リズムとタンギングの練習をしましょう。PDFはこちら⇒リズム&タンギング①
がくふをみて、じぶんのちからでリズムをうつ。(てびょうしなど)
こたえの動画を見てこたえあわせをする。または、プリントの「かいとうへん」をみる。
「1・2・3・4・1・2・3・4・・・」の、はくにあわせてただしいリズムをうつ。
リズムをタンギングでうたう。「トゥートゥー」
けんばん、リコーダーができるときは、リズムをすきなおとでふく。
※ いきをきらない「なめらかタンギング」のれんしゅうをする。
☆はってん リズムにすきなおとをつけて、せんりつをつくってみよう。⇒メイン音楽づくりへ
たとえば「ソ」「ラ」「シ」の3つの音をつかって、つくってみよう。