<International Conference>
Oral presentations
Nomura, M., Ohsuga, K., Done, C., "A Novel Model for Line-driven Disk Winds: Origin of UFOs and Self-regulation of SMBH Growth", East-Asia AGN Workshop 2017, Kagoshima University, Japan, December 2017
Nomura, M., Ohsuga, K., Done, C., " A Novel Model for Line-driven Disk Wind: Origin of UFOs and Self-regulation of SMBH Growth", AGN Winds on the Georgia Coast, Georgia, United States of America, June 2017
Poster presentations
Nomura, M., Ohsuga, K., Done, C., "A Novel Model for Line-driven Disk Winds: Origin of UFOs and Self-regulation of SMBH Growth", AGN jet workshop 2018 "Dawn of a New Era for Black Hole Jets in Active Galaxies", Tohoku University, Japan, January 2018
<Domestic Conference>
天文学会年会
口頭講演
野村真理子, 岡 朋治, 山田真也, 竹川俊也, 大須賀健, 朝比奈雄太 "超新星残骸W44超高速度成分の磁気流体シミュレーション", 日本天文学会春季年会, 九州大学, 2017年3月
竹川俊也, 岡 朋治, 野村真理子, 岩田悠平, 徳山碩斗, 辻本志保, "銀河系核周円盤近傍における複数の小型高速度コンパクト雲の発見", 日本天文学会春季年会, 九州大学, 2017年3月
岡 朋治、岩田悠平、野村真理子、竹川俊也、山田真也、徳山碩斗, "高速度コンパクト雲CO–0.40–0.22中における点状電波源の発見", 日本天文学会春季年会, 九州大学, 2017年3月
朝比奈雄太, 野村真理子, 大須賀健, "磁気張力による活動銀河核アウトフローのフィードバック効率の上昇", 日本天文学会春季年会, 九州大学, 2017年3月
野村真理子, 岡 朋治, 山田真也, 竹川俊也, "超新星残骸W44分子雲中に発見された超高速度成分の数値流体計算", 日本天文学会秋季年会, 愛媛大学, 2016年9月
朝比奈雄太, 野村真理子, 大須賀健, "活動銀河核アウトフローによる星間ガスへのフィードバックの磁気流体計算", 日本天文学会秋季年会, 愛媛大学, 2016年9月
山田真也, 岡 朋治, 野村真理子, 竹川俊也, 岩田悠平, 田鍋圭介, 辻本志保, 徳山碩斗, 古澤舞子, "CO, HCO+ 回転遷移輝線による SNR W44 超高速度成分の測的研究", 日本天文学会秋季年会, 愛媛大学, 2016年9月
野村真理子, 大須賀健, 高橋博之, "Ultra Fast Outflowのラインフォース駆動型円盤風モデル: 質量・エネルギー放出率とAGN光度依存性", 日本天文学会春季年会, 首都大学東京, 2016年3月
吉田鉄生, 野村真理子, 大須賀健, "降着円盤アウトフローの密度/速度構造が与えるスペクトル吸収線への影響", 日本天文学会2014年春季年会, 大阪大学, 2015年3月
野村真理子, 大須賀健, 高橋博之, 和田桂一, "Ultra Fast Outflowのラインフォース駆動型円盤風モデルⅠ; 流体シミュレーション", 日本天文学会2013年秋季年会, 山形大学, 2014年9月
吉田鉄生, 野村真理子, 大須賀健, 海老沢研, 辻本匡弘, "Ultra Fast Outflowのラインフォース駆動型円盤風モデルⅡ;スペクトル合成", 日本天文学会2013年秋季年会, 山形大学, 2014年9月
野村真理子, 大須賀健, 和田桂一, 高橋博之, "ラインフォース駆動型円盤風の輻射流体シミュレーションによるUltra-fast outflowの起源の解明", 日本天文学会2014年春季年会, 国際基督教大学, 2014年3月
野村真理子, 大須賀健, 和田桂一, 高橋博之, “活動銀河核におけるラインフォース駆動型円盤風の輻射流体シミュレーション”, 日本天文学会2013年秋季年会, 東北大学, 2013年9月
野村真理子, 大須賀健, 和田桂一, 須佐元, 三澤透, “ラインフォース駆動型円盤風によるAGN吸収線の解明”, 日本天文学会2012年春季年会, 龍谷大学, 2012年3月
大須賀健, 嶺重慎, 竹内駿, 野村真理子, “AGN Outflow; ASTRO-Hで解明する活動銀河核の新描像”, 日本天文学会2012年春季年会, 龍谷大学, 2012年3月
