ミッション紹介
MD Missions

ミッションルートマップ

フライヤー

フライヤー
A3片面版:https://x.gd/gAqEx
A4両面版:https://x.gd/W4E1x
どちらも内容は同一です。
サイズのお好みでどうぞ。

セブンイレブン プリント予約番号
A4(両面):XCTLS39M
A3(片面):ET2GF8Z2

ローソン・ファミリーマート・ミニストップ
ユーザー番号:799DN84BQZ

ミッションをスタートしやすくする方法

Ingressをインストールしたスマートフォンで、各ミッションのスタートポータル情報にあるDynamic Linkを開き、ミッション一覧を開くボタンをタップすると、MD公式ミッションを始めやすくなります。

MD 2024:鎌倉, 大巧寺

大巧寺(だいぎょうじ) 公式サイト鎌倉観光公式ガイドGoogle Map

開山は日澄で、産女(うぶめ)霊神「おんめさま」がまつられ、安産を願う人々に信仰されています。

もとは大行寺といわれていましたが、源頼朝がこの寺で軍の評議を行い、大勝したことから、大巧寺と名を改めたとされています。

拝観時間:9:00~17:00(安産腹帯守授与受付時間)

拝観料:志納

撮影に関して:境内地内での一脚・三脚使用不可、本堂内での撮影不可

◆ミッションスタートポータル

JR鎌倉駅
Google MapIntel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 若宮大路

若宮大路(わかみやおおじ) 鎌倉市観光協会サイトGoogle Map混雑マップ

鎌倉の街の中央を貫く若宮大路は、1182年に源頼朝によって鶴岡八幡宮の参拝道として造営されました。

北に向かって徐々に道が狭くなるよう工夫されており、目の錯覚により、実際よりも長く見えます。

若宮大路を抜けると、もう目の前は鶴岡八幡宮です。

※若宮大路は由比ガ浜から鶴岡八幡宮三の鳥居までの約1.8kmの参道ですが、本ミッションでは段葛という、二の鳥居から始まる車道より一段高い歩道のある区間を取り上げています。

◆ミッションスタートポータル

鶴岡八幡宮 二の鳥居と狛犬
Google MapIntel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 宝戒寺

宝戒寺(ほうかいじ) 公式サイト鎌倉観光公式ガイドGoogle Map

宝戒寺は、後醍醐天皇の勅命をうけた足利尊氏公により、北条氏の霊を弔うため、また国宝的人材を養成する道場として北条氏執権屋敷跡であるこの地に建立されました。
宝戒寺の裏に回って少し登ると、北条高時腹切やぐらがあります。

ご本尊は鎌倉二十四地蔵尊の第一番とされる子育て経読み延命地蔵様です。

鎌倉三十三観音霊場の寺院の中で唯一、准胝観音様をお祀りし、また、鎌倉江の島七福神の毘沙門天様をお祀りしております。

拝観時間(夏時間):開門9:30 閉門16:30

拝観料:大人(高校生以上)300円、中学生200円、小学生100円

◆ミッションスタートポータル

鶴岡八幡宮 三の鳥居
Google MapIntel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 鎌倉市川喜多映画記念館

鎌倉市川喜多映画記念館 公式サイト鎌倉観光公式ガイドGoogle Map

鎌倉市川喜多映画記念館は、昭和時代の映画実業家である川喜多長政氏と、その妻かしこ女史の邸宅跡地に建てられた、映画資料の展示や映画上映を行う記念館です。

また、数多くの展示や企画も行われており、鎌倉市民だけでなく、広く多くの方に映画の歴史を知って頂ける施設となっています。

古都鎌倉に有った数寄屋造りをイメージした平屋建ての和風建築が、鎌倉中心市街地の情景にマッチしています。

開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)

観覧料:
企画展 一般200円(団体140円)、小・中学生100円(団体70円)
特別展 一般400円(団体280円)、小・中学生200円(団体140円)
※団体は20名以上

