研究会概要

研究会概要

名 称:天の川銀河研究会2020 (MilkyWay Workshop 2020)

日 時:2020/02/13 (木) 午後1時頃 〜 15 (土) 午後3時頃

(Afternoon 13 Feb. - 15 Feb. 2020)

会 場:鹿児島大学 郡元キャンパス 理学部1号館2階大会議室

言 語:日本語、ときどき、英語

規 模:例年50名以上

懇親会:2/14 (金) 夜

研究会趣旨&トピック

「天の川銀河研究会」は、研究対象・手法で分離しやすいコミュニティーを「天の川銀河」を共通のキーワードとして横断的に結びつけ、天の川銀河の総合的な描像を得ることを目的として、2〜3年に一度のペースで定期的に開催しているものです。今回の天の川銀河研究会の主なトピックは、

    • 多次元多波長情報に基づく天の川銀河の理解の現状

      • Gaia DR2 (2018/4) 公開以降の進展と今後

      • VLBI位置天文観測による成果

      • 可視光・赤外線での多種多様な分光観測 (WINEREDなど) の成果

      • 銀河系中心領域 (超大質量ブラックホール周辺など) の観測の成果

      • FUGINサーベイ等による分子雲・星形成研究の成果

      • など

    • 天の川銀河の理論研究の現状と今後

      • 天の川銀河の構造形成、形成進化過程、化学進化・元素の起源

      • 天の川銀河におけるブラックホール分布と探査法

      • 銀河スケールでの分子雲・星団形成進化

      • 天の川銀河形成進化史と太陽系・系外惑星

      • など

    • 将来の観測計画・多波長広域サーベイ

      • GASKAP (Galactic Australian SKA Pathfinder Survey)、SKA

      • 赤外線位置天文観測計画 "(小型) JASMINE"、GaiaNIR

      • 可視光偏光サーベイ計画 "SGMAPプロジェクト"

      • CMB偏光観測小型科学衛星 "LightBIRD"

      • など

などですが、「天の川銀河」がキーワードに含まれれば制限はありません。観測・装置開発・理論を問わず広く参加者を募集します。

招待講演者・予定内容(随時更新中)

青木 和光 (国立天文台) 「初代星と銀河系ハロー形成」

川中 宣太 (京都大学 ) 「銀河系内ブラックホール探査」

郷田 直輝 (国立天文台) 「JASMINE (赤外線位置天文観測衛星)計画について」

坂井伸行 (KASI) 「The latest VLBI astrometric results on the research of theMilkyWay」

西山正吾 (宮城教育大) 「近赤外線観測による銀河系中心領域の研究」

藤本裕輔 (CarnegieDTM) 「銀河シミュレーションで探る短寿命放射性核種の起源と初期太陽系の形成環境」

藤田真司 (名古屋大学) 「FUGINサーベイによる天の川銀河分子ガス研究の進展」

Jose F. Gomez (IAA-CSIC) 「GASKAP: a deep spectroscopic insight into the galactic plane」

講演・旅費補助 (resistration) → 申し込みフォーム講演 2020/1/7 〆切; 旅費 2019/12/25〆切

口頭講演 35件程度

ポスター講演 10件程度

※ 講演者を対象に旅費補助(部分補助の可能性あり)を行います。上のフォームからお申し込みください(2019/12/25締め切り)

今後の予定

2019年11月05日 申し込み受け付け開始(1st サーキュラー)

2020年12月25日 旅費補助申し込み締切り

2020年01月07日 講演申し込み締切り(1/17までに口頭・ポスター講演の選別結果を連絡)

2020年01月15日 講演プログラム確定(2nd サーキュラー)

2020年01月31日 ポスター講演・懇親会参加登録の締め切り

2020年02月13日 研究会開始 (2/15まで)

次回以降の予定:

2022年 開催地未定

2024年 鹿児島大学 天の川銀河研究センター

世話人 (milkywaykagoshima2017 -at- gmail.com)

馬場 淳一 (国立天文台)

松永 典之 (東京大学 )

藤井 通子 (東京大学 )

服部 公平 (Carnegie Mellon University)

三好 真 (国立天文台)

郷田 直輝 (国立天文台)

和田 桂一 (鹿児島大学)

半田 利弘 (鹿児島大学)

後援・助成

鹿児島大学 天の川銀河研究センター (AGARC)

国立天文台JASMINEプロジェクト

科研費 基盤研究(B)(代表者:郷田 直輝)

過去の研究会(2〜3年に1回のペースで定期的に開催しています)

  • 銀河系研究会2006、2006/2/20-22、国立天文台三鷹キャンパス

  • 銀河系研究会2009 〜銀河系外縁部のサイエンス〜、2009/3/2-4、鹿児島大学

  • 天の川銀河研究会2012 〜広域サーベイに基づく最新の描像〜、2012/9/6-8、鹿児島大学 [WEB]

  • 天の川銀河研究会2015、2015/3/23-24、東京大学 [WEB]

  • 天の川銀河研究会2017、2017/10/24-26、鹿児島大学 [WEB]