ミツワクリーニング商会
大切な品物に対して手仕事を大事に、それぞれに最適な、ひとつひとつの仕事をさせていただいております。
清潔さの再現、形の再現、色彩の再現。再びいろどりあるように。
クリーニング品をお召しになったときに、新品をきたときの喜びを、もう一度味わってもらいたいと望んでいます。
生産性にとらわれずに、芸術家が作品を生み出すような仕事を目指します。
大きな機械はおけません。少量の品物を多数に区分し最適な方法で洗浄します。
最終仕上げはアイロンを使ったクリーニング師の手仕上となります。
多くの人の手をかけて作業していく工場と違い、洗いから仕上げまで、2人のクリーニング師が技術と人の手をかけて行います。
それぞれの品物に対し最適な方法で取組みます。大切なお召し物ほど割安感の強い料金で、丁寧で高技術のクリーニングを提供できます。
(いつでも同じ料金で同じサービスを提供します)
(なお、品物が集中する時期には、納期を10日前後必要とします)
作業服、カジュアル品などの料金は割高と感じることもあるかと思います。しかし大切なお召し物にはリーズナブルな価格と感じられると思います。
黙ってお任せ頂いても、誠意を持ってその品物のために、考えられる全ての方法を試みます。