はじめに
・攻略(簡易版)です。
・箇条書きで即答えが表示されるようになっているので、次の文章を見ないように気をつけてスクロールしてください。
・ヒントだけ見たい人は「攻略」(ヒントあり) へ。
・チャプター名は(操作キャラ+そのキャラを操作した回数)です。
・抜けがある可能性があります。
・これは必要最低限です。物語を理解するためにぜひ様々なところを調べてほしいです。
①少女が4-西で目覚める。
②職員室(一階の南側)に行く。
③職員室を出る。「ユニ」と呼ばれるようになる。
④職員室で陽翠に話しかける。
⑤3-東に行く。
⑥4-西に行って探索する。前方の棚から小箱を拾う。
アイテムから小箱を選択→4と入力。音楽準備室の鍵を入手。
⑦3-東に戻る。
⑧音楽準備室の棚を調べる。ヒントを探しに行き、昇降口で紫暮と話す。
棚に1530と入力。
⑨3-東に戻る。→BADEND1
3-東に戻る前に職員玄関から外に出る。校庭横の影に話しかける。
①陽翠が保健室で目覚める。
②スマホを確認して、自分の名前「ヒスイ」を思い出す。
右下のベッドの下から箱を入手。「やすみ」と入力。保健室の鍵を手に入れる。
③昇降口でローファーを手に入れる。
④昇降口の3つの扉、体育館の扉、職員玄関の扉を調べる。
⑤何かが割れる音がして、保健室前の廊下に行く。
⑥橙月と出会う。
⑦橙月と話してから、昇降口方面へ移動する。
①紫暮が図書室で目覚める。
②スマホを確認して、自分の顔を思い出す。
ハサミを手に入れる。
右側の机から箱を見つける。「426」と入力。図書室の鍵を入手。
③校舎の北の方へ行く。仮面の少女と会う。少女についていく。
④空き教室に入る。メモを拾う。
⑤陽翠と話す。
⑥職員室に向かう。モバイルバッテリーを見つける。
スマホのパスワード「DH;103#T<」
スマホの???を調べる。
⑦3-東に行く。当番日誌を調べる。
①橙月が音楽室で目覚める。
②ピアノで「えいみん」を弾く。音楽室の鍵を手に入れる。
③理科室でカッターを拾う。
④特別支援学級で段ボールを開ける。図鑑を調べる。
⑤防火扉に228と入力。
⑥保健室方面に向かう。
①校舎に戻る。3-東に戻る。
②家庭科室に向かう。陽翠と合流する。
③給食室ですべての箱を調べる。
④3-東に戻る。
⑤給食を食べ終わる。
⑥体育館の扉を調べる。
「ユニ」と入力。
家に入る。
左側の部屋の箱に「アイシテル」と入力。
「あかね」を思い出す。
電話を取る。
⑦家から出る。
①1-2年の廊下に向かう。紫暮に話しかける。
②2-西で紫暮と話す。
③体育館の扉を調べる。
④「だいき」と入力。
電話、洗面所の鏡、自室のスクールバッグ、本棚、勉強机の引き出しを調べる。
⑤家から出る。「みこしばだいき」と入力。
左上の教室の机から手紙を入手。
右下の教室で生徒の会話を聞く。
⑥体育館の前に戻る。
「とある名前」を試す。
奥の部屋に行く。
女性の手に触れる。
①2-東、1-西、1-東でそれぞれ一枚ずつカードキーを拾う。
②4-東に行く。
③体育館に行く。
④「しぐれ」と入力。
ダイニングの箱に「103」と入力。
部屋の鍵を手に入れる。
⑤自室のパソコンを調べる。部屋から出る。→BADEND
⑤自室に入る前に家に飾ってある花を全て調べて正気を回復させる。
自室のパソコンを調べる。
引き出しからスタンガンを入手。→BADEND2
⑥スタンガンを持たずに家を出る。職員玄関から外に出る。
⑦影に話しかける。
①家庭科準備室の本棚からCDを入手。
②1-東でCDを聞く。
スマホをアップデートする。
④体育館で「ひすい」と入力。
リビング、洗面所、自室のベッド横の本棚、別室の奥の棚とレターケースを調べる。
⑤体育館で「くらしなひすい」と入力。
教室で友人と会話する。
小学校に戻る。
⑥仮面の少女を追いかける。
⑦校庭の倉庫の前で少女と話す。
⑧影に話しかける。
⑨紫暮と話す。
①3-東で陽翠、紫暮と話す。
②昇降口方面へ行く。
仮面の少女を追いかける。
③プレイルームに入る。キラキラを調べる。
④保健室前の倉庫から脚立を手に入れる。
⑤プレイルームで暗号を入手。
⑥6-東の辞書で「れいわ」を調べる。
⑦家庭科室の棚を調べる。
橙月のスマホを手に入れる。
⑧橙月と話す。
⑨保健室方面へ向かう。
仮面の少女を追いかける。
プールのキラキラを調べる。
⑩理科準備室で蝶の標本を調べる。
⑪理科室上方の水道で手を洗う。
⑫昇降口から帰る。→NOMALEND
⑬体育館で「やばなあかね」と入力。
病室のテーブルの上にある手紙を調べる。
⑭みんなと別れようとする。
⑮探索を継続する。
⑯4-西へ行き、仮面の少女と話す。
①南校舎2F図書準備室にて、紫暮と橙月の会話を聞く。
②図書準備室の本棚から本を入手。
③校庭の像→花↑突き当りを調べる。
3-東の名簿を入手。
④3-東に戻る。
⑤保健室で休む。
⑥陽翠の家の水回りエリアでバールを入手。両親の部屋の奥の棚をこじ開ける。
⑦思い出す。
⑧5-東で暁音と話す。
⑨校庭の倉庫へ向かう。
①3-東で紫暮と話す。
②放送室へ行く。
③誰を犠牲にするか選ぶ。→END
④放送室の機械を数回調べる。
リクエスト曲の募集用紙を落とす。
マイクのスイッチを入れる。
①3-東にて橙月との会話。
②倉庫の電話を調べる。
①校舎北側2F空き教室に入る。→BADEND
②正気を回復してから空き教室に入る。
③紫暮と向き合う。
①高校での記憶。
②病院で医師と話す。
外に出て帰ろうとする。
怪しい男と話す。
③危篤。
鞄の奥を調べる。
①3-東にて
紫暮と陽翠と話した後に、暁音に話しかける。
②影から逃げる。
③体育館で「ふるはただいき」と入力。
④階段下を調べる。
ここまでくればTRUEENDです。
お疲れ様でした。
ストーリー進行に必要ない要素と答え
①5-西の引き出し「1007」
②繋がる電話
共通:2-東、5-西、6-西
ユニ:事務室、4-西
紫暮:職員室
陽翠:図書準備室
橙月:校長室
③「なかよしのどうぶつさん」の問いかけ
どれを答えても問題ない。