映画鑑賞料:
通常上映 一般1000円、小・中学生500円
特別上映 一般1600円、小・中学生800円
特別企画料金 一般1200円、小・中学生600円

◆ミッションスタートポータル

鐵井
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 正宗工芸美術製作所

正宗工芸美術製作所 公式サイトGoogle Map

北条政子の墓がある寿福寺から鎌倉駅に向かう途中に正宗工芸美術製作所は有ります。

鎌倉時代に相州伝を完成させた刀匠「五郎入道正宗」。その技術を今に受け継ぐ正宗二十四代孫網廣が営む工房です。

刀鍛冶による本物の包丁を、お土産にご検討なされてはいかがでしょうか。

営業時間:11:00~16:00

◆ミッションスタートポータル

鎌倉彫再興碑
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 江ノ電鎌倉駅

◆江ノ電鎌倉駅 公式サイトGoogle Map

1910年に江之島電気鉄道の小町駅として大巧寺の付近に開業し、1915年に鎌倉駅と改称されました。

1949年には現在の江ノ電鎌倉駅の位置に移転されました。

現在の駅舎は1981年に江ノ島電鉄に社名変更されたのと同時に建てられた、二代目駅舎です。

◆ミッションスタートポータル

鎌倉駅西口大時計
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 円覚寺

円覚寺(えんがくじ) 公式サイト鎌倉観光公式ガイドGoogle Map

鎌倉時代後半の弘安5年(1282)、ときの執権北条時宗が中国・宋より招いた無学祖元禅師により、円覚寺は開山されました。

開基である時宗公は18歳で執権職につき、無学祖元禅師を師として深く禅宗に帰依されていました。

国家の鎮護、禅を弘めたいという願い、そして蒙古襲来による殉死者を敵味方の区別なく平等に弔うため、円覚寺の建立を発願されました。

拝観時間:(3月~11月)8:30~16:30(境内からの退出時間17:00)
弁天茶屋は9:00~閉門1時間前

拝観料:大人500円(高校生以上)、小人200円(小中学生)

撮影について:
- カメラの三脚・一脚は使用禁止
- 樹木や杭・柱などに寄りかかって撮影しないこと
- 商業的に使用する場合は要使用許可
- 境内での写生・スケッチ等は禁止

◆ミッションスタートポータル

円覚寺 Engaku Ji Temple
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 浄智寺

浄智寺(じょうちじ) 公式サイト鎌倉観光公式ガイドGoogle Map

浄智寺は鎌倉山ノ内にある鎌倉五山第四位となります。

最盛期には七堂伽藍を備える大寺院でした。

境内にはやぐらと呼ばれる横穴がいくつも掘られ、石仏や石塔が安置されています。

境内入り口にある湧き水は鎌倉十井のひとつである、「甘露の井」です。

拝観時間:9:00~16:30

拝観料:大人300円、小人(中学生以下)100円、団体割引150円(大人30名以上)

◆ミッションスタートポータル

浄智寺 寺名標
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 明月院

明月院(めいげついん) 鎌倉市観光協会サイトGoogle Map

あじさい寺として有名で、境内を埋める数千本のあじさいは明月院ブルーとも言われ、シーズンには多くの人で賑わいます。

寺伝によりますと、平治の乱で没した山内首藤俊通の菩提のため、永暦元年(1160年)、その子の経俊が「明月庵」を建立したのが草創とされています。

その後、山内上杉家の祖、関東管領・上杉憲方氏により再興されたと言われています。

拝観時間:9:00~16:00
6月のあじさい時期は変更の場合あり

拝観料:高校生以上500円、小中学生300円、障害者無料(要障害者手帳、付添1名無料)
本堂後庭園公開:拝観料と改めて500円

◆ミッションスタートポータル

明月院 石碑
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 神奈川県立近代美術館 鎌倉別館

神奈川県立近代美術館 鎌倉別館 公式サイトGoogle Map

1951年に開館した、日本で最初の公立近代美術館です。

現在はその鎌倉別館が鶴岡八幡宮の北西に建っています。

美術館が誰にでも親しめ、快適な場所であり続けられること、そして、何かが発見できるところであることを目指しています。

企画展「鎌倉別館40周年記念 てあて・まもり・のこす 神奈川県立近代美術館の保存修復」を開催中です。(5月18日~7月28日)

