いつもレイターのご利用ありがとうございます。
夏がそろそろ終わってしまうことを少し寂しく思っている運営です。
先日バージョン1.4.7のアップデートを公開したので、その報告です。
今回のアップデートは以下のとおりです。
・期間限定の着せ替えテーマ「オータムリーブス」を追加
・手紙を送るまえに「送信して良いですか?」と確認を入れるように
・アプリのデザインを少し変更
・ブロック機能の名称をミュート機能に変更
・NGワードで正規表現などを使えないように
今回はアップデートの促しはないので、各々ストアからアップデートをお願いしますね!
【追記】
皆さん的に「レタラー」という呼び方がかなり抵抗があるようでしたので、次回のアップデートで元に戻そうと思います・・・
早くて8月中に元に戻すアップデートを行おうと思います。
これまでは夏らしい着せ替えテーマ「サマービーチ」を公開していましたが、そろそろ秋がくるということで秋限定の着せ替えテーマ「オータムリーブス」を追加しました!
ぜひこのテーマでみなさんも秋の気分を楽しんでみてください。
ちなみにオータムリーブスというテーマ名は、ジャズのスダンダードナンバー「枯葉」からとっています笑
ちょこっと日記や文通にお返事を送る時、「送信」ボタンを押した後に「送信して良いですか?」という確認を入れるようにしました。
うっかり押し間違えがよく起きているようなので、それに対する配慮です。
使い心地としてはテンポが悪くなるし、送った後の編集機能もあるから良いかとも思っていたのですが、それよりも間違えて送ってしまうことのネガティヴのほうが大きいと思っての変更です。
ここはまた皆さんの意見で変えていくかもしれません。
アプリのデザイン(UI、見た目の部分)を少し変えてみました。
どこが変わったかわかりますか?笑
わかった人はちょこっと日記にどこが変わったのかを書いてみてください!笑
その他、細々として変更が二点です。
ブロック機能の名称をミュート機能に変更しました。
ブロック機能は「ブロックした相手の日記が表示されない、ブロックした相手から手紙が届かない」という機能です。
ただ、「ブロック」という響き的に自分の投稿を相手に見せない機能と勘違いさせてしまうことが多かったので、より機能のイメージに近い「ミュート」という表現に変更しました。
ミュートしているだけなので、自分の存在は相手からは引き続き見えるということです。
また、NGワードで正規表現などを使えないようにしました。
「そもそも正規表現って何やねん?」という人が全人類の95割だと思いますが、今回のアップデートから正規表現は使えなくなりました。
ここは地味な変更なのであまり気にしなくて大丈夫です笑
このお知らせはプロフィール画面の「過去のお知らせ一覧」からいつでも見返すことができます。