外国籍の方が日本に在留するには「在留資格」が必要です。
在留資格を欠いたり、与えられた在留期間を超過して在留している状態を不法在留といい、「退去強制」などのペナルティが課せられます。
今日、多くの職場に外国籍の方が活躍していらっしゃいますが、これも就労資格を欠いては「不法就労」となり、雇用主も罰されます。
在留資格等について外国人ご本人の申請を取り次げるのは、法務局に認められた「申請取次弁護士・行政書士」です。
その資格を持つ当事務所に安心しておまかせください。
英文和訳・和文英訳もお引き受けしています。