大きな画面での
視聴方法

【はじめに】

ここで、どんな環境の方でも大画面で見ることが出来るように、具体的な説明をしたかったのですが、お客様の環境によってケースが非常に多岐に渡るようで、説明しきることはできませんでした。

なんとなく、そういうことができるんだなあと、お読みいただけたら嬉しいです。

大画面でのダイナミックな視聴方法について、ミラーリングをご案内します。

スマホの画面をテレビ画面に表示させることをミラーリングといいます。

ミラーリングにはケーブルでつなぐ「有線接続」、そしてWi-Fiによる「無線接続」があります。

◆─ –- - -    - - - – ─◆

有線接続

テレビにHDMI端子があれば、HDMIケーブル(1,000円程度で購入可)でスマホやノートパソコンなどとつなぐだけです。

リモコンを使い、テレビの画面上で表示切替をHDMIに合わせます。

スマホ画面には「このコンピューター(TV)を信頼しますか?」と表示されます。

「信頼」を押すと観ることができます。

※スマホによって端子が違うため、ご用意していただくケーブルも異なってきますのでご確認ください。

◆─ –- - -    - - - – ─◆

無線接続

セットトップボックス(STB)と呼ばれる機器(安いもので、3,000円程度で購入可)をTVに接続します。

スマホ画面のミラーリングの設定から、接続したセットトップボックスを選ぶと映し出されます。

─ –- - -    - - - – ─

セットトップボックスにはいくつか種類があります。

例:Apple 「Apple TV」
Google「Chromecast」
Amazon「Fire TVスティック」

これらのセットトップボックスにはスマホとの相性があり、スマホの種類によっては、対応していない場合があります。

あらかじめ、お客様のスマホとの対応・非対応を、ご確認をお願いいたします。

※「Chromecast」はiPhone未対応。「Apple TV」はAndroid未対応。「Fire TV」は機種によることがあるようです。

◆─ –- - -    - - - – ─◆

テレビや、スマホの種類によっては、もっと簡単につなげられる場合があるようです。

お持ちの機器でどんなことが可能かお調べいただいたり、ご確認をいただけたら、と思います。

ホームページに戻る ⇒ ホーム