2025. 4. 1 ホームページを公開しました。
2025.8.7 役員名簿を更新しました。
2025.8.15 自動車点検整備推進運動
国土交通省は関係省庁及び自動車関係団体等と協力して、「自動車点検整備推進運動」を9月、10月に実施します。
2025.9.3 交通死亡事故多発警報発令www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0011700409.htm
三重県交通対策協議会会長(三重県知事)から、交通死亡事故多発に伴う警報が発令されました。
本年9月1日、鈴鹿市内で発生した死亡事故により、県内の交通事故死者は38人となり、昨年同期比
10人増となりました。
発令期間は9月2日(火)から9月30日(火)までの29日間で、推進重点は
高齢者の交通事故防止
交通弱者(歩行者、自転車乗車中)の交通事故防止
です。交通事故防止を図ってください。
2025.9.17 津自家用自動車協会がマイカー無料点検に協力しました。マイカー無料点検
2025.10.1 交通死亡事故多発警報の発令期間の延長
交通死亡事故多発警報発令後においても、3件の死亡事故が発生し、9月29日現在の交通事故死者数は41名
(前年同期比9名増)となり、厳しい交通情勢にあることから警報発令期間が10月10日まで10日間延長と
なりました。
2025.10.1 みえ交通安全・環境フェスタ2025
当協会も協賛している「みえ交通安全・環境フェスタ2025」が10月26日(日)に三重県総合博物館(MieMU)
にて開催されます。小学生以下限定でバスにお絵描きイベント、パトカー・白バイとの記念撮影イベントなど
盛り沢山です。また、当日は博物館の基本展示が無料となります。是非お子様、お孫様連れでお越しください。