★絶対やらないと進まないこと
▲飛ばしても進行するけどできたらやってほしいこと
♦分岐
序盤~NOMALEND 探索メイン
TRUEルート 会話メイン
*抜け、ミスがある可能性アリ
①主人公が4-西で目覚める。
②職員室(一階の南側)に行く。★
気が済むまで中を調べる。(ぶっちゃけどこを調べてもゲーム進行には影響はない)
③職員室を出て陽翠に出会う。★
④職員室で陽翠と話す。★
⑤3-東に行く。★
⑥4-西に行って探索する。★
⑥探索のヒント
教室前方の棚を調べて小箱を拾う。
アイテムから小箱を選択し、数字を入力する。
⑥探索の答え
アイテムから小箱を選択→4と入力。音楽準備室の鍵を入手。
⑦3-東に戻る。★
⑧音楽準備室を調べる。★
⑧探索のヒント1
音楽準備室の棚を調べる。
⑧探索のヒント2
ヒントを探しに行くタイミングで、昇降口で紫暮と話す。
⑧探索のヒント3
「終わりの始まりの時間」を4-西の校時表で確認する。
⑧探索の答え
棚に「1530」と入力。
(校時表にて、帰りの会が終わって放課後が始まる時刻)
⑨3-東に戻る。♦
⑩BADENDにならないためには
3-東に戻る前に職員玄関から外に出る。
校庭横の影に話しかける。
①陽翠が保健室で目覚める。
保健室の探索。★
①探索のヒント1
アイテムからスマホの中身を一通り調べる。
①探索のヒント2
保健室の棚からアイテムを入手して、視力検査表を見る。
①探索のヒント3
保健室の右下のベッドを調べて箱を入手する。
①探索の答え
スマホをのインステを確認する。
アカウント名のhisui_58から「ヒスイ」という名前を思い出し、誕生日が5/8だと推理する。
棚に「0508」と入力。
手に入れた下敷きを視力検査表にかざすと「やすみ」の文字が浮かび上がる。
右下のベッドで入手した箱に「やすみ」と入力。保健室の鍵を手に入れる。
②保健室から出て、職員室を調べる。
③どこかに出口はないか校内を見て回る。★
③探索のヒント
昇降口でローファーを手に入れる。
③探索の答え
昇降口の3つの扉、体育館の扉、職員玄関の扉を調べる。
④大きな音がした方向(保健室方面)へ移動する。★
⑤橙月と出会い、話し合ってから、昇降口方面へ移動する。★
①紫暮が図書室で目覚める。
図書室の探索。★
①探索のヒント1
アイテムからスマホを調べて自分の顔を思い出す。
①探索のヒント2
カウンターの裏の箱からハサミを入手する。
①探索のヒント3
右に一つだけある机の下から、箱を見つける。
①探索のヒント4
左上にあるメモ「32=5」「13=4」「24=6」「6=6」の法則を考える。
①探索のヒント5
色の違う本棚にある本は「怪盗ブルー1~13巻」「白魔女さんが走る1~20巻」「レッドデータボーイ1~6巻」
①探索の答え
自分の顔を思い出す。
ハサミを手に入れる。
箱に「426」と入力。→図書室の鍵を手に入れる。
(色が題名に入った本の、巻数の十の位と一の位を足して、対応する色の場所に当てはめる)
②お面の少女と出会い、少女についていく。
③空き教室に入る。メモを拾う。★
④陽翠と話す。★
⑤職員室に向かい、モバイルバッテリーを探す。★
⑥スマホのパスワードを解く。★
⑥探索のヒント
空き教室のメモ
⑥探索の答え
パスワード:DH;103#T<
⑦スマホが調べられるようになったら「???」を調べる。★
⑧放送後、3-東に行き、当番日誌を調べる。★
①橙月が音楽室で目覚める。
音楽室の探索。★
①探索のヒント1
扉横の音符が書かれたメモ
①探索のヒント2
ピアノの音階シールの色
①探索の答え
ピアノで「えいみん」を弾く。
音楽室の鍵を手に入れる。
②校舎2F北側の探索★
②探索のヒント1
理科室でカッターを拾う。
