お客様のページ
お客様と請負又は委任の契約を結びます。
お客様と会員の間に雇用関係は発生しません。なお、請負・委任になじまない仕事(発注者から指揮命令を受けて仕事する)は、一般労働者派遣事業もしくは有料職業紹介事業にご依頼ください。
収益を目的としない割安な料金でご利用いただけます。お引受けした仕事はセンターとして責任を持って完成いたします。
会員の就業は、依頼者との間に雇用関係は発生しません。会員は依頼者からの仕事の説明は受けますが指揮命令は受けられません。
会員が継続して長期に就業する場合はワークシェアリングやローテーション就業を お願いすることがあります。
安全に配慮し高齢者に適さない危険・有害な仕事はお受けできない場合があります。
STEP1:お申し込み
お電話・FAXによりお申し込み下さい。
※仕事の内容(方法、場所、曜日、時間帯、人数、期間等)をご連絡ください。
STEP2:下見・打ち合わせ
担当者が下見や確認に伺い、仕事内容・条件、見積り金額等について打合せします。
STEP3:会員紹介
依頼内容にふさわしい会員をご紹介します。
STEP4:作業
会員がお伺いし、ご依頼された作業を行います。
STEP5:請求書の送付
お仕事の完了後に、シルバー人材センターから請求書を発行します。
請求書の金額は仕事量に応じた作業代金(配分金、材料費及び事務費を含みます。)となります。
STEP6:お支払い
お支払いはセンターの指定口座にご入金ください。(振込手数料はご負担願います)
シルバー人材センター窓口でもお支払いができます。
※現場で作業会員が直接現金を請求することはありません。
※シルバー人材センターの名を騙る業者等には、くれぐれも気を付けてください。
会員が就業中、就業途上において事故等が発生した場合は、センターが加入している保険(団体傷害保険・賠償責任保険)で対応します。何かありましたら、まずは事務所にお電話ください。
電話:0957-72-7065
総合パンフレット
請負料金表
空き家管理ワンパックサービス
お墓管理サービス
派遣事業