宿題の基準 (宿題のリンクは下にあります。)
答えをできるだけ長く、詳しく、面白く、自分の英語で書いてください。
答えは必ず自分で考えて書いてください。
それぞれの質問に対し、最低3文以上で答えてください。
多く書けば点数もそれなり多くなります。
が、AIの使用は固くお断りです。
AIっぽいと思われる文章を見たら、
まずは点数はマイナスになるから気をつけてください。
その場合は先生に呼び出されることもあるでしょう。
自分の名前、大学、曜日と時限を間違えたら、
先生が評価のための検索をする時、出てこないから点数はもらえない。
名前は必ず日本語の順番で書いてください。
例)
田中太郎は
TANAKA Tarouで入力してください。
自分が間違えてだした場合、もう一回宿題をやり直せば結構です、
詳しい、長い答えを書けば書くほど点数を多く与えます。
宿題は順番でやってください。
春 月 5限 Basic English 3(居)春月曜日5限
春 月 6限 Basic English 1 (居)春月曜日6限
秋 月 5限 Basic English 2(食)秋月曜日5限