カレンダー&注意事項
カレンダー&注意事項
概ね月末に翌月のご案内をしています。翌月以降のご予約もできます。
注意事項も必ずご確認いただくようお願いいたします。
概ね月末に翌月のご案内をしています。翌月以降のご予約もできます。
注意事項も必ずご確認いただくようお願いいたします。
※ツアー名をクリックすると詳細がご覧いただけます
■服装・靴
・歩くのに適した服装(脱ぎ着・温度調節がしやす服装)
※ハチやカなどの対策には黒や青などを避けて、白や黄色などの明るい色の服を着る、虫よけを利用されることをおすすめします。
・砂利道が歩ける靴(ひもやマジックテープで締められるもの)
※一部のツアーではトレッキングシューズか軽登山靴など靴底に凸凹がしっかりあるものをお願いしています。
・帽子や手袋など防寒具(大川山などは標高や風の影響で平地より気温が5~10度ほど低い場合があります)
■持ち物
・雨具(折りたたみ傘、カッパなど) ※一部のツアー(登山など)では傘は不可。
・虫よけ ※夏はカ、アブ、ハチ、ブユなどもいます。
・飲みもの
・タオル
・背中に背負えるリュックなど(両手が空けてご参加ください)
・ご興味に応じて双眼鏡、カメラなど
原則は雨天開催ですが、当日の天候次第でキャンセル可能です。雨天予報の場合、前日17時頃までにご連絡いたします。
なお、以下の場合には、催行中でもツアーを中止いたしますので、予めご承知おきください。
・各種警報が出ている場合(大川山の場合、徳島県と接しているので隣県も含めて判断します)
・時間雨量が10mmを超える場合(土砂崩れ、落石の危険性)
・平均風速が10m/sを超える場合(落枝、落石の危険性)
・雷鳴を確認した場合
・渓流トレッキングにおいて、沢の増水が確認された場合
・その他、降雪、積雪等、危険性が高いとガイドが判断した場合。