②探索のヒント2
特別支援学級の段ボールを開ける。
②探索のヒント3
特別支援学級の図鑑を調べる。
②探索の答え
防火扉に228と入力。
(段ボールの花の誕生花の日付)
③保健室方面へ向かう。★
①3-東に戻る。★
②家庭科室に向かう。陽翠と合流する。★
③給食室を調べる。★
③探索の答え
給食室にある冷蔵庫、コンテナ2つを調べてイベントを発生させる。
④3-東に戻る。★
⑤体育館の扉を調べる。★
⑤探索の答え
体育館の扉を調べて「ユニ」と入力。
⑥体育館の中を探索。★
⑥探索のヒント1
左側にあるユニの自室にある箱を調べる。
⑥探索のヒント2
家の中にある家具を調べる。
⑥探索の答え
箱に「アイシテル」と入力。
(ピアノのけん盤の間に「①-2」と書かれたメモ、冷蔵庫に「②-2」と書かれたメモ、リビングのテレビに「④-1」と書かれたテープ、新聞紙に「③-1&5」とマジックで書かれているのを発見。
つなげると、ピアノの二文字目「ア」、冷蔵庫の二文字目「イ」、新聞紙の一文字目と五文字目「シ」、テレビの一文字目「テ」、ぬいぐるみの四文字目「ル」。)
⑦電話を取る。★
⑧体育館前に戻る。★
①橙月の回想を見る。▲
②1-2年の廊下に向かい紫暮に話しかける。★
③2-西で紫暮と話す。★
④5-西の引き出しを調べる。▲
⑤体育館の扉を調べる。★
⑤探索の答え
「だいき」(→⑥)もしくは「みこしばだいき」(→⑦)と入力。
⑥体育館内の探索1。★
⑥探索のヒント
家の中のものを調べる。
⑥探索の答え
電話、洗面所の鏡、自室のスクールバッグ、本棚、勉強机の引き出しを調べる。
⑦体育館内の探索2。★
⑦探索のヒント
行ける教室を調べる。
⑦探索の答え
左上の教室の机から手紙を入手。
右下の教室で生徒の会話を聞く。
⑧体育館内の探索3。★
⑧探索の答え
「とある名前」を試す。
奥の部屋に行く。
女性の手に触れる。
①紫暮の回想を見る。▲
②付近の教室の探索★
②探索の答え
2-東、1-西、1-東でそれぞれ一枚ずつカードキーを拾う。
③4-東に行く。★
④5-西の引き出しを調べる。▲
⑤体育館の扉を調べる。★
⑤探索の答え
「やばなしぐれ」、もしくは「しぐれ」と入力。どちらでも行きつく先は同じ。
⑥体育館の探索。★
⑥探索のヒント1
ダイニングの箱を調べる。
⑥探索のヒント2
両親の部屋の机にあるカレンダーを調べる。
⑥探索の答え
ダイニングの箱に「103」と入力。紫暮の部屋の鍵を手に入れる。
⑦紫暮の部屋の探索。★
⑦探索のヒント1♦
自室のパソコンを調べて部屋から出る。→BADEND_S
⑦探索のヒント3
パソコンを調べる前に、家の中に飾ってある花たちを調べる。
⑦探索のヒント2♦
スタンガンを手に入れて部屋から出る。→BADEND2
⑦探索の答え
パソコンを調べる前に、家の中に飾ってある花たちを調べて正気を21以上にする。
⑧外の探索。★
⑧探索の答え
影に話しかける。
①陽翠の回想を見る。▲
②家庭科準備室の探索★
②探索の答え
本棚から無地のCDを手に入れる。
③1-東に行く。★
③探索の答え
CDプレイヤーでCDを聞く。
陽翠のスマホがアップロードされる。
④2-西で紫暮と話す。▲
⑤5-西の引き出しを調べる。▲
⑥体育館の扉を調べる。★
⑥探索の答え
「ひすい」(→⑦)もしくは「くらしなひすい」(→⑧)と入力。
⑦体育館の探索1。★
⑦探索の答え
リビング、洗面所、自室のベッド横の本棚、別室の奥の棚とレターケースを調べる。
⑧体育館の探索2。★
⑧探索の答え
教室で友人と会話する。
⑨外に行く。
⑩外倉庫の前で女の子と話す。
⑪影と話す。
⑪紫暮と話す。
①陽翠と紫暮と話す★
②プレイルームを探索する★
②探索のヒント
