これは ペン です
これ:Used to refer to objects near the speaker.ใช้กล่าวถึงสิ่งของที่อยู่ใกล้ตัวผู้พูด
それ: Used to refer to objects near the listener. ใช้กล่าวถึงสิ่งของที่อยู่ใกล้ตัวผู้ฟัง
あれ: Used to refer to things that are far away from both the speaker and the listener.
ใช้กล่าวถึงสิ่งของที่อยู่ไกลจากทั้งตัวผู้พูดและผู้ฟัง
○ もの (Thing、สิ่งของ)
× ひと (Person、คน)
これ は かばん です
それ は かばん です
あれ は かばん です
1、これ は 〇〇〇 ですか? / 2、これ は 〇〇〇 ですか、〇〇〇 ですか。
1、これ は ボールペン ですか?
→A:はい、ボールペン です(YES)
いいえ、ボールペン じゃありません(NO)
2、これ は ボールペン ですか、シャープペンシルですか。
→A:ボールペン です(シャープペンシルです)
(わかりません I don't know.)
3、これ は なん ですか? / これは 〇〇 ですか?
N1 は N2 です = N1はN2の内容(ないよう)を、あらわします。
I show contents of the N2
ฉันแสดงเนื้อหาของ N2
本(ほん)です → なん の 本 What book
本 です
日本語 の 本
車 の 本
何 の 本 ですか?
本(ほん)です → だれ の 本 Whose book 「持ち主(もちぬし)」possessor
本 です
ソムチャイさん の 本
としょかん の 本
だれ の 本 ですか?
これ + N = この N、それ + N = そのN 、あれ + N = あの N
位置(いち)「これ、それ、あれ」と名詞(N)を いっしょに はなします
なんのことを、はなしているか よくわかります
例)
A:あれは、だれの ですか? →
B:どれですか?(いろいろあるから わからない)
A:あのかばん です(ばしょ と もの をおしえます)
「例文」
A:あの車は、だれの ですか?
B:あの車は、先生の です/ わたしの です/ キラーさんの です
・日本語を使って日本人と会話したい (I want to do a conversation using Japanese)
・日本人の友達がいない(There is not a Japanese friend)
・はずかしくて、あまり話せない(I am ashamed and cannot talk very much)
そんなあなた、気軽に、会話をしませんか?
30分の、お試し会話をご用意してます。楽しく会話をしましょう。
Let’s do you, a conversation
Trial conversation 30 minutes free of charge