🌻Sunny Bloom🌻
導入解説
導入解説
今回は例として[オリジナル3Dモデル「桜狐」]での導入方法を解説します。
まずはアバターをアップロードできる状態にしてください
Unity2022.3.22f1以外での動作は保証致しかねます。
※画像は[オリジナル3Dモデル「桜狐」]ですが対応するアバターで構いません
※アバターは通常のプレハブ(着せ替え用では無いもの)を使用してください
EXメニューで切り替えできるように設定してあります
次に本製品をダウンロード
[Sunny Bloom_Materials]と[Sunny Bloom_(アバター名)] の2つをインポートしてください。
次に[Sunny Bloom]>[アバター名]>[Prefab]>[Sunny Bloom 1]~[Sunny Bloom 10]
の中から好きな衣装を選び、ヒエラルキーウィンドウのアバターにドラッグアンドドロップ
[Sunny Bloom]のチェックボックスをクリックし、オブジェクトを非アクティブにします。
※他社ギミックで衣装切り替えなどの設定をする方は、各自コンポーネントを削除してください
後はアップロードして終了です
※衣装の色を変更したい場合は変更したい衣装の部位をクリックし
ヒエラルキーウィンドウ内のマテリアルをクリックしてください
対応するマテリアルのドルだーが開きますので、そこから好きなものに変更してください
※Pansのリボンはマテリアル内のメインカラー2ndにてテクスチャを入れ替えて変更する仕様となっています
※その他にも更に細かい色の編集をご希望の方はPSDファイルを同梱してありますので、
そちらから自由に編集することが可能となっております。
またUVは左右分かれていません。
※また桜狐限定で[桜狐VRoidコスチューム]と衣装切り替えが連動するようになっています。
アップロード後VRChatでEXメニューを確認してください
[costume]の中に衣装のメニューが追加されています。
※その他のアバターはEXメニューを開いてすぐのメニューに追加されています。
EXメニュー内のメニューです
[Sunny Bloom]をアクティブにすると衣装が切り替わります
※全アバターでブレストサイズパラメーターが連動
Heelは一部アバターはパラメーター(Shoes)が連動しています
一部アバターの尻尾のオンオフに連動(桜狐,マヌカ,しなの,ミルティナ)
桜狐は最後に切り替えていコスチュームのアンダーウェアになります
しなの(Hip_Big)に連動
お疲れさまでした。
今回は、🌻Sunny Bloom🌻の導入解説をしました。
🌻Sunny Bloom🌻を楽しんで頂けると嬉しいです。
最後まで見ていただきありがとうございました。