル・アコースティック・ギター・ライブ
=■==========================■=
今年も海外から素晴らしいギタリストを招いていきます。
ティム・スパークスは前回来日の際も民族色豊かな演奏を聴かせてくれました。
新譜も出ていますので、新たなティムのステージに期待して下さい。
初来日のシャンドラ・サボはハンガリーのギタリストで、
特殊な16弦ギターを使ったユニークなギタープレイを聴かせてくれるはずです。
また、3人のセッションも行う予定です。
☆2002年3月23日 東京・吉祥寺 マンダラ2
Open 18:30 Start 19:30
前売 ¥4000 当日 ¥4500
お問い合わせ 0422-42-1579
追伸 ハガキのDMとメールのお知らせが同時に届いている方、
メールが複数届いている方、
自分の住んでいる地区の情報ではないものが届いた方、
このようなお知らせが不要な方、ご一報下さい。
よろしくお願いします。
中川イサト『Solar Wind』発売決定!
1994年にリリースした『太陽風』が2曲を追加して、
全曲新録音で装いも新たに再登場!
****************************************
このアルバムの曲は数あるアルバムの中でも
好きな楽曲が多いし、現在の曲想の原点でもある。
当時は演奏技術や表現力が未熟だったため
ずっと心にひっかかっていた。
今回の新録音によってそれがようやく想いも技術も
納得いくものに仕上がった。
****************************************
と本人が語っています。
タイトルは『Solar Wind』となります。
注目の追加曲は・・!
『東方時空』と『Bali』(ソロバージョン)の2曲です。
1 太陽風
2 鹿踊り
3 風の谷
4 Elegy
5 Mah-Jong Piece
6 猟虎と辣韮
7 多奈加亭の午後
8 Harpoon
9 玉蜀黍
10 堂山町の夜は更けて
11 東方美人
12 檳椰樹の木陰
13 東方時空
14 Bali
それでは新しく蘇った『太陽風』あらため『Solar Wind』をお楽しみに!
1310 Guitar Workshop
いつも中川イサトの音楽を応援して下さる皆様、
どうもありがとうございます。
メールで登録を希望された方、お問い合わせをいただいた方に
1310のコメント付、ライブのお知らせをお送りいたします。
先日、ハンガリーから帰国したばかりなので、
これからのライブでは、そのお土産話もあると思います。
是非、みなさまお越し下さい。
◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
2002年6月10日(月)吉祥寺 スター・パインズ・カフェ
Russian Blues ~9 Strings Guitar~
ユリ・ノモフ From Russia
ゲスト*中川イサト
Open 18:30 Start 19:30
前売 ¥3000 当日 ¥3500 (プラス1ドリンク)
お問い合わせ 0422-23-2252
現在はニューヨークに在住のロシアのギタリストが来日します。
CDを聞いた感じでは、エフェクターを多用した新しいタイプの
ギタリストです。
それも9弦ギターという、珍しいギターをプレイしています。
僕自身も初めて聞くので、楽しみにしています。
◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
2002年6月15日(土)東京・江古田マーキー
中川イサト ソロライブ
Open 18:00 Start 19:00
前売 ¥3500 当日 ¥3800
お問い合わせ 03-3952-7922
東京では久しぶりのソロ.ライブです。
ハンガリーの土産話をたっぷりしたいと思います。
◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇
2002年7月4日(木)吉祥寺・マンダラ2
住出勝則 ソロ・ライブ
ゲスト*中川イサト
Open 18:80 Start 19:30
チケット ¥3500(プラス1ドリンク)
お問い合わせ 0422-42-1579
6月末に住出くんの新しいCDが発売されます。
今回はその発売記念ライブという事で、
新曲を目いっぱい演奏してくれるでしょう。
当日はそのCDの販売もいたします。
僕もゲストという形で、共演いたします。
是非おいで下さい。
中川イサト
☆.:*:・'゜★.:*:・'゜☆.:*:・'゜★.:*:・'゜☆.:*:・'゜★.:*:・'゜
今後このようなメールが不要の方、
アドレスの変更をされた方などは、
お名前と共にお知らせ下さい。
1310 Guitar Workshop
☆.:*:・'゜★.:*:・'゜☆.:*:・'゜★.:*:・'゜☆.:*:・'゜★.:*:・'゜
長い間、品切れとなっていた『蜃気楼の王国』が
シールズ・レコードより再発売される事になりました。
1310本人もとても気に入っているアルバムです。
ジャケットも素敵です。
発送は7月8日ごろからになります。
1310 Guitar Workshop
お待たせしました。
秋の海外アーティストとのツアーのお知らせです。
今回は3回目の来日となるベルギーのジャックと、
初来日となるドイツのクラウスとの3人のツアーです。
ジャックは、最近新しいアルバムをリリースしました。
今回のアルバムは、このところ彼が取り組んでいるヨーロッパ音楽と
アメリカ音楽の融合がより完成された形で各楽曲に生かされています。
レギュラー・チューニングでここまでのプレイをするギタリストは
彼以外にはいないでしょう。
ライブでも、このアルバムからたくさん演奏してくれるはずです。
クラウスは、ドイツでは名の通ったギタリストで、そのキャリアも長く、
機材を上手く使ったギター・プレイは多くの人たちから支持されています。
ここ数年、海外でのコンサート・ツアーも積極的に行い、今回の来日となりました。
ライブでもその実力を披露してくれるでしょう。
二人の詳しい紹介はHPのアーティスト・ルームでも紹介しています。
また、3人のセッションもある予定です。どんな曲が飛び出すやら・・。
三者三様のギター音楽を、どうぞお楽しみに!
