桜狐VRoidコスチューム
導入解説①(セット衣装編)
導入解説①(セット衣装編)
69種類のセット衣装の中から好きな衣装を選び着せ替えることができます。
※サイト内の画像は動画からの引用になるため字幕が付いていることがあります。
まずは[オリジナル3Dモデル「桜狐」]をアップロードできる状態にしてください
Unity2022.3.6f1以外での動作は保証致しかねます。
次に本製品をダウンロード
次に[Sakurako_VRoid Costume]プレハブを
ヒエラルキーウィンドウの[Sakurako]にドラッグアンドドロップ
[改変開始!]をクリック!
表示された[セット衣装]の下に表示されている
69個のボタンの中から使いたい衣装を選択してください。
選択された衣装は青色の枠で囲まれます。
※多すぎるとVRCで利用できなくなるため注意
衣装にもよりますがでおおよそ約25着を超えると使えなくなります。
またそれとは別に、アバターのデータ量が大きくなりすぎると
各プレイヤーの表示設定によってはアバターが表示されなくなるためご注意ください。
カスタム衣装を使わない方は衣装選択後1番下にある
[セットアップを完了する]を押して改変は終了です
※戻りたい場合はコントロールZで戻れます。
一度プロジェクトを終了したりすると戻れません。
その場合は最初からやり直してください。
その他の注意
※複製した場合、名前は[Sakurako_VRoid Costume]にしてください
スクリプトが正しく動作しなくなります。
後はアップロードしてください
アップロード後VRChatでEXメニューを確認してください
[costume]の中に選択した衣装のメニューが追加されています。
お疲れさまでした。
今回は、桜狐VRoidコスチューム導入解説①(セット衣装編)を詳細解説しました。
こだわりたい方は「カスタム衣装」をお勧めします。
導入解説②(カスタム衣装編)
桜狐Vroidコスチュームを楽しんで頂けると嬉しいです。
最後まで見ていただきありがとうございました。