いま、10時10分です。 日よう日です
「時刻」じこく(Time、เวลา)を話す(はなす)、言い方(いいかた)です。
AM = ごぜん / PM =ごご
N に 「会議」かいぎ、「試験」しけん、「コンサート」などの行事の場合は、それが行われる曜日を表す
「日よう日」にち ようび Sunday・วันอาทิตย์
「月よう日」げつ ようび Monday・วันจันทร์
「火よう日」か ようび Tuesday・วันอังคาร
「水よう日」すい ようび Wednesday・วันพุธ
「木よう日」もく ようび Thusday・วันพฤหัสบดี
「金よう日」きん ようび Friday・วันศุกร์
「土よう日」ど ようび Saturday・วันเสาร์
「?ようび」なん ようび What day of the week・วันอะไร
カレンダーを見ましょう ↑↑↑
きょう は なんよう日? → 月よう日です・あした は ?→ 火よう日 です
会議(かいぎ)は ?→ 会議(かいぎ)は 水 よう日(N は 〜よう日)
やすみ は 日よう日 と土よう日です
(予定、用事)は 〜 よう日です
Saturday and Sunday
土よう日 と 日よう日
「から」は 時間・場所 の 起点を表し、「まで」は 終点 を 表す(スタートの場所〜フィニッシュの場所)(始まる時間〜終わる時間)
わたし の かいしゃ は TMC です。
N は 〜 から 〜 まで です
かいしゃ は 9じ から 5じ まで です。
ひるやすみ は 12じ から 1じ まで です。
V ます の 動詞 です
〜 じ に V ます
わたし は 7じ に おきます
わたし は 10じ に ねます
「働く」「休む」「勉強する」などの 行為が行われる時間帯(始まる時間から終わる時間まで)
わたし は 〜 から 〜 まで V ます
わたし は 9じ から 5じ まで はたらきます
(はたらく=Work、ทำงาน)
わたし は
→ → →
→ → →
わたし は 〜 から 〜 まで V ます
わたし は 8じ から 3じ まで べんきょうします
(べんきょう=Study、เรียน)
わたし は
→ → →
→ → →
現在の習慣的な事や真理を話す場合と、未来のことを話す場合に「Vます」、過去の事を話す「Vました」、それぞれの否定は「Vません」、「Vませんでした」となる。