なお、当日は、日本では手に入りにくいCDの販売もいたします。
こちらもどうぞよろしくお願いします。
《中川イサト/ジャック・ストッツェム/クラウス・ボッサー・フェラーリ》
○●○━━━━━━━コンサート・ツアー 2002━━━━━━━○●○
┏★ 2002年10月2日(水)宇都宮 エスプリ
┃ Open 18:00 Start 19:00
┃ 前売 ¥4000 当日 ¥4500
┃ お問い合わせ 028-639-0915(パワートラックス)
┗━━ 028-637-9191(エスプリ)
┏★ 2002年10月3日(木)東京・新大久保 黒澤楽器店
┃ 店頭ミニライブ
┃ Open 19:00 Start 19:30
┃ 入場無料
┗━━ お問い合わせ 03-3363-2221
┏★ 2002年10月5日(土)岐阜・高山 ピッキン
┃ Open 19:00 Start 19:30
┃ 前売 ¥3000 当日 ¥3500
┗━━ お問い合わせ 0577-34-6684
┏★ 2002年10月6日(日)名古屋 パラダイス・カフェ 21
┃ Open 18:00 Start 19:00
┃ 前売 ¥4000 当日 ¥4500
┗━━ お問い合わせ 052-741-8566
┏★ 2002年10月7日(月)広島 オーティス
┃ Open 18:30 Start 19:30
┃ 前売 ¥4000 当日 ¥4500
┗━━ お問い合わせ 082-249-3885
┏★ 2002年10月8日(火)倉敷 音楽舘
┃ Open 18:30 Start 19:00
┃ 前売 ¥3800 当日 ¥4000
┗━━ お問い合わせ 086-434-2723
┏★ 2002年10月9日(水)大阪 バナナ・ホール
┃ Open 18:30 Start 19:30
┃ 前売 ¥4000 当日 ¥4500
┗━━ お問い合わせ 06-6361-6821
┏★ 2002年10月10日(木)東京・初台 ドアーズ
┃ 中川イサト&クラウス・ボッサー・フェラーリ
┃ Open 18:30 Start 19:30
┃ 前売 ¥4000 当日 ¥4500
┗━━ お問い合わせ 03-5350-5800
1310 Guitar Workshop
この度、『Chord Theory for Acoustic Guitarists』を発行する事になりました。
これはアコースティック・ギタリストのためのコード理論書で、
中川イサトがギター教室で培ってきた経験を元に、本人が書き下ろしたものです。
今回はいち早くメール登録されてる皆さんに御案内させていただきます。
印刷の関係で、ご予約いただいた分だけしか発行しない予定です。
全75ページで、価格は1部3800円(予価)プラス送料です。
御希望の方は、このメールへの返信で「理論書希望」として予約をお願いいたします。
詳しい発行日、振り込み方法などは後日メールにてお知らせいたします。
中川イサトからこの理論書に関してのメッセージが届いております。
参考になさって下さい。
なお、御質問などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
**************************************
僕がギターという楽器を初めて手にし、
音楽というものに少しずつ親しんでいったのは、
それこそ30数年前のことである。
もちろん最初は、友達に簡単なコード・フォームを教えてもらい、
見様見真似でリズムを刻み、
それに合わせてアメリカのフォーク・ソングを唄ったりしていた。
その後少しだけフィンガー・ピッキングというギター・スタイルをマスターしたけど、
そのまま1969年にプロ・デビューしたのだから、恐いもの知らずというか、
無謀というか、随分のんびりした時代だったような気がする。
そして1976年頃には大阪でギター・スクールを開校し、唄の伴奏ギターや
欧米のシンプルなギター・インストゥルメンタルなどを教えたりしていた。
同時期にコンサート活動も行っていたので、自作のギター・インストゥルメンタル
(その多くは、今思えば適当なコード進行をフィンガー・ピッキングしただけの
とんでもない楽曲であった)を自慢げにプレイしていたように記憶している。
1980年に入ってからはギター・スクールでも、
より音楽性の高度なものが生徒達から要求されるようになり、
自分自身が勉強しなくてはならなくなったのである。
これまでは自己流のギター・スタイルで押し通してきたのが、
それだけでは自分も納得できなかったし、
生徒達もオリジナル曲を作曲してみたいという欲求が目覚めてきたのだろう。
それまでコード理論なんて学んだ事がなかったし、
クラシックやジャズでの理論は自分には必要ないものだと思っていた。
そんな訳で沢山の理論書を片っ端から読んでみたのは良いけど、
当初は何が何やら、さっぱり解らなかったのである。
結局は理解するのに2年くらい費やす事になった。
でもその理論というものを勉強した事は決して無駄にはならなかったのである。
それは、その後の自分の楽曲にも大いに反影できたと思っているし、
生徒達にも理論という裏づけをもって、より正しく教える事が出来たと思っている。
このChord Theory for Acoustic Guitarists という理論書が、
ギターを学んでいる貴方に少しでもお役に立てれば嬉しく思います。
ギター・ソロや唄の伴奏でのプレイにご活用下さい。
2002年11月 中川イサト
***************************************
1310 Guitar Workshop
今年も残すところ1ヶ月少しになりました。
本年も、中川イサトの音楽を応援していただき、ありがとうございました。
なかなか実現しなかった年末12月のソロ・ライブが決定しております。
本年度、関東圏内最後のライブとなります。
今回はじめてのライブハウスですので、本人も気合いが入っています。
どうぞ皆様こぞってお越し下さい。
****************************
中川イサト・都内の年内最終ソロライブ
☆2002年12月11日(水)東京・曙橋 BACK IN TOWN
Open 18:00 Start 19:30
チャージ ¥3500
電話予約、メール予約をお願いします。
お問い合わせ 03-3353-4655
E-mail backintown@nifty.com
http://www5d.biglobe.ne.jp/~bkintown/
その他のお問い合わせなどはこちらへ
1310 Guitar Workshop