学校施設利用上の遵守事項について
学校施設利用上の遵守事項について
・利用前に必ず検温を行い、体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・体のだるさなどの症状がある場合)や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合は、利用を中止してください。
・手洗いや手指消毒については、利用前・利用後だけでなく、こまめに行ってください。
・ミーティングや着替え等のスポーツを行っていない際や会話をする際には、マスクを着用してください。
・水分補給の際には、周囲の人となるべく距離を取って対面を避け、会話は控えめにしてください。
・利用者同士の間隔を広げて活動できるようにしてください。
・大きな声で応援はしないでください。
・体育館や武道場等では、利用する場所の窓や扉を開放し、十分な換気がなされた状態で利用してください。各学校に設置されている扇風機を活用してください。
・施設利用後には、設置してあるペーパータオルに消毒液をつけて共有部分(トイレ、手すり、扉、器具等)の消毒をしていただき、拭き取ったペーパータオルは必ず持ち帰って処分してください。