明治大学経営学部

三上ゼミナール

明治大学経営学部で市場と組織の経済学について研究している三上ゼミナールのホームページです。

OB・OG

ゼミOB・OGの皆さんへ

現役ゼミ生とゼミOB・OGとの交流会を今後も開催していきます。是非、Facebookのグループにご参加ください。

OB・OGの声

Q.ゼミでの一番の思い出は何ですか?

  • どれもよい思い出ですが、何事も皆で悩んだり励まし合ったりしながら活動したことが印象的です。具体的には、合宿、ゼミ試、ゼミプレ、就活、論文作成など。後輩の精力的な活動内容を聞くと、今でもとても感慨深いです。(2015年度卒・S.Sさん・製造業)
  • ゼミ合宿でプレゼンしたり、プレゼンの評価をしたりして、実力を高めたこと。(2016年度卒・R.Iさん・情報通信業)
  • 4年次の夏合宿です。(2017年度卒・S.Tさん・製造業)
  • 長尾ゼミとの合同OB・OG会です。社会人の方と交流できるのは大きいです。(2017年度卒・D.Sさん・教育,学習支援業)

Q.ゼミでの学びや経験は,社会に出てから役立っていますか?

  • 経営学科では企業の実務的内容の講義が多かったのに対し、ゼミで培った市場単位で捉える視点は業界動向から営業アプローチを考える今の業務において通ずるものがありました。また、特に同期とは社会人若手仲間として支え合い叱咤激励してもらう仲になり、未だによく助けられています。(2015年度卒・S.Sさん・製造業)
  • ゼミプレで発表したテーマについて仕事で関わることがあり、事前に勉強した知識が役立った。(2016年度卒・R.Iさん・情報通信業)
  • プレゼンなど、少し役立っています。(2017年度卒・S.Tさん・製造業)
  • 教育機関で働いていますが、おかげさまで教員とのやり取りがスムーズです。(2017年度卒・D.Sさん・教育,学習支援業)

Q.後に続く後輩達に伝えたいことはありますか?

  • 多くのコミュニティに属する大学生活の中で、ゼミの仲間は特に深いお付き合いとなる可能性が高いです。 基本的に研究は個人単位ですが、メンバーの意見交換があって磨かれます。他のあらゆるイベントもメンバーの協力があって完遂されます。助け合いぶつかり合った同期やお世話になった先生・先輩・後輩との繋がりは卒業後も残る大きな財産です。 是非主体的にゼミに参加してください。経営学部では一度きりのゼミ選び、テーマに興味があり、より楽しいゼミにしたいと思ってくださる方に活躍いただけると嬉しいです。(2015年度卒・S.Sさん・製造業)
  • 社会人は専門性が求められるが、学生のうちは興味の幅を広げることが可能なので、いろいろなことに興味を持って勉強して欲しい。(2016年度卒・R.Iさん・情報通信業)
  • 自分から動かないと基本的に何も変わらないので積極的に頑張ってください。(2017年度卒・S.Tさん・製造業)
  • 誰かに言われてやるのではなく、主体的に考えて動きましょう。自分だけがいいのではなく、周りのことも考えて動ける学生になってください。三上ゼミはそれを身につけることができるゼミです!(2017年度卒・D.Sさん・教育,学習支援業)