開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)

観覧料:一般700(600)円、20歳未満・学生550(450)円、65歳以上350円、高校生100円
()内は20名以上の団体料金

◆ミッションスタートポータル

神奈川県立近代美術館別館 - Museum of Modern Art KAMAKURA
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 鎌倉宮

鎌倉宮(かまくらぐう) 公式サイト鎌倉観光公式ガイドGoogle Map

1869(明治2)年に明治天皇の勅命によって創建された神社です。

御祭神である大塔宮・護良親王が御最期を迎えられた鎌倉二階堂の地に建てられました。

護良親王は後醍醐天皇の皇子であり、鎌倉幕府打倒の功績により征夷大将軍に任じられましたが、足利尊氏との対立により鎌倉二階堂の地に幽閉されました。

その後、北条義時が鎌倉を攻めた中先代の乱の際に、鎌倉から敗走する足利直義の手により暗殺され、非業の御最期を迎えました。

時間:
社務所:9:00~16:00
宝物殿:【2月~11月】9:30~16:30(受付は30分前まで)

拝観料:
宝物殿:中学生以上300円、小学生150円

◆ミッションスタートポータル

大師道お導きの石碑
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 永福寺跡

◆永福寺跡(ようふくじあと) 鎌倉市文化財鎌倉市観光協会サイトGoogle Map

永福寺は、鎌倉市二階堂にある、源頼朝が建立した寺院の跡です。

源頼朝による欧州攻めで亡くなった武将たちの鎮魂のため、平泉の中尊寺二階大堂等を模して1194年に建てられました。

その後、焼失してしまいましたが、1984年からの発掘調査により、当時の跡地が復元されました。

開門時間:4月~10月 9:00~17:00
※午前7時時点で大雨、洪水、大雪等の警報や注意報が発令中の場合(前日からの継続も含む)は終日閉場。
※開園時間中に発令された場合は発令時点から終日閉場。

◆ミッションスタートポータル

石標「是左瑞泉寺 北条家御一門御廟所」
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 銭洗弁財天宇賀福神社

銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ) 鎌倉市観光協会サイトGoogle Map

源頼朝が、巳年である文治元年(1185年)の巳の月(旧暦4月)巳の日、巳の刻にある夢を見ました。

それは宇賀神から「この地に湧き出す水で神仏を供養すれば、天下泰平の世が訪れる」とお告げを受けるというものです。

そこで頼朝は佐助ヶ谷の岩壁に湧く霊水を見つけ、そこに洞を穿ち社を建てて宇賀神を祀ったと伝えられています。

同じく巳年の正嘉元年(1257年)に、5代執権北条時頼がこの霊水で銭を洗って一族の繁栄を祈願したのが銭洗の始まりだといわれています。

拝観時間:8:00~16:30(入場は16:00まで)

拝観料:志納

◆ミッションスタートポータル

Welding
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 甘縄神明宮

甘縄神明宮(あまなわしんめいじんじゃ) 鎌倉市観光協会サイトGoogle Map

8世紀初めに、この辺りの豪族である染谷太郎時忠が創建した、鎌倉で最古といわれる神社です。

源頼朝の先祖である源頼義が祈願した後に、源義家が生まれたと伝えられています。

鎌倉時代には、源頼朝、政子、実朝らがお参りしており、源氏と縁の深い神社です。

川端康成の「山の音」に登場する信吾の家の裏山の神社のモデルともいわれています。

◆ミッションスタートポータル

由比ヶ浜駅
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 長谷寺

◆長谷寺(はせでら) 公式サイト鎌倉観光公式ガイドGoogle Map混雑マップ

奈良時代の736年開創と伝えられる鎌倉有数の古刹です。

日本最大級の木造十一面面観世音菩薩像が本尊です。

境内は四季を通じて花が絶えることのない「鎌倉の西方極楽浄土」と呼ばれ、特に梅雨に映える40種類2500株のアジサイが織りなす風情は鎌倉有数の景勝地と謳われています。