野村真理子, 大須賀健, 和田桂一, 須佐元, 三澤透, “Broad Absorption Line クェーサーのラインフォース駆動型円盤風モデル”, 日本天文学会2011年秋季年会, 鹿児島大学, 2011年9月
口頭講演(3分講演)+ポスター
野村真理子, 大須賀健, "自己無矛盾なラインフォース駆動型円盤風モデルの構築", 日本天文学会春季年会, 九州大学, 2017年3月
野村真理子, 大須賀健, 高橋博之, ”ラインフォース駆動型円盤風の示す時間変動”, 日本天文学会2014年春季年会, 大阪大学, 2015年3月
野村真理子, 大須賀健, 和田桂一, 高橋博之, ”ラインフォース駆動型円盤風モデルによる活動銀河核吸収線の起源の解明”, 日本天文学会2013年春季年会, 埼玉大学, 2013年3月
野村真理子, 大須賀健, 和田桂一, 須佐元, 三澤透, ”ラインフォース駆動型円盤風モデルによるBALクェーサーの起源の解明; 星風理論の適用”, 日本天文学会2012年秋季年会, 大分大学, 2012年9月
野村真理子, 大須賀健, 和田桂一, 須佐元, 三澤透, ”ラインフォース駆動型円盤風の構造と青方偏移したクェーサー吸収線の起源”, 日本天文学会2011年春季年会予稿集, 筑波大学(地震のため中止), 2011年3月
研究会等
口頭講演
野村真理子, "ラインフォース駆動型円盤⾵によるSMBH進化の⾃⼰制御機構", 「超巨大ブラックホール研究推進連絡会」第5回ワークショップ, 東北大学片平キャンパス, 2018年1月
野村真理子, "ブラックホール進化とフィードバック--輻射流体・磁気流体シミュレーション", 天体形成研究会, 筑波大学, 2017年10月
野村真理子, "ラインフォース駆動型円盤風によるSMBH進化の自己制御機構", 研究会「天体形成論 〜過去・現在・未来〜」, 筑波大学, 2017年9月
野村真理子, "ラインフォース駆動型円盤風によるSMBH進化の自己制御機構"「磁気流体プラズマで探る高エネルギー天体現象」, 海洋研究開発機構 , 2017年9月
野村真理子, "自己無矛盾なラインフォース駆動型円盤風の新モデル", ブラックホール降着流ミニワークショップ, 千葉大学, 2017年3月
野村真理子, "ラインフォース駆動型円盤風による質量放出及び超巨大ブラックホールへの質量降着について", 「超巨大ブラックホール研究推進連絡会」第4回ワークショップ, 東京大学天文学教育研究センター, 2016年12月,
野村真理子, "活動銀河核アウトフローの輻射流体力学シミュレーション", 理論天文学研究会2015, 静岡県, 大仁ホテル, 2015年10月 (Invited)
野村真理子, "Ultra Fast Outflowのラインフォース駆動型円盤風モデル", 研究会「超巨大ブラックホール降着円盤スペクトルの解釈を巡って」, JAXA宇宙科学研究所, 2015年8月
野村真理子, " 輻射流体シミュレーションよるAGNアウトフローの3次元構造の調査 ", 活動銀河核ワークショップ2015 〜すばるPFSの登場に向けて〜』, 国立天文台, 2015年4月
野村真理子, " Ultra Fast Outflowのラインフォース駆動型円盤風モデル ", 「超巨大ブラックホール研究推進連絡会」第2回ワークショップ, 筑波大学, 2014年11月
野村真理子, " Ultra-fast outflowのラインフォース駆動型円盤風モデル ", 活動銀河核ワークショップ ~2020年代への展望~, 国立天文台, 2014年4月
野村真理子, " 活動銀河核におけるラインフォース駆動型円盤風の輻射流体シミュレーション ", 第26回理論懇シンポジウム, 東京大学柏キャンパス, 2013年12月
野村真理子, " 降着円盤からのガス噴出流と活動銀河核吸収線の起源 ", ブラックホール降着流・噴出流ミニワークショップ, 千葉大学, 2013年2月
野村真理子, " X線観測でわかってきたUltra-fast outflowの姿 ", VLBI workshop 「巨大ブラックホールからの噴出流」, 国立天文台, 2012年9月 (Invited)
野村真理子, " ラインフォース駆動型円盤風の構造と吸収線の起源について ", 松山ブラックホールワークショップ2012, 愛媛大学, 2012年6月
野村真理子, " Broad absorption line quasar と Ultra fast outflow のラインフォース駆動型円盤風モデル ", 第4回クェーサー吸収線研究会, 信州大学, 2011年12月
野村真理子, " BALクェーサーのラインフォース駆動型円盤風モデル ", 研究会「HSC活動銀河核探査によるサイエンス」, 京都大学, 2011年11月
ポスター講演
野村真理子, 岡 朋治, 山田真也, 竹川俊也, 大須賀健, 朝比奈雄太, "孤立ブラックホール突入による超高速度分子雲形成の磁気流体シミュレーション", 第30回理論懇シンポジウム, 東京大学本郷キャンパス, 2017年12月