参加方法
How to Participate

Ingressをインストール

まだIngressをインストールしていない人は、まずアプリをインストールしましょう。

Ingressは、拡張現実技術を利用したオンライン位置情報ゲーム。元々はGoogleの社内ベンチャーで、現在はGoogleから独立したNianticが開発・運営を行っています。

基本的なゲーム内容は、オンラインでリアルタイムに継続する陣取りゲームです。プレイヤーは「エージェント」と呼ばれ、青(Resistance)と緑(Enlightened)の2つの陣営のどちらかに属し、世界各地に存在する「ポータル」と呼ばれるポイントを「スキャナ」と呼ばれるIngressゲームアプリで確認し、攻撃・確保し、ポータル同士を「リンク」します。リンクによって三角形を形成すると「コントロールフィールド」と呼ばれる陣地が形成され、フィールドには面積や人口に応じて設定された「マインドユニット」があり、これを競うというゲームです。

ゲーム内の要素として、指定されたポータル間を移動して指定されたアクションを起こすとメダルをコレクションできる「ミッション」という機能があります。「ミッションデイ」はこの機能を用いて「エージェント」主体で開催するイベントで、ミッションデイ参加回数も実績メダルに反映されることから、多くのエージェントが終結するリアルイベントとなっています。

「The world around you is not what it seems.」
あなたの周りの世界は、見たままのものとは限らない

Ingress Prime

GoogleアカウントまたはappleアカウントにてIngressのログイン用アカウントを作成できます。AndroidでもiOSでも、インストール後、ゲーム用のGoogleアカウントを新規に作成してプレイするのがおすすめです。

ミッションデイへの参加方法

参加登録は不要

Mission Day the Kamakuraのミッションを6個以上クリアすると、自動的にミッションデイ参加実績が付与されます

鎌倉には、通常のミッションが多く存在します。

Mission Day the Kamakuraのミッションかどうかを判別するには、スキャナのミッション一覧の右下にある「All」「New」「NIA」のフィルタで「NIA」を選択します。

ミッションデイのミッションのみが表示されます。

※ミッションデイ以外のミッションを6個以上クリアしても、ミッションデイ参加実績は付与されません。

交流会場等で交流イベントもご用意しています

ミッションデイの参加実績付与には影響しませんが、ぜひお立ち寄りください。