If you have any questions,
email me at: michael.rupp@gmail.com
以下の宿題の答えは英語でお願いします。
答えが長ければ、長いほど、点数が多くなります!
Lesson 1 Self Introduction 自己紹介
Lesson 2 Favorite Foods and Drinks 好きな食べ物、飲み物
Lesson 3 Japanese and Western Foods
Lesson 4 Sports and Exercise
Lesson 5 Your Lifestyle
Lesson 6 Last Weekend
Lesson 7 Describing Objects
Lesson 8 Describing Appearance
Lesson 9 Describing Personality
Lesson 10 Compliments
Lesson 11 Movies
Lesson 12 Music
Lesson 13 Pro Sports
Lesson 14 Daydreams
If you have any questions,
email me at: michael.rupp@gmail.com
Lesson 1 Homework からしてください。
期末 テストは宿題から質問をピックアップします。
宿題の答えは出来るだけ
長く答えるように
書いてください。
評価は文法や綴りのミスよりも、
文章の長さと内容を重視しま す。
面白い内容で通じればOK!
自由自在にフリーな気持ちで 答えを
英語で書いてくださ い。
宿題は順番でやってくだ さい。
欠席した人は特に長ーい答え を書いて
より多くの点数を取り戻しま しょ う!
宿題を入れるたびに基本情報、曜日、
授業時限をくれぐれ間違えな いように。
何曜日 何限を かならず ミスなし!
成績のための点数をつけると きに
その情報を使ってデータベー スに
フィルターをかけるので
間違えたら曜日や時限のもの はたぶん
点数はゼロになるから、
間違えたを後で気づければ、 もう一回宿題を
しなおして送信してくださ い。
姓名を書くとき、
英語も日本語も同じ順番、
どちらも苗字からでお願いし ます。
例 田中太郎
TANAKA Tarou (しかも英語は半角で!)
を入力してください。
Tarou TANAKAの英語の順番や全角の英語の文字
で 入れたら検索しにくくなるけん!
苗字を大文字で書いてくださ い。
個 人情報以外の項目の乗せた答えの自分が書いた答えを確認できるしほかの人の答え方をみるのも勉強になるかも
Lesson 2 Completed Homework 答えが確認できる