研究を始めて20年ほど経ちました。元々はナノマテリアルを対象とした光物性の研究を行っていましたが、最近は高分子材料と光ファイバーレーザーとテラヘルツ波の研究をたしなんでおります。
研究キーワード(Keywords)
精密時空間分解分光、テラヘルツ分光、ナノマテリアル、高分子材料、光周波数コム
Time&space-resolved spectroscopy, Terahertz spectroscopy, Nanomaterials, Polymers, Optical frequency comb
連絡先(Affiliations)
岡野 真人
〒 239-8686 神奈川県横須賀市走水1-10-20
防衛大学校 電気情報学群 通信工学科 准教授
TEL: 046-841-3810 (ex. 3371)
Mail: makokano@nda.ac.jp
Makoto OKANO
Department of Communications Engineering,
National Defense Academy, 1-10-20, Hashirimizu, Yokosuka, Kanagawa, 239-8686, Japan
TEL: +81-46-841-3810 (ex. 3371)
Mail: makokano@nda.ac.jp
更新履歴(Change Log)
2025/9/8(NEW)
応用物理学会@名城大で1件の発表を行いました。
2025/8/21(NEW)
IRMMW-THz 2025@Helsinkiで1件の発表を行いました。
2025/7/2
ファイバーレーザーをベースとしたテラヘルツ時間領域分光測定系における温度変化にともなう位相シフトを補正する方法に関する論文が出版されました!
Our work is published in Journal of the Optical Society of America B!
https://doi.org/10.1364/JOSAB.560569
2025/6/6
Journal of the Optical Society of America Bに論文が受理されました!
2025/6/6
LST72@東京理科大で1件の関連発表を行いました。
2025/5/30
OFS29@Portoで1件の関連発表を行いました。
2025/3/13
飯塚君がSICE優秀学生賞を受賞しました!
2025/2/25
卒研生2名が無事に卒業研究発表を行いました。
2024/9/18
応用物理学会@新潟で1件の関連発表を行いました。
2024/9/17
日本物理学会@北海道で飯塚君が発表を行いました。
2024/8/30
新しい建物に引っ越しました。実験室が広くなって快適になりました!
2024/7/31
分担執筆した本が出版されました。
「テラヘルツ波の発生、検出、制御技術と最新応用」
2024/6/7
LST68で飯塚君が発表を行いました。
2024/3/25
応用物理学会で飯塚君が発表を行いました。
2023/12/13
LST69で須山君が発表を行いました。
2023/11/20-24
OFS-28@Hamamatsuで2件の関連発表を行いました。
2023/11/11,12
開校記念祭で研究室公開を行いました。
2023/9/21
応用物理学会@熊本で飯塚君が発表を行いました。
2023/9/16
日本物理学会@仙台で須山君が発表を行いました。
2023/6/16
デュアルコムを光源とした非同期光サンプリング法を用いた金属磁性体のスピンダイナミクス測定に関する論文が出版されました!
Our work is published in Review of Scientific Instruments!
https://doi.org/10.1063/5.0147899
2023/5/16
IEEE Intermag 2023で1件の関連発表を行いました。
2023/5/12
LST68で須山君が発表を行いました。
2023/3/15-18
第70回応用物理学会春季学術講演会で2件の関連発表を行いました。
2023/1/23
σ共振器型ファイバセンサを利用した変位計測に関する論文が出版されました!(Our work is published in ELEX!)
https://doi.org/10.1587/elex.19.20220496
2023/1/17,18
LST67で2件の関連発表を行いました。
2022/11/25
カスケード型チャープ長周期ファイバブラッググレーティングを用いたσ共振器型ファイバセンサに関する論文が出版されました!(Our work is published in ELEX!)
https://doi.org/10.1587/elex.19.20220394
2022/10/12
デュアルコム光源を用いたトリガーレステラヘルツ時間領域分光法に関する論文が出版されました!(Our work is published in Optics Express!)
https://doi.org/10.1364/OE.472192
2022/10/03
デュアルコム光源を利用した超高精度振動計測に関する論文が出版されました!(Our work is published in APL photonics!)
https://doi.org/10.1063/5.0099155
Scilight プレスリリース
2022/09/20-23
第83回応用物理学会秋季学術講演会で1件の関連発表を行いました。
2022/08/25,26
2022年度第2回OFT研究会で2件の関連発表を行いました。
2022/07/27
デュアルコム光源と電気光学変調器を組み合わせた新しいテラヘルツ偏光計測法に関する論文が出版されました!(Our work is published in Optics Express!)
https://doi.org/10.1364/OE.460259
2022/07/19,20
LST66で招待講演と2件の関連発表を行いました。
2022/07/12
黒色ゴムの変形にともなう不可逆誘電率変化の起源をテラヘルツ偏光計測によって明らかにした論文が出版されました!(Our work is published in Applied Physics Letters!)
https://doi.org/10.1063/5.0099975
2022/05/20
CLEO2022で1件の関連発表が行われました。
2022/04/01
科研費(基盤C)に採択されました。これから3年間頑張ります。
2022/03/22-26
応用物理学会で4件の関連発表が行われました。
2022/01/13
デュアルコム分光を用いた精密屈折率測定に関する論文が出版されました!(Our work is published in Optics Express!)
https://doi.org/10.1364/OE.445134
2021/10/10
ホームページを開設しました (My webpage is established.)