拝観受付時間:(4月~6月)8:00~17:00(閉山17:30)

拝観料:大人400円、小学生200円

◆ミッションスタートポータル

安斎商店
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 極楽寺

極楽寺 公式Facebook鎌倉市観光協会サイトGoogle Map

僧である忍性により開山され、二代執権北条義時の三男重時を開基として、正元1年1259年に建立されました。

真言律宗の寺院です。

全盛期には、金堂、講堂、十三重塔などの伽藍のほかに49の塔頭を備えた大寺院でしたが、合戦や火災、地震等により、今では山門と本堂を残すのみとなっています。

拝観時間:9:00~16:30
(宝物館は10:00~16:00、300円)

◆ミッションスタートポータル

江ノ島電鉄・極楽寺駅
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 稲村ケ崎

稲村ケ崎 WikipediaGoogle Map

由比ヶ浜の西端にある岬です。

三方を山に囲まれた堅固な要塞である鎌倉を新田義貞が攻めこむ際に、義貞が太刀を海に投げ入れると、竜神の奇跡により潮が引き、そこから鎌倉を攻めたという伝説が有ります。

◆ミッションスタートポータル

江ノ島電鉄 稲村ヶ崎駅(EN10)
Google Map Intel Map Dynamic Link

MD 2024:鎌倉, 鎌倉高校前~江ノ島

鎌倉高校前~江ノ島

鎌倉高校前1号踏切 WikipediaGoogleMap
某アニメの聖地として有名な江ノ電鎌倉高校前駅の踏切から、R134の海岸線に沿って腰越、江ノ電江ノ島駅へ向かいます。

※鎌倉高校前1号踏切は、近年オーバーツーリズムが問題となっております。近隣住民の通行の邪魔にならないようご配慮をお願いいたします。

満福寺(まんぷくじ)公式サイトGoogleMap
源義経が頼朝の怒りを買い、鎌倉入りを許されず腰越で足止めを食らった際に、頼朝に向けて心情を訴える腰越状を書いた満福寺として知られています。腰越状の下書きとされる書状が展示され、境内には原型の腰掛石や手玉石など、義経や弁慶のゆかりの品々が多数展示されています。

腰越の小動(こゆるぎ)交差点から龍口寺前の交差点までの間は、路面電車の区間です。

◆ミッションスタートポータル

腰越ラッコ公園
Google Map Intel Map Dynamic Link

集合写真会場案内ミッション

交流会場(きらら鎌倉)をスタートし、若宮大路を通って鎌倉海浜公園 由比ガ浜地区へ向かうミッションです。

徒歩で30分程度です。

BANNERGRESS 

1ミッション目のスタートポータル
鎌倉生涯学習センター
Google Map Intel Map Dynamic Link

上級者向け24連ミッション

JR鎌倉駅をスタートし、長谷大谷戸から鎌倉大仏前、長谷寺の前を通り、極楽寺の切通、稲村ヶ崎駅、西田幾太郎博士記念歌碑から国道134号に入ります。
稲村ガ崎、由比ガ浜を楽しんでいただいた後、材木座の街並みから水道路、本覚寺、妙隆寺、鎌倉宮、荏柄天神、頼朝の墓のある法華堂、鐵井、川喜多映画記念館、鎌倉彫再興碑を経由して、小町通りから鎌倉駅に戻ってくるルートです。

徒歩で3時間ほど、自転車で2時間がプレイ目安時間です。

BANNERGRESS 

1ミッション目のスタートポータル
JR鎌倉駅
Google Map Intel Map Dynamic Link