脚立を手に入れるために倉庫を探す。
②探索の答え
保健室前の倉庫の鍵が開いているので入る。
脚立を手に入れる。
プレイルームで暗号を手に入れる。
③暗号を解読する★
③探索のヒント
倉庫で陽翠と話してヒントをもらおう。
③探索の答え
6-東の辞書で「れいわ」と調べる。
④辞書のメモの謎を解く★
④探索のヒント
橙月と話してヒントをもらおう。
④探索の答え
家庭科室の棚を調べる。
パウンドケーキと橙月のスマホを手に入れる。
⑤橙月にスマホを渡す★
⑥プールを探索する★
⑦「エーミールの罪」の謎を解く★
⑦探索のヒント
陽翠と話してヒントをもらおう。
⑦探索の答え
理科準備室の標本を調べる。
⑧理科室の水道で手を洗う★
⑨昇降口から脱出する♦
⑨TRUEルートのヒント
脱出する前に体育館の扉を調べよう。
⑨TRUEルートの答え
体育館で「やばなあかね」と入力。
病室のテーブルの上にある手紙を調べる。
昇降口に戻ってみんなと別れようとする。
⑩探索を続ける★
⑩ヒント
事件のヒントになりそうなことを一通り調べたら4-西へ行く。
⑩答え
1-西の記事、5-東のプリント、パソコン室のパソコン4台、6-西の電話などを調べて事件の手がかりを集めてみよう。
(全部見なくても一応進められる)
①探索★
①探索のヒント
まだ鍵がかかって入れなかった部屋を探す。
①探索の答え
南校舎2F図書準備室にて、紫暮と橙月の会話を聞く。
②図書準備室を探索する★
②探索の答え
本棚から本を手に入れる。
③外を探索する。★
③探索の答え
校庭の像→花↑突き当りを調べる。
3-東の名簿を入手。
④保健室で休む。★
⑤家の中からアルバムを見つける。★
⑤探索の答え
陽翠の家の水回りエリアでバールを入手。
両親の部屋の奥の棚をこじ開ける。
⑥5-東に行く。★
⑦校庭の倉庫に行く。★
①3-東で紫暮と話す。★
②放送室へ行く。★
③選択をする♦
③TRUEルートのヒント
放送室の中を調べる。
③TRUEルートの答え
放送室の機械を数回調べる。
リクエスト曲の募集用紙を落とす。
マイクのスイッチを入れる。
①3-東にて橙月との会話。
②倉庫の探索。★
②探索の答え
倉庫の電話をかける。
①校舎北側2F空き教室に入る。♦
②TRUEルートのヒント
アメを食べて正気を回復してから空き教室に入る。
③紫暮と向き合う。★
①高校での記憶。
②病院の記憶。★
②探索の答え
医師と話す。
③病院から出て帰ろうとする。★
④危篤。★
④答え
鞄の奥を調べる。
①3-東にて
紫暮と陽翠と話した後に、暁音に話しかける。★
②影から逃げる。★
②ヒント1
体育館へ逃げよう。
②ヒント2
プレイルームや図工室を経由すると逃げやすい。
②答え
体育館で「ふるはただいき」と入力。
③行きついた先の部屋を調べる。★
③答え
階段下の扉を調べる。
ここまでくればTRUEENDです。
お疲れ様でした。
①5-西引き出し
①ヒント
5-西にある机にプリントが入っています。
①答え
運動会の日付「1007」
②「なかよしのどうぶつさん」の問いかけ
②問いかけに答えられるチャプターと場所
・紫暮2の4-東
・ユニ3のパソコン室
・陽翠3の視聴覚室
②答え
どれを答えても問題ありません。
あなたが悪いと思うのは誰ですか?
③繋がる電話の場所
③答え
共通:1-西、2-東、3-西、5-西、6-西、パソコン室
ユニ:事務室、4-西
紫暮:職員室、2-東
陽翠:図書準備室
橙月:校長室
④キャラによって違う反応が見られる場所
④答え
・5-西引き出し
・図工室のゴミ箱に入っていた絵
・3-西の花
・校舎北の非常ベル
⑤完全な隠し要素
⑤ヒント1
橙月2で発生
⑤ヒント2
橙月だけが知っている、彼が持っていた別の名前